キキリ・キキリ・キキリ

-北海道の昆蟲と自然-

北海道の昆虫の写真を中心に、身近な生き物や自然を紹介しています。

石狩浜

2007年06月09日 | 採集記・撮影記


この時期、石狩浜の原生花園では北海道を代表する花『ハマナス』が咲き始めます。このハマナスに集まるコガネムシがいます。その名は「カタモンコガネ」。昨年は花の時期を外し見事に玉砕。今年こそはとハマナスの開花時期に合わせて見てきました。




石狩原生花園



「ハマナス」
天気は最高でしたが、花はまだまだ少なく、ハマナス、エゾスカシユリなどは咲き始めでした。


カタモンを狙って、遊歩道沿いの咲いているハマナスの花、一つ一つを丁寧に見て周りました。しかし、風がどんどん強くなり、虫が飛ぶには困難な状況・・・。2時間ほど散策しましたが、訪花中のコガネは1頭も見られず、風に逆らって飛ぶ、セロハン質の上翅を持った小さなコガネ(恐らくカタモン・・・)を1回目撃したのみでした・・・残念。


諦めて帰ろうとした時、ハマナスの横に黒いカミキリを発見!



環境的にエトロフハナ?!




と、一瞬思いましたが、よくよく見るとクロハナでした。
今日も調子は良くなかったです。



その後、だいぶ前にお話した、上司の家へ標本を見に行ってきました。箱の数はA3版程度の大きさの箱で200箱ほど。
国内、海外、虫のジャンルは問わずゴチャ混ぜで箱に収まっていました。また、カミキリムシのコレクションはずば抜けて多く、驚きの標本が多かったです。



その中の一つ・・・。


「ネキダリス ソリダ」
いやいや中央の2個体はギガンではないですか!
しかも・・・



ラベルが「1943.」、「1951.」です。
戦中、戦後の混乱の最中のコレクション。今から64年前の標本です。

只々、ビックリしてきました。