ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

一家総出の母の日

2008-05-11 | 家族&夫婦
今日はニュージーランドも母の日です。
(ここは父の日がかなりハテナハテナなタイミングなのですが・・・)

今週末は数ヶ月ぶりに仕事がほとんどなく家事にまい進しました。
『立ってるものは子どもでも使え!』
の格言通り子ども使い倒し。母の日ですからねぇ、強権発令です。
自分たちの部屋の大掃除、ガーデニング(草むしり)、昼食の食器洗い、麦茶作り(お初!)、ご近所へのお使いなどなど・・・

かく言う私も指示を飛ばしつつ、あっちに引っかかり、こっちに引っかかり、行く先々で不用品の選別だの片付けだの収納だの・・・。
子ども部屋とキッチンからの不用品、夫の古着で段ボール2箱分に。毎週のようにボランティア先や他のチャリティーショップにまで不用品を持って行っているはずなのにどうなんでしょう、この量TT

夫は離れの掃除とカーテン付け(やっと´ー`ゞ)、洗車と別行動でがんばってくれました。午後はホットケーキを焼いて勤労に感謝です。

善(11歳)からプレゼントをもらいました♪
「当てたモノと作ったモノ」と言う触れ込みだったのですが、コースターはジャパンデーの輪投げの景品@@ 
メモパッドは学校の工作の作品。


このメモパッド。フックに引っ掛ける真ん中の穴が鼻になっていてなかなかカワイく、密かに狙っていたのでウレシい♪ 大事にします。
これは似顔絵なんだそうな。ちゃんと焼いているので趣があります。


ところで、このラッピング。善がしたとは思えないほどきれいでした。
「誰に包んでもらったの?」
と聞いたら、あっさり、
「I さん。」
と友人一家の名前を白状。

「えぇ??どうやって??(クルマがないと会いに行けないのに)」
と思ったら、I さんにもらった誕生日プレゼントのラッピングを1ヶ所開けただけでとっておき、今回自分のプレゼントを入れてセロテープで止め直し、一丁あがり!ということで(((@@)))

どおりで、包装紙にハッピーバースデーって書いてあるわけです。
「だって善くん、包み方知らないから~」
とは本人の弁。いいよ~、いいよ~、結果オーライ一家だからね。
ホントにありがとう♥♥♥

夕方は近所の老人ホームに住む、私たちの最高齢の友人88歳のベットに、多肉を持って行きました。彼女も私同様、猫と肉好き♪
彼女の持っていない種類を・・・

「多肉は主人が好きだったのよ。」
と喜んでくれました。

彼女は子どもたちが海外、私たちは親が日本。

こんな日にはエセ家族ごっこです。誘ったら温(14歳)も付いてきて、立ち話だけでしたが、なんだかほんわかするひと時でした。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする