東京TCのお馬さん、一頭ずつクラブコメント&写真&動画について
自分なりに感じた事の感想を書いていきます。
いつも通りそう褒めることはないので心して見てください(笑)
シークレットジプシーの13

14.10.31(社台ファーム)
馬体重436キロ(先月434キロよりプラス2キロ〕
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線1000m。
直線ダート走路でF20-18秒のキャンターを消化しています。この中間も気になる
点はなく、順調に稽古を消化しています。この時期にしては腰もしっかりしていますし、
走りにも柔軟性があるので今から期待が高まります。
シークレットジプシー13
走りに柔軟性ってコメントありますが、普通に動かした時前足の出とかめっちゃ
硬く見えますけど^^;
募集ディープ牝馬4頭の中では一番危険な感じがしています。
じゃ何故出資したか? ・・・・何故だろう(笑)
最初はアルレシャ狙いで、でも測尺で考え直し第一希望はレッドディザイアにしたので
アルレシャは一般では抽選で厳しいと思ってしまい、なら別の馬にしょっと思って
偶然配合が目に留まったこの馬に。。。
ちょっとでも長い距離走れそうなところも魅力だったんですよねえ。
うーん、配合とか分からない人がそう言う選び方したら危険やわな。
馬体は地雷箇所が二箇所程。 はてさて~(^_^;)
自分なりに感じた事の感想を書いていきます。
いつも通りそう褒めることはないので心して見てください(笑)


14.10.31(社台ファーム)
馬体重436キロ(先月434キロよりプラス2キロ〕
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線1000m。
直線ダート走路でF20-18秒のキャンターを消化しています。この中間も気になる
点はなく、順調に稽古を消化しています。この時期にしては腰もしっかりしていますし、
走りにも柔軟性があるので今から期待が高まります。
シークレットジプシー13
走りに柔軟性ってコメントありますが、普通に動かした時前足の出とかめっちゃ
硬く見えますけど^^;
募集ディープ牝馬4頭の中では一番危険な感じがしています。
じゃ何故出資したか? ・・・・何故だろう(笑)
最初はアルレシャ狙いで、でも測尺で考え直し第一希望はレッドディザイアにしたので
アルレシャは一般では抽選で厳しいと思ってしまい、なら別の馬にしょっと思って
偶然配合が目に留まったこの馬に。。。
ちょっとでも長い距離走れそうなところも魅力だったんですよねえ。
うーん、配合とか分からない人がそう言う選び方したら危険やわな。
馬体は地雷箇所が二箇所程。 はてさて~(^_^;)