goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

ほぼ敗北宣言の3歳世代★

2014年11月09日 | 一口馬主
まあ自分の厩舎は毎年のことなんですけど、例に漏れずこの3歳世代も
大低迷。 やっと先週2頭が自己条件の500万下を勝ってくれましたが、
この世代からは大幅に馬代金をアップしていますし、これまでのお安い価格帯
でさえ、回収率プラスで引退になった馬が70頭中ほぼゼロと言う最悪な
自厩舎でしたが、この3歳世代はこのままでは恐ろしいことになりそうです。

勿論自分の馬選びが最低なだけで、お馬さんは頑張っているのでそこは
記事を読む側の人にこちらの思いを履き違えてもらいたくないです。

具体的に言うと、合計20頭出資して、既に5頭が引退。
内未出走が2頭も出てしまいましたね。
後は、この時期に至ってもまだ未勝利の3歳馬が一頭。
川崎からの出直しですが、二度骨折したように体質の弱さも勿論、気性の
悪さも抱えていてダブルパンチでございます。

500万下を勝ち上がれた馬が20頭中たったの6頭。
これは焦りますねえ~。
後の8頭が500万下べったら漬けですが、既に能力の限界を見せている
馬が数頭。 喉鳴りや骨折とかの頓挫の馬もいて現状勝ち星は望めません。
残る数頭に期待はかかりますが、1つ2つ勝っても到底大赤字は目に見えていて、
この世代の敗北宣言は致し方ない感じとなりました。

勿論走ってくれそうと思って出資した馬がまずいないので、結果も致し方
なしですが、自分自身本当に反省しなければと思っております。
もう一度お安い馬限定に馬選びを戻した方がいいのかなあ・・・・
あ、出資しないのが一番の賢い選択なんでしょうけど。。。

同じ失敗を、2歳世代・1歳世代と続けている感じ^^;
反省が今後に活かせればいいのですが、こればかりはもう一度死んで生まれ
変わっても同じ失敗を永遠と続けていそうですね。馬鹿は死んでも治らない(笑)

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだまだこれからです (マタさん)
2014-11-09 13:07:41
ぼんちゃんさんこんにちは。
うちも3歳世代はけっこうきついです。13頭に出資して10頭が勝ち上がりましたが、すでに2頭が故障で引退し、500万を勝ったのは3頭だけです。ただ、残りの5頭もなんとか500万は勝てるんじゃないかと望みは捨ててません。ただ、赤字は確実ですね。現実逃避していますけど(大汗)
ぼんちゃん厩舎は大砲のトゥザワールドがいますし、まだまだこれから期待できますよ。
返信する
マタさんへ (ぼんちゃん)
2014-11-09 15:35:17
マタさん、こんにちは☆
マタさん厩舎も3歳世代は苦労されていますか?
私は毎年の気もしますが、この3歳世代は特に手応えがないんですよ^^;
そもそもシルクなんてカタログを見た時から、これって馬は一頭もいないって言いながら
最終8頭も出資するんだからかなり病気です。
案の定シルクはこの世代全体的に低迷していますしね。
馬っぷりはよく見えても血統が? だったり、血統が良くても脚元や
馬体バランスが? な馬が多かったです。

私の場合は最近は大分危ない馬は見れるようにはなってきていて
体質が弱い馬とか故障しそうな箇所とか気性が難しい馬は大体募集時に想像はつくんですよね。
なのに走らないと「自分では」思う馬に最終いろんな理由で出資してしまいます。
結局は何処にも不安がなくて、どうしても欲しいってぐらいの馬しか
過去まともに走ってませんし。。。

毎週最低4・5頭は出走して欲しいって思いが一番強いんですけど
それと厩舎のレベルの底上げが一致しない状況です^^;
相反するモノを求めている気もしますが・・・

今日もご一緒のメジャースタイルが心配ですね。
この馬も馬体バランスとかに気になるところがあったんですよね。
厩舎ももうちょっと骨折明け大事に使ってもらいたかったです。
次の更新が怖いですね★

こんな記事は書きましたが、お馬さんはどのクラスでも頑張ってくれているし感謝してます。
でも対自分の一口としての成績は酷いので、もっと厳しく選んで行きたいですね。
反省が更に逆効果になることも多いですけど^^;
お互い頑張って行きましょう!
返信する
おはようございますm(__)m (ボビー777)
2014-11-11 08:26:36
ぼんちゃんさんおはようございますm(__)m

コメントを書き初めにスマホ持ちながら寝てましたf(^_^;

なかなか出資した馬すべてが成功って難しいとは思いますが、500万クラスで頭打ちになるとかなり厳しいですよね(TT)

怪我がなければ馬主的に走る姿は見れるのでいいかなーとも思うんですけど、やはりある程度は走ってくれないと競走馬寿命が縮まってしまうので一頭でも多くの馬が活躍してくれるのを願うばかりですf(^_^;
返信する
ボビー777さんへ (ぼんちゃん)
2014-11-11 17:04:16
ボビー777さん、こんにちは☆
眠い中コメントくださって有難うございます^_^
いやはやお馬さんはパーセンテージ的に未勝利や500万下が殆どなので
どうしても頭数出資したら多かれ少なかれこうなりますよね。
毎週出走と厩舎レベルの底上げがなかなかいい按配で上手くいってません^^;

今年はまだ勝ち星だけは多いものの、来年以降今のメンバーだと厳しいでしょうね。
3歳はロードとシルクで馬選びに失敗していますが、2歳は
キャロットのドラフトの大失敗が大きく響きそうです。
抽選漏れた馬の活躍ばかり見ることになりそうですし★

反省は毎回するものの、それが出資に活かせられていないのが歯がゆいです。
まあ実生活も無駄な買い物だらけですから、同じような感じですね(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。