入厩した途端にこんな情報が出るなんて・・・
***************************************************************
ヴィルトグラーフ [父ゼンノロブロイ:母メジロヴィーナス]
坂路コースでキャンターの調整で、25日にゲート試験を受けたものの不合格と
なっています。調教師は「枠入り、駐立は問題ないんですが、馬っ気が強く、
出てから馬に寄っていってしまいます。試験の時もゲート裏で馬にへばり付い
て、ゲートになかなか寄りつかなかったです。でも、駐立は問題なかったです
し、真っ直ぐに出ていたので、すぐに受かると思います。今週また受けてみま
す。坂路では真面目に走っていますし、馬は良いですよ。早い時期からという
よりは、成長力がありそうなタイプですね」と話しています。
***************************************************************
牧場でも気性の面はいろいろ言われていましたが、入厩してさらに様相が
変わってきました。
馬っけが強いなんてコメント一度もなかったんですけどね
ほーんと牧場の評価ってアテにならないというか、隠蔽体質というか・・・
今まで74頭も出資しましたが、こんなコメントは初めてです。
ゲート裏で他の馬にへばりつくって・・・・
種牡馬にはすぐにでもなれそうですな・・・って牡馬でもへばりつくの
そういえば欽ちゃん走りで可笑しかった天栄の調教動画の映像でも、このコメントを
見てからもう一度見直すと、併走しているサムソンくんにへばりつきに行こうと
ヨレて近づいているようにも見えます
一緒に並んでからは、落ち着いて普通に走っているんだよね。
このまま馬っけが治らなければ愛馬2頭目のおかまちゃんになる心配も
でも第一号のブル坊の場合は、馬っけは強いほうでもなかったし、どちらかというと
馬嫌いで気難しい性格。 この仔とは正反対なんですよねぇ
さて、ゲートは合格するのでしょうか?
今後もヴィルトくんの行動には注目でございます
相変わらず頭が高い走法です

***************************************************************

坂路コースでキャンターの調整で、25日にゲート試験を受けたものの不合格と
なっています。調教師は「枠入り、駐立は問題ないんですが、馬っ気が強く、
出てから馬に寄っていってしまいます。試験の時もゲート裏で馬にへばり付い
て、ゲートになかなか寄りつかなかったです。でも、駐立は問題なかったです
し、真っ直ぐに出ていたので、すぐに受かると思います。今週また受けてみま
す。坂路では真面目に走っていますし、馬は良いですよ。早い時期からという
よりは、成長力がありそうなタイプですね」と話しています。
***************************************************************
牧場でも気性の面はいろいろ言われていましたが、入厩してさらに様相が
変わってきました。
馬っけが強いなんてコメント一度もなかったんですけどね

ほーんと牧場の評価ってアテにならないというか、隠蔽体質というか・・・

今まで74頭も出資しましたが、こんなコメントは初めてです。
ゲート裏で他の馬にへばりつくって・・・・

種牡馬にはすぐにでもなれそうですな・・・って牡馬でもへばりつくの

そういえば欽ちゃん走りで可笑しかった天栄の調教動画の映像でも、このコメントを
見てからもう一度見直すと、併走しているサムソンくんにへばりつきに行こうと
ヨレて近づいているようにも見えます

一緒に並んでからは、落ち着いて普通に走っているんだよね。
このまま馬っけが治らなければ愛馬2頭目のおかまちゃんになる心配も

でも第一号のブル坊の場合は、馬っけは強いほうでもなかったし、どちらかというと
馬嫌いで気難しい性格。 この仔とは正反対なんですよねぇ

さて、ゲートは合格するのでしょうか?
今後もヴィルトくんの行動には注目でございます



なかなか大変そうなお坊ちゃんですね(^-^)
前もお話ししましたが、クロノス弟なので、気になるんですよね、、まあ早いデビューならなんとかなるもんですよ。ポジティブに考えましょ♪
まずはゲート試験突破を祈っています。
ご一緒のアポロンも夏に頑張ってもらいましょう~
確かに見学会調教でもずっとサムソンズプライド目線ぽいですね。
まだまだ色々出て来そうな予感・・(ーー;)
デビュー戦は、それはそれは不安と心配で一杯になるだろうなぁ。。。
でも坂路では真面目に走るっていうのもまた意外ですよね!レースでは真面目になるのかどうなのか?!
牧場のコメントって本当に当てにならないですよねぇ(^_^;)
信じられるのは最終的に自分の目になってしまいますが!
今後のレースで影響がなければいいですよねぇ(^-^)/
なかなか変な意味で”大物感”かもし出してくれているおぼっちゃんです
馬っけ、馬好きって・・・アッチの方じゃないよね
・・・って馬にあっちの方ってあるのか
って冗談はおいて置いて、めでたく3度目の挑戦で今日ゲート合格できたようです
相当体力消耗したでしょうね。
この後は再調整で放牧みたいです。
天栄にはもうちょっとしっかりしつけしてもらいたいですねぇ
アポロンは1つ勝っているので、焦らずこれからですね
走り方は悪くないし、これからよくなってくると思うタイプの馬ですよ
牧場のコメント以外でも調教見学会の個人さんのブログとか見させてもらっても
馬っけとかは書かれてなかったですよね。
環境が変わって、トレセンの雰囲気にかなりテンション
なんにせよ、3度目のゲート試験で合格できたようでほっとしました
かなり体力消耗したと思いますし、いったん放牧みたいですね。
もうちょっと大人になってもらいたいです
この仔は今までの見学会の状況とかからも気性面で入れ込みやすいのは想像していたんですが
馬っけとかこんなコメントが出るとは・・
かなり面食らったんですけど、今日3度目のゲート挑戦で
なんとか合格もらえたようです。
かなり体力消耗したでしょうし、テンションも高いようなので一旦放牧に出るようです。
デビュー戦とかちょっと思いやられますね
徐々に環境にも慣れてくれるとは思うのですが・・・
変にテンションあがって無駄に怪我とかしないように願いたいです