goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

2014年の成績まとめ ☆

2014年12月30日 | データルーム
今年は11月の1000回出走記念で大々的にデータは公開したので(笑)
今回はそれに付け加える程度の年内まとめです。
何時もの一口馬主DBのコピペですが、データの抜けは今年はワンダフルラスター
の地方交流戦のみとなります。



総戦績 (中央競馬のみ)
243戦34勝
勝率 13.99% ・連対率 23.45%
複勝率 34.97% ・ 掲示板率 48.55%

今年の勝ち星を挙げてくれた馬の一覧


勝ち星のトップ
レイズアスピリットの3勝

2勝挙げてくれた馬
・ヴィッセン・ジャッカスバーク・スペシャルギフト・グレナディアーズ
・トゥザワールド・ワンダフルラスター・ブライトエンブレム の計7頭

古馬の1勝
・ヴィルトグラーフ・グランドサッシュ・インプロヴァイズ・キャトルフィーユ
・シルクバーニッシュ・ロードシュプリーム・シルクブルックリン
・ロードハリケーン の計8頭

3歳馬の1勝
・ファイナルブロー・デルフィーノ・スナッチマインド・メジャースタイル
の計4頭

2歳馬の1勝
・レッドブラッサム・レッドカーラ・カルナヴァレスコ・ロードユアソング
・マッサビエル の計5頭

出走回数ベスト3
ロードメビウス 11戦
ロードガルーダ 10戦
ヴィッセン 10戦

総獲得賞金ベスト3
トゥザワールド
キャトルフィーユ
グレナディアーズ

クラブ別勝ち星 & 勝率

シルク 92戦16勝 ・ 勝率 17.39%

キャロット 52戦10勝 ・ 勝率 19.23%

ロード 80戦5勝 ・ 勝率 6.25%

ユニオン 14戦1勝 ・ 勝率 7.14%

東京TC 5戦2勝 ・ 勝率 40%


重賞挑戦回数&成績
(全日本2歳優駿4着は重賞出走回数に含める)

25回出走 1着3回 ・2着6回 ・3着 1回 ・4着 2回
5着 3回 ・掲示板外 10回

・ 重賞優勝レース
弥生賞 (G2) トゥザワールド
クイーンS (G3) キャトルフィーユ
札幌2歳S (G3)ブライトエンブレム

以上です。

相対的にドラフトが珍しく(笑)成功したキャロット3歳世代が良かったですね。
追加出資の1頭は案の定勝ち上がれてないですが、4頭で年内9勝あげてくれました。
トゥザワールドは1年間 クラシック&重賞戦線を賑わし頑張ってくれましたしね。

シルクも例年にしたらかなりの好成績です。
でもこれは昔の馬の総入れ替え的な要素が強く、下級条件の頭数勝負でのもので
勝ち星を今後も積み重ねられそうなお馬さんは、残念ながら少ないと思われます^^;

逆に去年まで好調だったロードは氷河時代へ突入。
まあクラブの絶不調に加え、私の選び方が下手なのもあってダブルパンチです。
直ぐにどうこう言わず長い目でみたいクラブですね。

主に牝馬を補強したくて、新たに入会した東京TCは、お安い価格帯の牝馬が
2頭勝ち上がってくれて、4頭中2頭が勝ちあがれました。
当初の印象以上にまずまず良い出だしではないかなと思います。
2年目は・・・・かなりやらかしている感ありますけどね

ってことでどのお馬さんも今年一年良く頑張ってくれました。
もっと振り返りたいデータもありますが、また年明けにでも書こうかな。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい! (まっきー)
2014-12-30 17:27:15
ぼんちゃん、またまたお邪魔虫☆
これだけの大所帯で勝率は約14%、掲示板率もほぼ5割ですからさすがとしか言いようがないです。
キャロットの活躍が効いてますかね。
シルクとキャロットと東京だけならもの凄い結果が出たでしょうね。
来年はロードに奮起してもらわないと、ですね。
ごめんね~もっとゆっくりコメントしたいところなんですけど・・・

来年もぼんちゃん厩舎の活躍を祈っております。
今年一年大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
良いお年を~!
返信する
3億差か・・・ (ダース)
2014-12-30 18:21:41
ぼんちゃん♪にゃんばんは

なるほど~
うちも最低でもこのくらいの数字が残せれば
厩舎経営は何とかなる部分もあると考えてます
まぁ理想は勝率は15%
連対率は28%
複勝率は40%
掲示板率は過半数
なんですけど
うちは今年勝率10.7%、連対率19%弱、複勝率30%弱
去年、一昨年よりも数字が確実に上がっているものの
満足はできないのが現状ですね
ホント層が薄い!うちは!!

9億までいったんですね
実はぼんちゃんの総賞金についていこうと
密かに思っていたのですが
徐々に離される一方で・・・
結局約3億差まで差が拡げられてしまいました
頭数のハンデがあるにしろ
ダメですね
来年はギリギリまでついていければと思います
返信する
まっきーさんへ (ぼんちゃん)
2014-12-31 00:38:42
こちらもまたまたお邪魔虫有難うございます♪
わーい、まっきーさんに褒めてもらえた嬉しいなあ
いやはや今年は数字上だけでは出来過ぎかなと思います。
でも引退馬も13頭も出ましたし、頭数の割に稼働率が悪かったりで
あまり中身はともまっていないんですよ。
相変わらず怪我馬、体質難が多いからねえ
年間収支も黒字にもなっていないんじゃないかな?
勿論出資金入れた一口通帳収支は大赤字でごじゃりまする

キャロットは3歳世代は大満足のドラフトでございました。
それで獲得出来た子が好調ですからね。
トゥザワールドは兄の時からの執念だもんね~
倍率も高くなかったけど、出資したい気持ちが強くて取れたのかもしれません。

逆に2歳・1歳と抽選は苦い思いしているので、来年からがどうだか・・・だね。
ロードは仕方が無いです、こう言う時期は出資せずに我慢して時を待つのが
いいんでしょうけど私は我慢できませーん

今年もへんちくりんな私に寛容なお心で(笑)お付き合い有難うございます。
また来年もご一緒馬を含めお互いの厩舎活気があるといいですね
来年もいっぱい無駄話しようねー 良いお年を
返信する
ダースさんへ (ぼんちゃん)
2014-12-31 00:49:52
ダースさん、ニャンバンは☆
いやいやダースさんのところも細かいところはわかりませんが
年間G1も2勝ですし、なかなかの成績だと思いますよ。
やはりハープスターそしてニューヒーローのレッドキングダムが大きいですね

獲得賞金追いつきませんでしたか?
結果論では、ハープスターが国内専念で秋華賞、エリ女取れてたら………
って思ってしまいますね。
また元気に来年頑張ってもらいましょう。

多頭数&多クラブ掛け持ちで層を厚くするって難しいですよね。
どのクラブも好調・不調の波もありますし。
より流れを読む感性や馬を見る目も肥やして行かないとね。

でも最近自分はあまり拘らなくなってきました。
データは確かに好きで、こうして語るのは好きですけど
失敗でも気に入った馬は出資して、多少成績が悪くとも応援していきたいですしね。
一番気にしているのは年間通じでそう波がないことかな。
勝てない月や勝てない時期が少ない厩舎、ある程度でいいので
一部の馬が稼いでくれて、何とか厩舎運営できたらそれでいいです。
頭数は把握できなくなるのでこれぐらいが限界ですね
返信する
素晴らしい!!! (むーたん)
2014-12-31 23:36:15
ぼんちゃんさん、こんばんは♪

素晴らしい成績です!!

むーたんちとの対比表(笑)
243戦=34勝 (258戦=26勝)
勝率  =13.99% (10.1%)
連対率 =23.45% (22.1%) 
複勝率 =34.97% (34.5%)
掲示板率=48.55% (49.2%)
重賞=3勝  (重賞=2勝)

出走数はむーたんちの方が多いのに、勝ち星が少ない!!
やっぱ、ぼんちゃんさん馬選びが『うまい』ですよ♪
来年は、今以上にぼんちゃんさんの馬の見方参考にします(笑)

本当に、一年間お世話になりました。
素敵な記事もたくさん読ませていただきました。
来年もよろしくお願いします。

良いお年をお迎えください♪

返信する
むーたんさんへ (ぼんちゃん)
2015-01-01 13:07:32
むーたんさん、新年明けましておめでとうございます

むーたんさんとは出資頭数とかクラブ数とか誰よりも似てますよね。
去年は厩舎的に上出来でしたので今年も継続していきたいです。
出走数が頭数の割に少ないので、怪我馬を減らして元気に出走してくれる馬を増やしたいです。
本年もどうぞ宜しくお願いします。
今年もご一緒馬で沢山お祝いし合えるといいですね(^ ^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。