シルクお馬さん選び
続いてお安いところで、『馬名』で注目したのがこの馬

体高 160.5 管囲 21.7
胸囲 183.5 馬体重 502
デカ馬大好きな私にはまずまずご馳走😻
血統はさっぱり分かりませんが、動画を見るに
連想するタイプは・・・
1.力強い歩きで馬力はある
2.注意力散漫な印象
3.首が高く走り方が悪い可能性あり
4.上手く育てられたら出走数・回収率高狙えるかも?
んなところかな🤔
ダートの短距離の先行馬のイメージ
気性が前向き過ぎて、スタートダッシュからの〜
抑えが効かず、一本調子でダダっと走りそう🏃♂️💨
気性が悪ければ、走るだけ走って最後止まるパターン😨
あくまでも私の単なるイメージだけなので
信用しないようにお願いします😆
この馬を載せたのはこの曲を取り上げたかったから

ウィリー・コブスの『You Don't Love Me』
1960年にMojo Recordsより発表♬
色んな人が演奏してしているけど、これがオリジナル
ハウリン・ウルフ番長のようなしゃがれたボーカルの
こてこてブルース
結構好みです💚
動画は⬇️ クリック
『Willie Cobbs / You Don't Love Me』
続いてお安いところで、『馬名』で注目したのがこの馬

体高 160.5 管囲 21.7
胸囲 183.5 馬体重 502
デカ馬大好きな私にはまずまずご馳走😻
血統はさっぱり分かりませんが、動画を見るに
連想するタイプは・・・
1.力強い歩きで馬力はある
2.注意力散漫な印象
3.首が高く走り方が悪い可能性あり
4.上手く育てられたら出走数・回収率高狙えるかも?
んなところかな🤔
ダートの短距離の先行馬のイメージ
気性が前向き過ぎて、スタートダッシュからの〜
抑えが効かず、一本調子でダダっと走りそう🏃♂️💨
気性が悪ければ、走るだけ走って最後止まるパターン😨
あくまでも私の単なるイメージだけなので
信用しないようにお願いします😆
この馬を載せたのはこの曲を取り上げたかったから

ウィリー・コブスの『You Don't Love Me』
1960年にMojo Recordsより発表♬
色んな人が演奏してしているけど、これがオリジナル
ハウリン・ウルフ番長のようなしゃがれたボーカルの
こてこてブルース
結構好みです💚
動画は⬇️ クリック
『Willie Cobbs / You Don't Love Me』