ゴールドシップの三連覇がかかった宝塚記念は目隠しをしてゲートで一番先入れで
待っている間に周りの馬が暴れ出したのにつられ、最後の最後で大きく立ち上がり
これってラガーレグルスになるかも? ぐらいの大きな立ち遅れ
うーん残念。 そういう所も含め可愛いお馬さんですけどね~。
馬券はヴィクトリアマイルから大注目していたショウナンパンドラから流す
予定が、パドックで良く見えなかったのもあって、普通にシップ君から
穴馬へのワイド買っちゃいました。 1・2・3着馬は当然入ってましたが★
勝ち馬は最近調教を替えてから一気に調子を上げてきた池江厩舎
それも『池江厩舎のNFのキンカメ産で川田騎手』って・・・・非常~に複雑
これも期待馬が多い厩舎故にの使い分け? と思ってしまいますね。
なんか池江厩舎の馬が勝つ気がしていて、ひょっとしたらの予感もしたものの、
馬券には反映出来ないのがヘタレの私らしいね。
宝塚記念は数年前お誕生の日に現地応援して、アドマイヤムーンが勝つのを
見て以来、出資馬が一番出走して欲しいG1でもあったりする。
(究極の夢は誕生日の日に出資馬でのG1勝利だったりする
)
トゥザワールドは今回はファン投票も10位でした。
今度こんな馬に巡り会えることはあるのかな。。。
なんだか非常に複雑~な宝塚記念でした 。。。

川田騎手で弥生賞を勝った時の写真。
これだけ期待していたのに重賞はG2が唯一の1勝馬で終わってしまうのか・・・
未だに『屈腱炎の手術』の言葉が出て来ない所に、他の道を実は裏で探していて
競走馬としてはダメなんじゃないかと思っている自分がいます、色々悔しいなあ
待っている間に周りの馬が暴れ出したのにつられ、最後の最後で大きく立ち上がり
これってラガーレグルスになるかも? ぐらいの大きな立ち遅れ

うーん残念。 そういう所も含め可愛いお馬さんですけどね~。
馬券はヴィクトリアマイルから大注目していたショウナンパンドラから流す
予定が、パドックで良く見えなかったのもあって、普通にシップ君から
穴馬へのワイド買っちゃいました。 1・2・3着馬は当然入ってましたが★
勝ち馬は最近調教を替えてから一気に調子を上げてきた池江厩舎

それも『池江厩舎のNFのキンカメ産で川田騎手』って・・・・非常~に複雑

これも期待馬が多い厩舎故にの使い分け? と思ってしまいますね。
なんか池江厩舎の馬が勝つ気がしていて、ひょっとしたらの予感もしたものの、
馬券には反映出来ないのがヘタレの私らしいね。
宝塚記念は数年前お誕生の日に現地応援して、アドマイヤムーンが勝つのを
見て以来、出資馬が一番出走して欲しいG1でもあったりする。
(究極の夢は誕生日の日に出資馬でのG1勝利だったりする

トゥザワールドは今回はファン投票も10位でした。
今度こんな馬に巡り会えることはあるのかな。。。
なんだか非常に複雑~な宝塚記念でした 。。。

川田騎手で弥生賞を勝った時の写真。
これだけ期待していたのに重賞はG2が唯一の1勝馬で終わってしまうのか・・・
未だに『屈腱炎の手術』の言葉が出て来ない所に、他の道を実は裏で探していて
競走馬としてはダメなんじゃないかと思っている自分がいます、色々悔しいなあ
