遅くなりましたが、ロードラファエルのレース後コメントです。
デビュー戦、調教時計といい、厩舎コメントといい期待より不安が大きかった
ラファエルのデビュー戦でしたが、意外と頑張ってくれました
**************************************************************
ロードラファエルは、11月3日(土)東京5R・2歳新馬・混合・芝1800mに
北村宏司騎手55kgで出走。13頭立て9番人気で7枠10番からスローペースの道中を
4、5、4、4番手と進み、直線では内を通って0秒3差の4着でした。馬場は良。
タイム1分51秒1、上がり34秒1。馬体重は478kgでした。
・北村騎手 「ちゃんとスタートを出て好ポジションに付ける形。稽古で跨った時に
緩い印象を覚えた割にはグラグラ揺れずに済みました。ずっとバランスを保てて
最後まで脚を伸ばしたのは嬉しい誤算。追った後もっとバラ付くかな・・・と考えて
いたのですけどね。未勝利に変わると道中のペースが速まる傾向だけに今度も
同じように行くとは限りません。しかし、デビュー戦としては上々でしょう」
・栗田調教師 「パドック等を含めて全体的に子供っぽい面を覗かせており、
初戦は無事に回って来てくれたら・・・と感じていた部分も。でも、やはり走り
自体が柔らかくて良いですね。前方のアリオンバローズが動ければ直線も
スムーズに捌けたはず。いずれにせよ格好を付けられて一安心でした。
5着以内に入って次走のプランを立て易い状況。再び東京で使いたいと
思います。もちろんレース後の十分なチェックは必要ながら、追い切り後の
様子から恐らくソエは大丈夫でしょう」
≪2012年11月3日 東京5R 2歳新馬(混) 芝1800m 良 13頭≫
1着トウショウプライド 55田 辺 1.50.8 (2・1・1・1)34.1 490kg 初出走
2着アルデュード 55蛯 名 1.50.8 鼻 (2・3・3・3)33.9 536kg 初出走
3着モンテエベレスト 55柴田善 1.50.9 1/2 (8・6・6・7)33.6 510kg 初出走
4着ロードラファエル 55北村宏 1.51.1 1.1/4(4・5・4・4)34.1 478kg 初出走
**************************************************************
血統的に、全兄達もダートを走っていましたが、募集DVDの柔らかい動きとか馬の
雰囲気から芝でも行けるはず・・・ あわよくば ”芝の中・長距離”を走ってくれたら
いいなぁって思って出資した安馬がこの仔でした。
とはいうものの、ここまで頓挫も多く、夏前に入厩した時は、飛節を腫らしたりして
ダメかなぁ・・・って思った時期も
調教も、調教量は多いものの目だった時計は出ず、調教の短評も”良化なし”とか
”動きが重い”とか、キツいコメントもあり、期待よりも不安が多いデビューでした。
それでもパドックでも大人しかったですし、目立たないものの、欠点とか悪いところも
ない馬体でやはり血統以上にいい馬って雰囲気はしていました
レースは意外にもスタートがよく、スローな流れながらちょうどペースもあったようで
前から4・5番手を追走。 最後の直線は手ごたえはしっかりあったものの、前が
詰まっていったん立て直す格好に。 その時は少し口向きが悪い感じで、軌道修正
は直ぐできませんでしたが、このあたりは素直な性格みたいですし、慣れれば直って
くるのではないかなぁと思います。
最後も3着馬の手ごたえには及びませんでしたが、それなりに内から脚を伸ばして
いて、ストライドも伸びていて、ケチをつけるところが少ないまずまずの内容でした。
スピード対応はたぶん限界がありそうなので、次は2000mぐらいは欲しいですね。
先行できるなら福島2000mぐらいの方が、勝ち上がりやすいとは思うのですが・・・
とにかくロードラファエル、よく頑張りました
P.S 勝ち馬のトウショウのお馬さんは、ローエングリン仔でパドックの馬体もよく
密かに注目していましたが、ブービー人気かなにかで、単勝万馬券に近い金額でした。
びびっ
ときたので、単勝買っておけばよかったー(・・・と毎度の後悔
)


ロードラファエル一口メモ
母センターアンジェロ 父ゴールドヘイロー 母父オペラハウス
美浦 栗田徹厩舎 (恒例のロードのお安いセール購入馬)
命名馬でもあり、実は隠れ秘蔵っ仔だったりもする
デビュー戦、調教時計といい、厩舎コメントといい期待より不安が大きかった
ラファエルのデビュー戦でしたが、意外と頑張ってくれました

**************************************************************
ロードラファエルは、11月3日(土)東京5R・2歳新馬・混合・芝1800mに
北村宏司騎手55kgで出走。13頭立て9番人気で7枠10番からスローペースの道中を
4、5、4、4番手と進み、直線では内を通って0秒3差の4着でした。馬場は良。
タイム1分51秒1、上がり34秒1。馬体重は478kgでした。
・北村騎手 「ちゃんとスタートを出て好ポジションに付ける形。稽古で跨った時に
緩い印象を覚えた割にはグラグラ揺れずに済みました。ずっとバランスを保てて
最後まで脚を伸ばしたのは嬉しい誤算。追った後もっとバラ付くかな・・・と考えて
いたのですけどね。未勝利に変わると道中のペースが速まる傾向だけに今度も
同じように行くとは限りません。しかし、デビュー戦としては上々でしょう」
・栗田調教師 「パドック等を含めて全体的に子供っぽい面を覗かせており、
初戦は無事に回って来てくれたら・・・と感じていた部分も。でも、やはり走り
自体が柔らかくて良いですね。前方のアリオンバローズが動ければ直線も
スムーズに捌けたはず。いずれにせよ格好を付けられて一安心でした。
5着以内に入って次走のプランを立て易い状況。再び東京で使いたいと
思います。もちろんレース後の十分なチェックは必要ながら、追い切り後の
様子から恐らくソエは大丈夫でしょう」
≪2012年11月3日 東京5R 2歳新馬(混) 芝1800m 良 13頭≫
1着トウショウプライド 55田 辺 1.50.8 (2・1・1・1)34.1 490kg 初出走
2着アルデュード 55蛯 名 1.50.8 鼻 (2・3・3・3)33.9 536kg 初出走
3着モンテエベレスト 55柴田善 1.50.9 1/2 (8・6・6・7)33.6 510kg 初出走
4着ロードラファエル 55北村宏 1.51.1 1.1/4(4・5・4・4)34.1 478kg 初出走

**************************************************************
血統的に、全兄達もダートを走っていましたが、募集DVDの柔らかい動きとか馬の
雰囲気から芝でも行けるはず・・・ あわよくば ”芝の中・長距離”を走ってくれたら
いいなぁって思って出資した安馬がこの仔でした。
とはいうものの、ここまで頓挫も多く、夏前に入厩した時は、飛節を腫らしたりして
ダメかなぁ・・・って思った時期も

調教も、調教量は多いものの目だった時計は出ず、調教の短評も”良化なし”とか
”動きが重い”とか、キツいコメントもあり、期待よりも不安が多いデビューでした。
それでもパドックでも大人しかったですし、目立たないものの、欠点とか悪いところも
ない馬体でやはり血統以上にいい馬って雰囲気はしていました

レースは意外にもスタートがよく、スローな流れながらちょうどペースもあったようで
前から4・5番手を追走。 最後の直線は手ごたえはしっかりあったものの、前が
詰まっていったん立て直す格好に。 その時は少し口向きが悪い感じで、軌道修正
は直ぐできませんでしたが、このあたりは素直な性格みたいですし、慣れれば直って
くるのではないかなぁと思います。
最後も3着馬の手ごたえには及びませんでしたが、それなりに内から脚を伸ばして
いて、ストライドも伸びていて、ケチをつけるところが少ないまずまずの内容でした。
スピード対応はたぶん限界がありそうなので、次は2000mぐらいは欲しいですね。
先行できるなら福島2000mぐらいの方が、勝ち上がりやすいとは思うのですが・・・
とにかくロードラファエル、よく頑張りました

P.S 勝ち馬のトウショウのお馬さんは、ローエングリン仔でパドックの馬体もよく
密かに注目していましたが、ブービー人気かなにかで、単勝万馬券に近い金額でした。
びびっ





母センターアンジェロ 父ゴールドヘイロー 母父オペラハウス
美浦 栗田徹厩舎 (恒例のロードのお安いセール購入馬)
命名馬でもあり、実は隠れ秘蔵っ仔だったりもする
