『永遠の未勝利戦厩舎』の名ににふさわしい、うちの厩舎の3歳馬のトリを勤める
今週末ビュー予定のレッドラミアです。 2歳じゃなくて3歳です
去年夏に入厩したものの、脚部不安が出てゲート合格さえ出来ずに北へ送還

その後も何度も順調さを欠き、未勝利の出走期限との戦いの中でなんとか
ゲート合格し、デビュー出来る見込みも出てきました。
コメントを読むに大ほら吹きでない限りは(笑)素質だけは持ち合わせている様子。
後はそれに脚元が耐えられるかどうかでしょう。
*******************************************************************************

レッドラミア
2015.08.06
(藤原英厩舎)
本日はEダートコースを半周後、ゲート試験を受け不合格でした。
助手「練習がてら試験にチャレンジしましたが、残念ながら不合格でした。入りは
スムーズだし、中もおとなしい、発馬も2本とも真っ直ぐ出てくれたのですが、まだ
出が遅いということでした。乗っていた自分としては出に関しても十分合格できる
レベルだったと感じていたのですが。ただ、練習するごとに上手になってきていますし、
今日もあれだけ出しているので来週はクリアしてくれると思います」
2015.08.12(藤原英厩舎)
本日は坂路1本の後、ゲート試験を受け合格しました。
坂路 68.7-50.4-32.9-16.1 馬なり
助手「先週の時点で合格レベルにあったくらいですので、今日は何の問題もなくゲート
試験に合格することが出来ました。入りで躊躇することはありませんし、ゲート内でも
おとなしかったです。ただ、スタートしてから物見してフワフワしていたので、肩ムチ
を入れながら追いました。坂路だと気にならないのですが、コースだとキョロキョロ
し過ぎるくらいなので、早く慣れさせるしかありませんね。動きはだいぶ良くなって
きていますが、脚元のことがあるのでデビューまで焦らず慎重に進めていきます」
15.08.13(藤原英厩舎)
本日は引き運動の調整でした。
藤原英調教師「ゲート試験の翌日ですので今日は引き運動のみ。昨日の午後、今朝と
状態に変わりありませんが、右前脚の内側に骨瘤があるのでキセノン照射で治療を
していきます。ここからはデビューに向けての調整になりますが、未勝利戦はすぐに
でも突破できる力は持っているので、あとは調教でどこまで仕上げて出走させるか
になるかと思います」
15.08.19(藤原英厩舎)
本日はCウッドコースにて併せ馬で追い切りました。
CW 鮫島良J 83.0-67.1-52.1-38.0-12.1 仕掛け
内ボンナヴァン馬なりに0.5秒先行し、1F併せで0.2秒先着
鮫島良騎手「前に1頭、後ろにも1頭、ラミアは真ん中を行きましたが、それぞれが
2馬身ほどの間隔を空けて直線は3頭併せとの指示でした。調教師からは『まだびっしり
やっていないからどうだろう』と聞いていたので、軽く仕掛けてからの反応が良すぎて
びっくりしました。直線も内にもたれるようなことはなく、真っ直ぐ綺麗なフォームで
走って楽に相手を待つくらいの動きを見せてくれました。1頭とは併せるまでもいきま
せんでしたから。持っている能力は相当高いと感じましたが、馬場入りするまでにも
他の馬を蹴りに行くなどテンションが高いので、今くらいで我慢してくれるといいですね」
15.08.20(藤原英厩舎)
本日は引き運動での調整でした。
藤原英調教師「昨日の追い切りでは物見をしたり恐がったりすることなく、最後まで
しっかり動いてくれました。今朝も脚元は落ち着いていて問題ありません。
デビュー
戦ですが、9月6日(日)の小倉6R(牝・芝2000m)に川田騎手で向かうこと
になりました。初戦勝負でいきなり負けられないレースになるので、勝つ仕上げで
臨みたいと思います」
15.08.27 (藤原英厩舎)
本日はCウッドコースにて併せ馬で追い切りました。
CW 川田J 84.3-68.2-53.1-38.8-11.7 仕掛け
外トーホウスマート強めを6Fで0.7秒追走し、1F併せで0.2秒先着
川田騎手「とても乗りやすい馬で高い能力を感じました。まだ体の使い方や力強さも
全開とまではいきませんが、未出走とは思えないほどの動きで最後も余裕を持って先着
しました。息づかいも問題なく、現時点で言うことはありませんね。今日びっしり
やったことでもっと良くなりそうな雰囲気ですが、ほぼ仕上がっているようなので、
来週はそれほど攻める必要もないですし、あとは体を維持してレースまで順調にいって
欲しいですね。時間がなく既走馬相手に初戦から結果が求められますが、能力がある
のは確かですのでレースでも強気に乗ろうと考えています」
15.09.02 (藤原英厩舎)
本日は坂路にて追い切りました。
坂路 52.9-37.9-23.8-12.2 一杯
※今週6日(日)小倉6レース・3歳未勝利(牝)2000mに川田騎手で出走を
予定しています。想定から除外はありません。
川田騎手「いい動きでしたよ。もう少しモサモサするかと思っていましたが、そんなこと
はなかったですし、強い雨も気にせず脚色も最後までしっかりしていました。ところどころ
元気のいい仕草を見せていましたが、坂路に向かう時も先週より落ち着いて歩いていまし
たし、走り出してしまえば走ることに集中してくれるので、あとはレース当日のテンション
だけだと思います。先週、今週と追い切りに乗せてもらって、どのような馬か感触は掴め
ましたし、この感じなら初戦からでも期待が持てますね。頑張ってきます」

2015年5月頃の写真
そう言えばこの馬も募集後の1歳冬にかなりの『モンチッチ』状態で、同じく
シルクのモンチッチだったプリモレガーロと奇しくも同じレース出走となりそう。
よりイメージがモンチッチっぽかったプリモにあだ名は付けたものの、今では
『ダブルモンチッチ

』と呼んでみよう(笑)
『頑張れ! 永遠の未勝利厩舎のお馬たち~』