goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

Kotaro Oshioー桜・咲くころ(Cherry Blossom Time)ー☆

2014年10月18日 | 音楽
レッドブラッサム、昨日の更新でも大事ないようで、ようやくホッとしました。
レースに合わせずこの馬のペースで進めるとの嬉しいお言葉も 。

お祝いの曲、有りそうで案外ないのがそのままのタイトル。
聖子ちゃんの曲のリクエストもあったんだけど、古すぎて映像がヤバイの
ばかりで断念しちゃいました、すいません。
で、馬名は赤い花なので桜とは違うけどこの曲でお祝い

押尾コータロー(Kotaro Oshio) / 桜・咲くころ(Cherry Blossom Time)


どうですか~素敵な曲でしょ。さくら真っ盛りと言うより遠い昔の桜の季節の
悲喜こもごもの思い出を振り返る・・・みたいな感じで暖かい気持ちになれます。


PRINCETTIA プリンセチア 花言葉は 「思いやり」
大阪ステーションシティ 時空(とき)の広場にて撮影

Katherine Jenkins - Pachelbel's Canon☆

2014年10月13日 | 音楽
キャサリン・ジェンキンスが歌う 「Canon in D Major」
通称パッヘルベルのカノン。

この曲が好きなので、どの演奏が一番心に染みるか比べてみた。
ピアノヴァージョンも素敵だけど、ちょいと演奏が単純に聴こえすぎる。
管弦楽が一般的で、特にハープが入っているのとかは素敵。。

でも一番心にぐっときたのは、この人が歌うカノン

英国のメゾソプラノ歌手で、主にクラシック、最近はPOPも歌ってます。
しかし、彼女の場合はPOPな曲を歌うより断然クラシックが
声の質に合います、素敵な歌声です 

Katherine Jenkins - Pachelbel's Canon.



The ExploitedーFuck The System ー☆

2014年10月11日 | 音楽
皆さんのお怒りを代表して、一曲選曲。
スコットランドはエディンバラのハードコアバンド
The Exploited の名曲「Fuck The Silk System」をどーぞ。
あ、私は怒って無いっすよー(笑)

Exploited - Fuck The System


こう言うクロスオーバースラッシュはあまり好きでは無いけど、いい疾走感だわねえ。
ワッティー(ヴォーカル)は存在感あるねえ
因みに曲は政府に対しての抗議曲。

Neil Young ー Heart of Gold ー ☆

2014年10月04日 | 音楽
ステイゴールドの中国名 『黄金旅程』&ゴールドシップの『黄金の航路』
の漫画を書いていて、やっぱりこの曲が頭に浮かんだ。
我が心のベストソング 「ハート オブ ゴールド」
邦題で孤高の旅人 ・・・常に理想郷を求めて一人さすらい続けたい 。。。

Neil Young - Heart Of Gold (Studio Version)

THE MODSーMONEY GAME ー☆

2014年09月20日 | 音楽
THE MODS☆MONEY GAME


はずれクジはいつも俺たちで~ ♪
美味しい話はここまで来ない~
誰かの袖の下でた・ま・っ・て・る!


ってとこがいいよね。
旦那の好きなMODS 2~30年ぐらい前? 随分昔の映像。
ボディコン(死語?)お姉さんがMODS 聴いてるよ(笑)

てことで最優先だけ当選で、後の一般抽選馬は全部ハズレ。
さらっと報告ね(笑)
抽選が通って嬉しいとか、落ちて悔しいとかいう感情は無く
何故か今は空虚な気分。 強いて言えば終わったなって感じ。。。。
何かこの曲が脳裏を過ったよ。 忙しいので詳細はまた今度ね。

THE STAR CLUB / 宣戦布告 ☆

2014年09月13日 | 音楽
他愛もない世間話、誰の事でもないよ

旦那に、男性から見て 究極の選択

ぼ :○○親父 と男の腐ったような奴 どっちが嫌?

だ:そりゃ○○ は男性はみんなそうや 「永遠の○○」

ぼ: やっぱり、そやろ。 こそっと後ろから隠し撮りしてブログに
写真載せるとか陰湿なんは1番嫌よなあ。

THE STAR CLUB / 宣戦布告


Declaration of War
私は平和主義者です。 あー一方的に書かれて腹立つWAR

Derrick Morgan - Moon Hop ☆

2014年09月11日 | 音楽
Derrick Morgan - Moon Hop


高円寺の Small Axe Record で飛び切り素晴らしい音響設備
で聴かせて頂いて、記念に購入したLP レコード
どの曲もいいけどやっぱり 「Moon Hop」が一番好き。
月の輝く夜に聴きたい曲 ジャマイカン&スカです。


Small Axe Record

Derrick Morgan. 「TOP THE POP」

Strawberry Fields Forever ☆

2014年08月28日 | 音楽
Strawberry Fields Forever (John's Original Voice Edit)



オレゴン州ポートランドの老舗ブランド Dehen (ディーエン)のTシャツ。
デザインがお気に入り 世田谷ディーエンにて購入。


Strawberry Fields Forever ~♪
Tシャツでは「 Strawberry Fields 4ever 」になってる.