星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

ラッキー&アンラッキー

2009-08-17 16:47:07 | Weblog
今日は、ゴスペラーズ坂ツアー2009 "15周年漂流記 秋冬(あきふゆ)"のGosTV会員 チケット先行受付の当落発表日


結果は・・・残念 落選でした。


会員は最大3公演まで申込が出来るのですが、私が参加できるのは1公演のみ。


3公演とも当選することもありますよなんちゅう注意書きもあるのですが、1公演だけなので、当選できるかな、なんて甘い気持ちでいたんですよ。


宝くじもハズレたし・・・チケットもハズレちゃいました




この1週間、我が家にはラッキー君とアンラッキー君が行ったり来たり~。



まず、8/8(土)ジロー帰る。

帰って来たと思ったら、友達から連絡が。

「琵琶湖にあるオレんちの別荘に遊びに来~へんか」

“別荘”なんちゅうセレブな響きに弱いジローは即「行きます」


でもねぇ~、アンタ、天気図を見てみ~な 台風が来てるんやで


急なお誘いだったので、水着とかないやんか

「お父やんの水着、貸して~」って、アレはLLサイズやで


いくらウエストに紐があるからって、アンタがLLサイズの水着が合う体型になったのが、母さんめっちゃショックや~


という訳で8日に帰ったジローは、9日の晩に琵琶湖へ行きました。


到着予定時間になってもなかなか連絡が来なくて、もしや事故でも心配したのですが。


な、なんと、玄関前の草刈をしないと入れない状況だったと


「天気は悪かったけど、少しは泳げたよ」ってコレはラッキーなんでしょうか。


藻が酷かったって云ってましたが、水着も微妙に臭かったです



ところで、ココで事件です

コンビニに車を停めて、ちょっと買い物をしている間に、ナンバープレートを曲げられちゃいました

ジローも「ウッソー」って涙目になったそうです。


ゆっくりゆっくり元に戻すと、元通りではないですけど、何となく普通ぽく見えます。


sUnさんは、新車の時に硬貨で傷を付けられて、修理にとってもお金がかかったことがあります。


青少年諸君、君たちはほんのイタズラ心かもしれないけど、お願い、やめてね


ナンバープレートを曲げられて、元に戻せたことはラッキー それともアンラッキー




そうそう、それから8/11の大地震 朝早くてビックリしましたね

その日は、sUnさんが大阪出張の日だったので、もう起きていたんですよ


テレビをつけていたんですが、【地震前速報】みたいなのが流れました。

でも、普通の地震速報と違いがわかりません。って只、私が寝ぼけていただけかな


大きな揺れでしたが、愛知より西には被害がなくて、sUnさんはいつもと変わりなく大阪へ行くことができました。ラッキー



ラッキーなんて喜んでいる場合じゃないっしょ

たくさん被害も出ているのに、不謹慎じゃないか ごめんなさい



11日はイチローが新幹線で帰ることになっていました。

もちろん新幹線は止まってしまって。。。

ど・ど・どうする、イチロー



2時間遅れで再開になった新幹線も、途中徐行運転をしているのでダイヤはズタズタ


イチローが乗る予定の新幹線も、いつ発車になるか、わからないそうです


ということで、イチローは取り敢えず、動いている新幹線に飛び乗ってきました。

指定券を持っている人は、指定車両へ乗車 もしも、席が空いていたら座っても


新横浜から乗車したイチローはラッキーなことに席を見つけて座ってきました。

何度も何度も停車と徐行を繰り返しながら、3時間弱で名古屋まで来ました


イチローは、今回どうしてもへ帰って、車を東京へ持っていきたかったわけです。


帰って来たけど、東京へ戻るには~

東名が不通になっちゃったので、14日の夜、中央道→富士山の横を通って、約7時間掛けて帰りました。


途中疲れたら、SAで寝るよとか云って、温泉のあるSAとかも調べていましたが、走り通したようです


無事でよかった



こうしてみると、アンラッキーなようでも、小さなラッキーがいつも側にありますね。


チケットの抽選にハズレた私の側にも、何か小さなラッキーが転がっているのかな


今の所、そんな気配はサラッサラないのですが。。。


とにかく、今日はグヤジ~~~

むくんだ・腫れた・肥えた!?

2009-08-17 11:56:11 | Weblog

今日から、旦那のsUnさんは出社です。

短いようで長かった我が家の夏休みも終りです

 

ところで、先日、久しぶりに穿いたジーンズがキツイんっす

年甲斐もなく、厚かましくも買ったローライズのジーンズがです

ローライズのジーンズはお腹に食い込まないので楽なんですけどね。。。

どうもローライズは、ポ~ニョポニョのお腹がアッチへ行ったりコッチへ行ったりで落ち着かない という事でついつい敬遠することが多くて。

 

それで、久しぶりの登場となったわけです。

穿いてみるとチトきつい

お腹が? ちゃうちゃう、ローライズだからお腹は関係ないっす

 

と、と、ということは腰周りでっか

そうなんすよ

 

 

やっぱりなぁ~、子どもたちとアレやコレっていっぱい食べてたからなぁ~

 

 餃子1kg。一人で そんなまさか~4人で

 

 ジンギスカン1.5kg。でも味付きの肉だからタレの量もあるしね。

 

 ホッケも一人一匹ずつ焼いて食べました

 

 暑い日に汗を拭き拭き食べるスープカリーは格別よ

 

やっぱり食べ過ぎたのかナァ~。でも、その分いっぱい動いていたんだけどナァ~

 

そりゃあ、こんだけ食べていたら肥えるでしょ

 

でもナァ~、ちょっとオーバーペース気味に動いていたから、疲れからむくんでいるとか。。。

寝ている間にぶつけて腫れているとか。。。

 

でもなぁ~、一番はコレだ

 

北海道から送られるメロン。

夏バテしないようにって毎年送ってくれています。

sUnさんの兄さん・トニーからと、私のイトコからと

 

写真のメロンは私のイトコから送られた【穂別メロン】

 

我が家では、日本一美味しいメロン=【穂別メロン】

メロンといえば、【夕張メロン】が有名よね

 

【穂別メロン】には3種類あって、その内の一つ“IKメロン”というのが、【夕張メロン】のようなキング系の赤肉のメロンです。

芳醇な香りと濃厚な甘さのメロンなんだけど、果肉が柔らかめで日持ちがしません

 

私が好きなのは、写真の“ルピアレッド”という種類

これはね、果肉が固めなので日持ちがややします。

但し、まだ置いておいても大丈夫って油断しているうちに熟れ過ぎてしまうことがあるので注意、注意

甘さがしつこくないので、私は断然“ルピアレッド”派です

 

しつこくない甘さといえども、メロンの糖度、カロリーを考えると

 

とっても12個のメロンは食べきれないから、お裾分けをしたんですけどね、メロンが スイカになって返ってきました。

 

食べきれないが冷蔵庫を占領しています。

やっぱりこの数日で肥えたんだ・だ・だ

 

いや待てよ 久しぶりに穿いたって事は、洗濯したばかりってことだから、そうか だからキツイんだ

 そうだ、そうに決まってる。2~3日はいているウチに馴染んでくるよ。

 

でもなぁ~、どうも体が重い

体を動かす度にお肉がポヨン、ポヨンと音を立ててるみたいな気がする。

ポ~ニョポニョどころか、ポンヨリしちゃったこの体をなんとかシェイプしなければ

 

むくんでいるんでも、腫れているんでもない

そうだ、オマエは肥えたのだ

ここはしっかり現実に向き合って、シェイプ、シェイプ

 

でもなぁ~、体重はこのままでもいいから、お腹のお肉が胸に行ってくれたらナイスバディーになって、いう事なしなんだけど。

 

お肉も大陸移動してくれたらいいんだけどなぁ~


美瑛の美しい丘(マイルドセブンの丘)

2009-08-16 20:27:50 | sUn
こにゃにちわ、sUnです

先ほど“美瑛の美しい丘(拓真館~四季彩の丘)”をがんばってアップしました

ところがです、その直後にsnowから冷た~い視線が突き刺さるではありませんか
そしておもむろに“マイルドセブンの丘がアップされてないよ”とのお言葉
ひぇ~~~、何かの間違いでは

これが、なんと間違いじゃなかったんです

“マイルドセブンの丘”のデジブックをアップしてから時間がたっていたので、
sUnはてっきりブログもアップしていると思い込んじゃったみたいです。
決して呆けたんじゃあ~りませんからね


そんなこんなで、急いで“マイルドセブンの丘”をアップしました。
順番が逆になっちゃいましたけど、見てくださいね



KOKIA そら(イメージ映像に載せて)



--------------------------------------------------------------------------------------------


“美瑛の美しい丘(美瑛の旅)”を飾った“マイルドセブンの丘”です
さすが人気の丘と言うこともあってアマチュアカメラマンが沢山居ました

それにしても、美しいですよね



--------------------------------------------------------------------------------------------


“親子の木”ですよ
お父さんの木とお母さんの木の間に子供の木が手を繋ぎながら、
雨の日も、風の日も、雪の日も、この美瑛の美しい丘をず~っと見守ってくんですね




--------------------------------------------------------------------------------------------


麦とパッチワークの丘、そして十勝連峰です。外国の風景のようですね



--------------------------------------------------------------------------------------------


“セブンスターの木”です。どうってことのない木なのですが、絵になりますね。
今回の特別ゲストを紹介しま~す。イェ~イ
セブンスターの木の左側でしゃがんでいるのが“snow”で~す

決してしっこではありませんよ



--------------------------------------------------------------------------------------------


“マイルドセブンの丘”を右横から見たところです。
時間が遅いせいか、夕日を浴びて少し赤みを帯びています




--------------------------------------------------------------------------------------------


スカイラインでお馴染みの“ケンとメリーの木”です。
青空だったらどんなによかったか、曇っていたのが恨めしいです




--------------------------------------------------------------------------------------------


“マイルドセブンの丘”の夕日です。
山の稜線がピンク色に染まって、すんごく綺麗でした




--------------------------------------------------------------------------------------------


麦畑と十勝連峰
麦が多く倒れていますが、これは雨が続いたためなんだそうです。
倒れた麦には実がは入らないんだそうです




--------------------------------------------------------------------------------------------


“マイルドセブンの丘”から望む十勝連峰です。
そして、今日は十勝岳の麓にあるホテルに宿泊です

美味しい夕食のために、あそこまで走らなきゃ



--------------------------------------------------------------------------------------------


“マイルドセブンの丘”の赤麦。
なんとこの時、赤麦畑の中で「素敵な宇宙船地球号」の収録がされていて、
俳優の照英さんが居たんですよ

しっかり「素敵な宇宙船地球号」も観ましたが、
赤麦の話題が少なかったのにはがっかりしちゃいました




--------------------------------------------------------------------------------------------


“パッチワークの丘”手前は大豆です



--------------------------------------------------------------------------------------------


マイルドセブンの丘”からの十勝連峰
忘れられない十勝連山の夕景でした



新栄の美しい丘(望岳台~四季彩の丘)

2009-08-16 11:42:09 | sUn
こんにちわ、sUnです

季節は少し過ぎちゃいましたけど、今日は何とか“美瑛の美しい丘”を投稿します

そもそも“美瑛の美しい丘”になる前に、前日の“風のガーデン”編があるんですが、
サボってはないのですが・・・なかなか進みません


ということで、“美瑛の美しい丘”をがんばります

今回は、美瑛・富良野旅行の2日目
今日のお昼過ぎには札幌へ移動して、双子の白熊やユキヒョウが居る“円山動物園”へ行く予定なので、朝早くから忙しい一日になりました


まずは腹ごしらえしなきゃ・・・
ということでsnowとホテルの朝食へsUnはバイキングには目が無く、ついつい大食いになってしまうんですよね
なにせ、並んでいるものは食べないと気が済まないというか、食いしん坊というか・・・

朝食の様子やチェックアウト時のエピソードは、snowの旅行記を見てね


--------------------------------------------------------------------------------------------


デジブックの表紙を飾っている“ひまわり”です
このひまわりは、四季彩の丘で「私は夏の使者よ」って感じで、咲き誇っていました








朝一に向かったのは“大雪山国立公園”の十勝岳です
雲で見えにくいですが、噴煙が上がっているのが見えるんですよ
雪渓も残っていますが、雨が多いせいか例年より少ないようです







大雪山国立公園の看板から少し登った所に“望岳台”があります
ここから見る景色はとても雄大ですよ







望岳台から“富良野”市街を眺める







望岳台の近くに咲いていた高山植物







望岳台より旭岳、黒岳を眺める
旭岳は、若いころsnowと遊びに来たことがある山です
だけど、山が嵐でロープウエイが動かず“姿見の池”などへは行けませんでした








望岳台から美瑛岳を眺める







フィリペンヂュラ・ウルマリア フロレプレノ ???







望岳台から見る十勝岳
山頂付近からは噴煙が出ています







これは何でしょう・・・







望岳台の駐車場で見つけた昆虫
赤色が綺麗ですよね








望岳台の駐車場で見つけた白い花







赤麦で美瑛を一躍有名にした前田真三さんの“拓真館”
拓真館にはたくさんの“美瑛”が四季を通して見ることができますよ
美瑛に行かれた際には是非寄られることをお勧めします








拓真館周辺の白樺







拓真館の白樺の道、道の先には階段が・・・
夢の国へとつれてってくれるのでしょうか








白樺の道・・・素敵な道







やってきました“四季彩の丘”
ロールちゃんがお出迎えですよ








色彩のお花と十勝連峰、そしてパッチワークの丘







香りに誘われラベンダーの咲く丘へ
四季彩の丘が紫色に輝いていましたよ







四季彩の丘のお花畑







四季彩の黄花







四季彩の丘で、やさしく出迎えてくれる四季彩の花







ピンクのふわふわがとても綺麗







四季彩の丘を彩るお花







ラベンダーの小さなお花、とってもかわいいですよね











このあたりから空模様がだんだん怪しくなってきました
この後も、snowと“美瑛の丘”めぐりを続けます
“美瑛の美しい丘(四季彩の丘~赤羽の丘へ)”へと続きます



残念賞

2009-08-15 19:33:44 | Weblog
サマージャンボ宝くじ、ひょっとして当たるかも


そんな、そんな1等とはいいませんが、下の方でかするんじゃないかと思ったんですが。。。

はずれました


でも、いいんだも~ん。抽選日まで、たくさんワクワクできたし。。。


強がってみたけど、やっぱりがっがり


何か当たりそうな気配があったんだけどなぁ~。


そういえば、私はそういうラッキーな気配の時こそダメな人間だったのじゃ


ア~ア



ペルセウス座流星群だって、極大日はドン曇りで星一つ見えない空だったし。。。


確か、三重県と沖縄県だけが見えるって云ってたのに、ここは三重県とちゃうんか


昨夜はとってもキレイな夜空で、星がたくさん見えたので

夜風もとっても気持ちよかったし、しばし空を眺めていましたが。。。


流れ星見れませんでした


極大日から2日も経ってしまったからなぁ~

仕方ないっちゃ仕方ないのですが。。。ガッカリです




あの~、8月17日にゴスペラーズ秋冬ツアーのチケット抽選結果が出るのですが。

2度あることは3度あるってまさかハズレたりしませんよね


まだまだ一般発売では取りにくいゴスペラーズのコンサートチケット


せめて、今までの運はこのために使ったんだって云える様に当選しますように



平和への祈り

2009-08-15 18:37:19 | Weblog

今日、8月15日は

64回目の終戦記念日です。

 

戦争を知らずに生まれて育った人の最年長は64歳。

 

この国から少しずつ戦争の記憶が消えつつあります。

 

私自身も生まれて一度も戦争を経験していません。

 

私の子どもも、そのまた子どもも、戦争のない世の中で生きて欲しいと思っています。

 

 

8月15日、実は私の母ふーちゃんの70+αの誕生日であります

 

自分の母親の誕生日が終戦記念日。

なんとな~く、変な気分でした

元々、お盆なので誕生日っぽくないのですが。。。

 

ふーちゃんは戦争体験者です。

だから、生まれた時は終戦記念日でも何でもない普通の日だったわけです。

お盆だけど。。。

 

ふーちゃんは、樺太で生まれ育ちました。

樺太からの引揚げ船の3隻のうち2隻が沈められ、ふーちゃんの命はとっても奇跡的なものです。

 

あの時、映画の1シーンのような状況の中にいた少女が、今じゃ野球の応援に夢中です。

たぶん、当時は自分がこの様な体験をするなんた、本当に夢にも思ってなかったはずです。

 

平和って本当にいいですね。

 

世界中が平和になって、夢と希望、笑顔で満ち溢れる地球になることを、願わずにいられません。

 

平和のバトンを引き継いだ者として、次の世代への責任をしっかり果たさなきゃ、そう強く心に誓う日です。

 

「終戦記念日」

戦没者を追悼する日ですが、私にとっては“平和への祈り、誓い”を新たにする日です。

 

ふーちゃんの誕生日が、“平和の日”

そう思うとなんだか誇らしい気分になります。

 

ふーちゃんの明るい性格と前向きなところは、みんなをとっても勇気づけます。

ふーちゃんに勇気づけられた人が、別の人を勇気づける。

勇気の連鎖。

 

私たちが遠くから平和を祈ること。

きっと、きっと、砲弾の下で怯えている子どもたちにも、世界中で祈っていることが通じると信じています。

 

link to peace video1「戦火の花」

 

 


我が家のほっけ事情

2009-08-13 17:52:31 | sUn
こんにちわsUnです

今日は“美瑛、富良野紀行”はお休みして、
“我が家のほっけ事情”なんぞを書きます

そもそもsUnとsnowは、“ほっけ(開き)”が大好きで、食べ方も豪快そのものです
当然のことなのですが、我が息子達も同様に“ほっけ”が大好きです
そんな“ほっけ”大好き家族の食べ方というと、当たり前のように“焼きほっけ”ですが、
一人に一匹あたります


下の写真は、その焼き色がとっても美味しそうな“ほっけ”です。
あまり大きな“ほっけ”ではありませんが、
それはそれは美味しい北海道産の“ほっけ”です


“ほっけ”と言えば、大きく身が厚くて美味しい羅臼産がとっても有名ですよね、
写真のほっけは羅臼産でないけれど、とってもおいしいほっけなんですよ


“ほっけ”が鎮座?している皿ですが、これがまた我が家のほっけ専用皿です・・・
なんちゃって、本当はサンドイッチ皿なんですが、ほっけにちょうどいい大きさなんです


それからこのほっけ、なんとトニーが生のほっけをこしらえ、スザンヌが干してるほっけを狙って襲いかかるカラスから命がけで守り抜いた特別なほっけなんです(ちょっとオーバーですが)

今、お盆休みと夏休みで息子2人は帰省、久しぶりに家族が全員揃いました
その分、snowは人数分のほっけ焼きに躍起になってますが、とっても楽しそうですよ


本日も、昼間っから4人でほっけを一匹ずつおいしくいただきました




トニーとスザンヌの汗と涙の“ほっけ”・・・ちょっと焼きすぎかな



猪の倉温泉

2009-08-10 15:54:15 | Weblog

台風9号が接近っていっていますが、みなさんは大丈夫ですか?

土曜日は、久しぶりの夏らしい お天気だったのに、いつの間に台風9号なんて迫ってきていたんでしょうね。

 

各地で床上浸水とか冠水、土砂崩れとか報道されています

被害に遭われた方に、お見舞い申し上げます。


自分だけは大丈夫っていう思い込みが一番危険です。

雨や風に充分注意しましょうね

 

 

さて、ウチのアホ息子の一人ジローが8日の土曜日に帰ってきました。

日頃、グータラしている私はハッスルしすぎてチョットバテ気味

 

「オツ、美味い匂いがするネ」なんて云われると、つい嬉しくなっちゃうんだよね

 

8日に帰ってきて、13日にはまた京都へ戻ってしまうんだ

なんでも、単発のバイトが14日~17日で入ったとか。

確かにね、4月からバイトをやめて、とうとう貯金も淋しくなってきたというから、「働け~働け~、日雇いとか何でもやれ~」と云ったのは私だけど、よりによって14日~の仕事じゃなくてもいいだろ

 

 息子達が帰ってきたときの“お楽しみ”といえば

ドライブ

 

今回はお天気が悪かったので、日帰り温泉を楽しむことにしました。

目的地は、津市にある【猪の倉温泉】

 

この【猪の倉温泉】は【榊原温泉】とほぼ同じ泉質です。

 

【榊原温泉】とは:七栗(ななくり)の湯とも呼ばれ、清少納言の「枕草子」で「湯はななくりの湯、有馬の湯、玉造の湯」とうたわれた三名泉の一つです。

伊勢神宮への参拝の前に、ここで身を清めたそうですよ。

 

泉質はアルカリ性単純泉で、無色透明・無味無臭です。

でもなんといっても一番の特徴は、ツルン・ヌルンとしたお湯の肌ざわり。

このツルン・ヌルンのお湯が美肌効果を発揮して“美人の湯”とも云われるのです

 

もちろん【猪の倉温泉】もツルン・ヌルンのお湯が病みつきになりそうな“美人の湯”でした。

但し、お湯の効果にには、とっても個人差があるようなので。。。

 

私たちが、訪ねたのは久居ICから国道165を約30分。

猪の倉温泉 日帰り温泉専用 しらさぎ苑

お泊りの方は、お隣の「ふよう荘」です。

 

 

いのさん と くらちゃんがお出迎え。

 

入浴料は、タオルとバスタオルを持参すると大人600円と、とてもリーズナブル

 

内風呂とサウナがあって、特にオススメは露天風呂です。

とっても開放的で、気持ちいい~

山の中にあるので、風が少しひんやりしていて、いつまでも入っていられますよ

 

夜だと星見の湯が楽しめるかも~。

 

お食事メニューもたくさんあって、セルフサービスなのでこちらもお手頃です

 

こんな風にキレイなお庭を眺めながら食べることも出来ますよ

 

 

しかしだ、私はここへ来る間、かなり命が縮んだだよ

何故って? だってまだジローの運転が恐いんだもの

 

アイツはまた友達と「高速1000円の旅」と称して、5月の新潟に次いで、第2弾博多へ行って来たので、そこそこ運転できるようになったみたいなんだけど。。。

目を開けてても恐い、目を閉じても恐い、どうやっても恐い

 

温泉に入って疲労回復どころか、疲労困憊です

 

ええ、昨夜1時頃、激しい雨が降っていたみたいなんですけど、雨音一つ記憶にごじゃりません

 

イチローの帰省は明日からだよ。

本当の「息子帰る」は、明日からじゃないか。

snow,ガンバレ

「母さんがそんなに疲れるんじゃ、もう帰らない」なんて云われたらどうするんだい。

 

というわけで、これからカワイイ息子・ジローのためにご飯の支度を始めま~す

 

ブログの更新が滞っていたら、snowは只今母さんを頑張っているんだと思っていてください。

そして、小さくガンバレ~って応援しててください

 


厳寒の富良野が生んだ“しばれ硝子”

2009-08-08 10:43:10 | sUn
こんにちわ、sUnです

今回は、厳寒の富良野が生んだ奇跡の硝子“しばれ硝子”の紹介です

“しばれ硝子”は富良野市麓郷にある“ふらの硝子”で制作されています
“麓郷”と聞いてピンときませんか
そうなんです、近所には麓郷の森や五郎さん家があるんですよ
ただ、めっちゃ先を急いでいるsnowとsUnは寄りませんでしたけど

話しを“しばれ硝子”に戻しますね

“しばれ硝子”は厳寒の地・富良野で空気が輝く自然の不思議な現象「ダイヤモンドダスト」をイメージして制作されているとのことです

一般に見られる“ひび入り硝子”は、硝子が熱いうちに水中投入することによって発生させた「外ひび硝子」なんだそうです

それに対して“しばれ硝子”の方は、膨張度合の異なる硝子を硬質硝子の中にサンドイッチにして、このサンドイッチにされた中の硝子にひびが入った「中ひび状態」なんだそうです。


また、外側を覆っている硬質硝子は耐熱性にも優れているため、ハーブティーやスープなどの熱いものも入れられる優れモノなんですよ

お得情報・・・お店(Glass Forest in FURANO)では、“しばれ硝子”でハーブティーがいただけます。
とっても美味しいですよ


お店の中にはたくさんの“しばれ硝子”、「空気の気持ちシリーズ」の器やクリスタルギャラリーなどもあり、とっても素敵な空間となっています。
富良野へ旅行された際には、是非とも寄ってみてください


左サイドに「デジブック」を貼り付けていますので、よかったら見てみてくださいね




“富良野のどこまでも青い空そして月”





電球の薄さの“うすはりグラス”透明のうすはりグラスは見たことがありましたが、
“ラベンダー色”のうすはりは初めて
とても綺麗なグラスです






“しばれ硝子”の花瓶です。
ラベンダーがとても似合うと思いませんか






とっても綺麗な硝子のラベンダー





ラベンダー色の“しばれ硝子”たち





“しばれ硝子”の器。
というより、厳寒の地に輝くオーロラのようですよね






決して氷やクリスタルじゃ~ありませんよ
“しばれ硝子”のお雛様






我らが“森の守人”
その名も“スノーマン・レッド

snowが買うだろうと思って宿に着いて聞いたら、sUnが買うと思って買わなかったんだって
あちゃ~~~
大事なものを買いそびれちゃいました






“スパンクジャック”





“森の番人” フクロウ父さんです。





ラベンダー色の“しばれ硝子”
グラスにティーカップに花瓶に・・・みんな欲しいです






“お雛様” ガラス製ですよ。
Made in FURANOのオリジナル作品です。
他には、大地の恵みの富良野産“野菜”や“かぶと虫”など、とても楽しいところです






妖艶な輝き“グリーングラス





“しばれ硝子” コレクション
~虹の大地シリーズ~
~厳寒のオーロラシリーズ~

sUnが命名した「シリーズ」です。お店にはありませんので、お間違いのないように





“森の番人” フクロウ家族



Amazing Grace/KOKIA


奇跡の丘~美瑛

2009-08-07 17:31:27 | Weblog

今日は番組告知です

 

8月9日 日曜 23:30~24:00

テレビ朝日系列

素敵な宇宙船 地球号 

日本こころの百景 其の四~奇跡の丘 美瑛

 

北海道中央部に位置する美瑛町。この町には圧倒的な色彩に溢れた、美しい丘の風景がどこまでも続いています。しかし、傾斜のきつい丘陵地帯は農業にとって必ずしも望ましい条件ではありません。美瑛の丘は、様々な悪条件を克服しようと農家の方々が長年格闘し続けてきた末に生まれた、まさに奇跡の絶景だったのです。番組では、美瑛の丘に秘められた物語を紐解くと共に、モーターパラグライダーによって撮影された丘陵地帯の息をのむような絶景をたっぷりと紹介します。

 

なんと、私、先日、北海道へ旅行した時、この撮影風景に出くわしました

 

7月17日、金曜日。この日は

実はずっとばかりのお天気が続いていて、たまたま17日だけが晴れたのです。そう、次の日の18日は雨で、とっても寒かったです。

まさに、撮影は奇跡の日に行われたのです。

 

私たちが、その丘、マイルドセブンの丘に着いたのは夕暮れ近い時分でした。

 

なんと、この並木の向うに、ナビゲーターの照英さん がいらっしゃったのです

 

テレビクルーらしき人達がいて、何してるのかなって見ていたら、「テレビの収録ですよ」って優しく教えてくださった方がいらっしゃったのです。

 

その方が【赤麦】のことも教えてくださったのですが、朝早くから動きっ放しの私とsUnさんは、この時かなりヘロヘロでした

反応が鈍くて申し訳ない というか、勉強不足で美瑛に乗り込んでいたのが恥かしい~です

 

というのも、美瑛の丘といえば『麦秋鮮烈』

この景色にみんな憧れて、ちょうど今目の前にある景色がそれだったのですから

そう、あとちょっと待って、もう少し場所をずらせばよかったのに~

 

これが、前田真三さんが写した『麦秋鮮烈』

前田真三さんの写真集「丘の夏」より

 

どう? 見た事あるでしょ

この紅く映っているのが赤麦。普通の麦と違うんですよ

 

一時は収益性の良い他の小麦にとって代わられ、赤麦は美瑛の丘から姿を消したそうです。

それを、有志の方々の力によって、今見事に復活しつつあるようです。

詳しくはこちら「赤麦を守る会」http://www.biei.org/akamugi/index.html

赤麦の丘の撮影は5月から始まり、赤麦の生育の様子もじっくり追っているので、是非見てください

 

美瑛の丘は、色とりどりでとっても美しいです。

キカラシの黄。ヒマワリの黄。ジャガイモの葉の緑と花の白。そして麦の色。

パッチワークみたいって呼ばれています。

 

丘の地形というか、うねりの美しさもある。これは自然の美しさ。

でも、作物が織り成すカラフルさは、実は人間が作っている人工物なんです。

畑が痩せないように、一年ごとに作る作物を替えたり、肥料の為だけに花を植えたり。。。

大自然の北海道、美瑛の丘は本当は自然じゃなくて、人口物。

ただ、その人工物は、観賞用ではなく、農業という生命と深く関わっているから特別なのかな。

 

安くて美味しいもの。美しい景色。豊かな暮らし。

どちらかを取るとどちらかが凹む。むずかしいバランスです。 

う~ん、上手く云えない。だから、やっぱりテレビを見てください。

 

 

番組名に「宇宙船」が付いているからってだけで、少々無理があるのですが

 

昨日、【月暈】を見た人??

 

【月暈】とは、つきがさ、または げつうん。

暈とは、太陽や月に薄い雲がかかった際にその周囲に光の輪が現れる大気の現象。

 

昨日は満月で、キレイやなぁ~なんて見ていたら、なんやら月の周りが虹色に見えるではないか

 

【彩雲】を見たばかりで、思わず月の周りにも錯覚で見えたのかとも思いましたが、どうやら本当に昨夜は【月暈】が見られたようです。

 

 

 

すぐ、月が厚い雲の中に隠れちゃったので、上手に撮影することが出来ませんでした

どうぞ、心の目で見てやってください。

 

月暈は満月&巻雲 等々たくさんの条件が重なって見える現象らしいです。

 

空って、地球って、宇宙って不思議がいっぱいですね。

 

毎日が奇跡の連続だって気になりませんか

 


かなとこ雲

2009-08-06 15:12:15 | そら

8月4日に偶然、【彩雲】(虹色の雲)を見た私

 

【彩雲】吉兆の前触れだと知ってから、ニマニマが止まりません

私の身にハッピーなことが起こるってなんだろなぁ~

 

ゴスペラーズの秋冬ツアーのチケット抽選が通るとか、

息子のイチローに彼女が出来るとか。

 

スザンヌ(sUnさんのお母さん)に買ってもらった宝くじが当たる

これが一番いいなぁ~

 

でも、ひょっとして、こんな風に色々楽しいことを考えている

このことが一番の幸せだったりしてネ

 

【彩雲】を見たのは8/4

8/5に配信リリースになったKOKIAさんの新曲「君をさがして/last love song」がヒットしたらいいなってちょっとワクワクしていた私。

 

KOKIAさんのブログによると、昨日はi-Tunes storeのJ-Pop、アルバムコーナーで1位にランクイン

やったね、KOKIAさん、おめでとう

今、確認してみたら2位だったけど、「そんなの関係ねぇ~」

 

夏だ、海だ、山だ、祭りだ、休みだもいいけど、

ちょっとおセンチになる夏の歌も乙ですね

 

昨日は、KOKIAさんの1位の報告とともに、

馬場俊英さんのブログで、心臓移植の為にアメリカに渡っていた岩田天晴君が無事退院され、昨日日本へ帰国されたことが知らされました。

天晴君の募金活動には、馬場さんが声掛け人となって、コンサートを開きKOKIAさんも参加されていました。

 

重ね重ねの明るいニュース、嬉しいです

 

今日は8月6日、原爆の日です。

【彩雲】パワーがまだ残っているなら、私たちの平和への祈り をきいてほしいな。

 

今年の、広島でのこども代表の言葉に「世界が平和になるために~~~大好きな絵や音楽やいろいろな国の言葉で、世界の人たちに思いを伝えること。」というのがありました。

 

言語なんてしょせん誰かが作った法則で、でも“思い”っていうのは世界の人々共通よね。

言語を使うのはとても簡単なことかもしれないけど、「言語を使わなければ思いは伝わらないというのは、大きな誤解だ」ってわかり始めたところ。

 

 広い空を見ていたら、どこにも境界線とかないし、くるっとまるっと地球なんだよなって思ってしまう。

 

 

 

【彩雲】を調べていたら、【かなとこ雲】というのに出会いました。

みなさん、【かなとこ雲】知ってました?

 

 

 

この写真は、7月30日に撮影した物です

 

面白い雲の形だなっておもってネ

ホラ、下の方が細くて上の方にいくに従って太くなって、一番上の部分は平になっているでしょ。

 

これはね、成長した巨大化した積乱雲のうち、頂上部分が広がって平らになっているもの

積乱雲は、上昇気流によって、どんどん上へ発達していくけど、高度1万m位のところにある、対流圏界面というのをなかなか超えることができなくて、行き場を失った上昇気流は横へと広がる。

そうやって、できたのが【かなとこ雲】

 

なんか賢くなったみたいで、気分がいいぞ 

 

ところで、この雲は超おデブの竜巻に見えません

見えないかナァ~。私はあの雲の真下にいるとどんなんかなぁ~ってとっても興味があります。

風とかビューって吹いてるのかナァ~。

 

今までは、「不思議だな~でも、忙しいし」って済ましてそのうち忘れていたことが、今はヒマだから色々調べる時間があって、グータラ主婦もなかなか良いもんだな~や

 

【かなとこ雲】には、何の前触れもないみたいだけど

【彩雲】から始まった私のちょっとハッピーな時間

幸せはいつも自分の傍にあるってことに気づかされました。

 

ちゃんちゃん。あちゃー、今日もランディングに失敗しました~

 


「君をさがして/Last Love song」KOKIA

2009-08-05 17:06:02 | Weblog

 

 

今日はまたまた

遠くが白く霞んでるから、ひょっとしてになるのかな。

 

昨日は、こんなにキレイな夕焼けが見えたのに

実は丁度の高さにバイパス道路が出来ちゃって、陽が沈むところは見えなくなっちゃったんだ

 

雲の端が虹色に輝いていたので、思わずパチリ

どうですか?わかりますか?

 

この虹色に輝く雲は【彩雲】または【瑞雲】といわれ、ありふれた気象現象で、特別珍しいものではないんだって

 

うっそー、私は初めて見たよ

でも、ひょっとしたら初めて気づいたのかもしれません。

 

この【彩雲】は昔から吉兆(めでたいことの起こる前触れ)とされているんですって

 

と・と・ということは、何か。。。。。

 

【彩雲】のピンクとブルーの色合いを見て、真っ先にあたまに浮かんだのは、このジャケ写

 

な・なんと、このジャケ写はですね、今日8月5日リリース

 

KOKIA 配信限定シングル「君をさがして/Last Love song」だったのです

 

【彩雲】の吉兆はリリースということだけじゃなく、ヒットの前触れだったらいいな

 

ヒットのために、私もちょこっとプロモーションにご協力

 

8月5日リリースとなる初の配信シングルのタイトルが「君をさがして/Last love song」に決定しました。

Life Trilogy~いのちの3部作~<第1章>となります。

*8月、9月、10月と毎月リリースされるとか~

 


短い夏のように輝く命のはかなさを歌った美しい表題曲は、KOKIAの新たな代表曲となる名曲です。

 

01.君をさがして

02.What a wonderful world

03.Last Love song

04..クルマレテ

 

02.What a wonderful worldはダミ声のルイ・アームストロングさんが歌っているのが超有名な曲です。

KOKIAさんはどんな風に歌っているのかな

 

私の感想はですね、体感温度が1~2度下がる、湿度が10%位下がる感じ

 

サブーイ、ダメ~じゃなくて、反対反対。

火照った体と心をクールダウン 聞いていてとっても心地いい~

 

4曲とも同じ雰囲気で、優しくってはかない感じ。

シャボン玉のような感じもするし~~。

夏が逝っちゃうとか、今日が一日終わっちゃう、みたいな胸がキュンとするような切なさがたまりません。

sUnさんは、まどろむ感じって云ったけど、04..クルマレテは子守唄のようにも聞こえます。

 

朝からずっとリピートしっぱなしで聞いていると、4曲で1曲って感じ。

つまりイメージがしっかり統一されているのよね

 

私はKOKIAさんの凛とした声が好きだから、そういう意味では物足りなさが無きにしも。。。

 

でも第1章、第2章、第3章と3部作になるというので、これからの展開がとっても楽しみです

 

私はi Tune Store“アルバム購入”をポチっとやって、デジタルブックレットも一緒にもらいました。

1曲づつ購入しても、ブックレットは付いてきません。注意してね。

このブックレットがとってもカワイイのよ

できたら、4曲まとめてのアルバム購入(ブックレット付き)をオススメです。

 

KOKIA - Kimi wo Sagashite / Last Love Song


WOWOW馬場俊英ライブ

2009-08-04 16:36:48 | Weblog
奥さん、大変でぇ~、八百屋にネギがないんだから~


トマトもナスもないし、ほうれん草もな~んにもないよ


私ゃ~、これから何を食べていけばいいの~


って、ちょっとオーバーでしたが、いつも行っているスーパーや農協では本当にネギがありませんでした。


アレはあるんだよ。あの全部緑色のヤツ。アサツキとか小口ネギとかいうヤツ。


白ネギはスキヤキや鍋でたべるネギだって云ってた友達がいたけど、私はどうもあの細いネギが嫌いだ


だってね、ニラと区別がつかないでしょ


稲だってね、太陽が出てないのによく伸びるナァ~なんてノンキに思っていたら、アナタ


日照不足のときに表れる“徒長”被害ちゅー稲の草丈が伸びる状態みたいよ


米も小麦も値上がりしたら、私ゃ~何を食べたらいいの????




そうだ 困った時には馬場さんに聞いてみよう


ナニナニ、馬場さんの声は不況を吹き飛ばすリアルで力強い歌声だって


そいじゃ、一つ私の不安を馬場さん、晴らして~


馬場俊英LIVE TOUR 2009~ファイティングポーズの詩~
     ~6月21日 日比谷野外音楽堂


昨日WOWOWで、6月21日に野音で行われたライブの模様が、インタビューを交えて放送されました。


インタビューを含めての1時間って、ちょっと短過ぎやしませんか、WOWOWさん


アカン、アカン。怒っちゃイカン。オマエは野音に参加してないやないか


短くってもな、放送してくれるだけ感謝せなあかんやろ。WOWOWさん、ありがとうございます



感想ね~


エエわ~、馬場さん ホールの馬場さんも良かったけど、野外の馬場さんの方が私は好きや~


少しずつ空の色が変わってきて、空気が変わってきて、そういうのを全部ライブの一つの風景、ライブのセットのようにしてしまう何かが馬場さんにあるよね


馬場さんの歌うロードムービーのような景色、生活感溢れまくりのリアルな歌詞。そんなのが野外だとより強く自分の身近に感じさせるの


いつの間にか、歌の中の主人公に自分がなっていく感じ、わかるナァ~



ライブが始まる前のソワソワ感。みんな10代の少年少女に戻って、瞳がキラキラしてますよ


そんな元少年少女だった人達が、時間が経つにつれて現在の自分に戻って、「あんな事こんな事あったよな。あんな事もこんな事も乗り越えた自分がいるよな。だから頑張ろう」


とっても前向きで清々しい瞳でクライマックスを迎えているのが印象的です。



馬場さんの歌は、中年への応援歌とか云われます。


確かに、会場に集まった人達の年齢層はけっこう高そうですね。


応援してほしいけど、励ましてほしいけど、世間的には簡単に弱音を吐けない年代です。


頭ごなしに、頑張れ~、ファイト~なんて云われてもねぇ~ 云われなくても頑張ってるやないかってね。

頑張って頑張って、もうアカンねんってね。


そんなチョット困ったちゃんの人達にググッと届いた馬場さんのメッセージ。


ライブを支えているスタッフさんたちを見ていて少しわかった気がしました。


馬場さんの人柄はモチロンだけど、馬場さんの使う言葉遣いってひょっとして、馬場さんの親・友達・スタッフ、そしてファン。

つまり馬場さんを今まで支えてきた人達の言葉遣い。馬場さんの心に響いた言葉遣いだったりするのかなぁ~なんちゃって。



馬場さん自身がググッときたことを、伝えてくれているのかなぁ~なんて思いました。



雨の中の野音。合羽を着てテルテル坊主になっちゃったファンを優しく見回す馬場さんに思わず、キュン。


じゃなくて、霧雨が優しいシャワーのように、みんなの心にメッセージが沁みていくようで、とても美しかったです。


昨年の野音は、まだファンの人の後押しパワーの方が大きかったけど、今年の野音では馬場さんがみんなの先頭にたって進んでいる。

来年の馬場さんはどこまで進化するの~ってちょっとドキドキハラハラしちゃいます。



私の好きなシーン


ライブの最後の最後です。馬場さんがメンバーを手招きしてステージの中央へよびます。







ステージが一瞬グランドに見えて、野球少年が円陣を組んでいるように見えました。


なんか素敵だなぁ~ってね



コンサートに初参加だった京都公演では、ボーっとしてしまってよく覚えていないところも、確認することができました。


メンバーさんのソロパート、コーラス いつもと違うアレンジのとことか


馬場さんが、放送にあたって細かくサウンドチェックを重ねてくれたようで感謝です。


そして、CDでも長い曲。テレビサイズでは絶対ありえない曲をカットなしでそのまんま流してくれたこと


1時間という制約の中で、選曲も大変だったろうなって思いました。



馬場さん、次はぜひライブDVDも発売してくださいね。


9/22に再放送があるみたいです 今回見逃しちゃったよ~という方、ぜひ再チャレンジしてくださいね


WOWOWに掲載された短いインタビュー記事コチラ

シロクマ愛称募集!

2009-08-03 16:18:53 | Weblog

今日はアヂー本当に暑い

 

昨日までの大雨はどこへやら、朝から

 

どうやら待ちに待った梅雨明けらしいです

 

とかなんとかいって、また明日から雨なんちゃう~ん

 

梅雨には滅法弱い私ですが、夏の暑さにもとっても弱いです。

 

おまけに、北海道帰りの身、急激な暑さはこたえるよ~

 

北海道にいた時の、あのストーブの灯は幻だったのか~

 

それでなくても、頭の中はウニウニしてるのに~

 

ウニウニの理由は、札幌・円山動物園のシロクマの双子ちゃんのお名前募集が始まったからです

 

(1) 募集期間 平成21年7月25日~8月16日
 
 (2) 応募方法 所定の応募用紙に愛称、愛称の由来、応募者氏名、年齢、住所、電話番号を記載
 
 (3) 応募箱設置場所 動物園センター、ホッキョクグマの不思議展会場(動物科学館ホール)
               札幌トヨペット各店、コープさっぽろ市内近郊店舗、札幌グランドホテル、アリオ札幌


  ※郵送やメールでのご応募はお受けできません。ご了承下さい。

 

私には、ふーちゃんという強い味方がいるからね、ふーちゃんを使って応募しちゃろって思っているんですよ

 

ところで、お名前をつけるにあたって、先日ニュースが

 

札幌市円山動物園は、ホッキョクグマ繁殖活動をさらに促進するための「繁殖基地化宣言」を発表。

 

その宣言の中にあったのが。。。

将来にわたり、遺伝的多様性を維持するためには、現在、国内で飼育する個体だけでは限界があります。よって、国外のホッキョクグマ飼育園館とも積極的に動物交換を行います。今回、ホッキョクグマの双子については、1頭若しくは2頭について、国外との交換を目指すこととします。

 

 

な・なに~

 

ずっと、ララの側にはいれないだろなっては思っていたけど、1頭は海外へ

 

そんな、可哀相だべさ~

いやいや、「意外と金髪好みかもよ」ってウルサイ外野

 

そっか~、外国に行っちゃうのか~。もう1頭もよその動物園って内地かナァ~。内地は蒸し暑いよ~

 

せめて、せめて、名前だけでも北海道を思い出せる名前をつけてやるべ

 

ちなみに、双子ちゃんの姉さん・ツヨシは日ハムの新庄剛志さんからいただき、ピリカはアイヌ語=美しいから名づけられています。

 

え~っと世界に通用するって~っと、イチローか

じゃあ、もう1頭は???

 

アイヌ語のカムイもカッチョイイと思ったけど、これももう1頭が出てこない

 

あ~、己のセンスのなさにショック・ショック・ショッ~ク

 

ウニウニしているのに、昨日はsUnさんに花言葉を一緒に考えさせられるし・・・

 

おまけにさんざん考えさせておいて、全部ボツとはどういうこっちゃ

 

悔しいから、ここでご披露

お題:カスミソウ

脇役のふりして、主役より目立ってんじゃないヨ。

お粗末

 

こんなキャワユイ子たちに、素敵なお名前つけてくださいね

私もウニウニしながら、考えますよ~

 


北の花畑

2009-08-02 16:29:05 | sUn
こんにちは、sUnです
今回は、“北の花畑”を紹介します

7月17日、今朝の北海道は久しぶりの青空です
早速、snowと車に乗り込み、“北の花畑”に向けて出~発

早々に高速道路に別れを告げ、桂沢湖を過ぎ、三段滝を左に見ながら右折、
そして富良野市に到着です


元々生まれも育ちも北海道のsUnですが、こんなにも新緑が濃いとは知りませんでした。
内地の新緑はもっと黄色っぽいんです


途中、“五郎”さん家の近所と“大天使ガブリエル様ん家”と“森の時計”に寄り道をして、
とうとうやってきました北の花畑“ファーム富田”です


最後に“デジブック”がありますので、よかったらクリックしてみてください。


Lydia~Fairy Dance  KOKIA



--------------------------------------------------



富良野の有名花畑、“ファーム富田”です。
札幌からの途中、天気が少し怪しくなりましたが、
富良野は眩しいほどの青空です

あまりにも天気がよすぎて、ラベンダーが白っぽく写っていますが、
本当の色は影になっているところです。

ここにきて本当によかったと思わせる色でした

--------------------------------------------------



ラベンダー、麦、カスミソウなどが見事なコントラストを見せて
います。まるで、青空にかかる虹のようです


--------------------------------------------------



“麦”です。
今年の麦は天候不順で不作のようで、パンなどの麦製品が
値上がり必至のようです

パン好きのsUnにとっては、困った問題です。

--------------------------------------------------



ファーム富田内にあるドライフラワーのショップです。
ショップに一歩足を踏み入れると、そこは夢のような空間。


--------------------------------------------------



ラベンダー畑の背景に広がる山は十勝連峰です。
十勝岳は活火山で、山腹の火口より白い噴煙が上がっています。

今夜の宿泊は、その十勝岳の麓です。
どんな料理がでるか、とっても楽しみです

--------------------------------------------------



カスミソウは可憐な印象ですが、そんなことはありません。
他のどのはより主張しています。“純白”の輝きです

--------------------------------------------------



サルビアの“赤”、ラベンダーの“紫”、“黄”そして“新緑”の
鮮やかな色に圧倒されてしまいます。


--------------------------------------------------



とうていドライフラワーとは思えないですね。
ここで購入した“ラベンダー”は、美し国の我が家で、
北国の香を放っています。


--------------------------------------------------



木立越しで見た虹の花畑
日の当たっているところと、日影のところの色の違いに驚きです

--------------------------------------------------



オレンジ色の流れ、圧倒的な夏色
“マンゴウプリン”が食べたくなったが・・・な~い!

--------------------------------------------------



初夏の麦、ラベンダー、カスミソウ、・・・忘れられない色
もう一つ、空腹を忘れられないsUn

--------------------------------------------------



純白の可憐な恋・・・恋は質より量よっ!(sUnの花言葉より)

--------------------------------------------------



ラベンダー越しに見る十勝の山々。
穏やかな姿を見せるが、決して気を抜けない山



--------------------------------------------------