goo blog サービス終了のお知らせ 

星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

立春

2010-02-04 15:59:34 | Weblog
今日は立春ですね。

でも、朝起きて外を見ると、真新しい雪が粉砂糖を振ったように積もっていました


北海道からは数年ぶりともいわれる超零下の気温の報告がありました なんでもマイナス34度ですって


春なのにね


といいながら、札幌の冬の祭典雪祭りは明日2/5~です。


札幌にいた時は、「立春」といってもピンときませんでした。

これから一番寒さが厳しくなるっていうのに~ってね。


でも、大阪に住むようになってなんとな~くだけど、【暦】がわかるというかフッと感じる瞬間があります。


あれ~、なんだか昼間が長くなったナァ~、風が柔らかになったなぁ~、なんて感じることはありませんか


そこで今日は私の「立春ソング」をご紹介


「風が違う」細坪基佳さん・天野滋さん



細坪基佳さんのアルバム「Cross Road」に収録されています。

作詞がNSPの天野滋さん、作曲が細坪さんです。

天野さんもこの歌を歌ってらっしゃいましたが、坪さんへは2番までの歌詞だったのが、自分は3番まであって歌っていたとかいないとか。



昨日と何にも変わらない今日を迎えて過しています。

退屈だナァ~、私の人生つまらないなぁ~、なんて溜息をつく時によくこの歌を聞きます。


「どこが同じだって昨日とは全然違う今日じゃないか!!」って優しく諭されている気がします。

忙しくしていると小さな日々の変化なんかわからないかもしれないけど。。。

お仕事や学校へ行く時、そして家へ帰る時、ちょっとだけ心を研ぎ澄ますと昨日と違う今日を見つけることができるかも~、できたらいいなぁ~って願いを込めました


私も、スーパーへ行く時に「何だかいい匂いがするなぁ~。あぁ、梅の花が咲いてるんだ」って、季節の変わりを感じています。


最近、外に行くと顔が痒くなったり鼻水が垂れたりするのでそろそろ花粉も飛び出してるのかも・・・です


「立春」とは名ばかりでとても寒い朝を向えたのですが、今は部屋へ陽射しが入って暖かなので暖房を切ってみました。


   今日は風が違う なんだか肌にやさしい


そういえば、「暦の上では立春こそ寒さの頂点であり、徐々に寒さが緩むのはその翌日からなので。。。」という文章を見ました。


という事は、今日が一番寒い日でも全然変ではないのですね



小さな花びら一つで優しい気持ちが甦ることもありますが、私にとってなんといっても至福のひと時は美味しい物を食べている時


先日、家へ遊びに来た妹・アグネスが持ってきてくれたケーキ

  LA TERREの“ゆずのチーズクリーム”


  こちらはオレンジ


両方ともクリームが優しい味で、ゆずやオレンジの酸味が利いていてホッペがキュッとなります

どちちらかというと濃厚なケーキより軽めのケーキが好きな私にとっては、まさに絶品。今時点でのナンバーワンです


元々、美味しい物大好きなアグネスは、色々な美味しい物情報をいっぱい持っています。

今回も、「お昼の準備はしなくていいよ、買って行くから」といわれ、お言葉に甘えてノホホ~ンの待っていたら。


 一人でお鍋


電子レンジでチンすれば食べられる一人用湯豆腐を買ってきてくれました。

お出汁もしっかりしていて、お豆腐がとっても美味しいの


関西のお豆腐にしっかり馴染んでしまった私は、関東の絹ごしは水っぽいし、木綿は固いし、ってガッカリだったんだけど、こちら【八王子 一丁庵】さんのお豆腐は、お豆の味がしっかりといいながらやや甘めの豆腐ではなく、私の好きな味でした


アグネスは世田谷にも住んでいたことがあって、今も駅前にマルイがある所に住んでいます。

私のように、東京とはいえ超ローカルな所とは雲泥の差ですし、色々なものへの情報量がハンパないです。


次はどんな物を教えてくれるのかとっても楽しみ


結婚してからお互い遠く離れて暮らしていたの姉妹ですが、久し振りにあっても昔と同じ調子で話せるのは姉妹だからかしらね。

これからはアグネスもちょくちょくこのブログに出没しますので、どうぞよろしくお願いします。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ケーキ美味しそう~♪ (沫雪)
2010-02-04 18:31:26
今日は立春なんですね~。こちらも朝から雪がチラチラしてました。
でも、snowさんのブログを拝見すると梅のお花や立春ソングそして美味しそうな春を連想するようなケーキ♪などなどから・・春を感じさせて頂きましたよ~。
妹さんとお近くになられてよかったですネ!アグネスさんの出没楽しみにしていますネ!
返信する
お寒うございます (メロンパン)
2010-02-04 22:08:44
本当に寒いです!冷蔵庫のビールより部屋にある方が冷たいかもです。美味しそうなケーキ。さすが東京ですね。私は正月の残りの餅を油で揚げポリポリ緑茶をぐびぐびとやっております。 あっ節分の日ラジオから「ふきのとう」濡れたコートに濡れた雨傘が流れてきましたよ。そして今夜はカキフライでした。
返信する
沫雪さんへ (snow)
2010-02-05 11:33:50
名古屋もこの冬はよく雪が降りますね。
まだまだ寒いけど、は~るよ、こいってばかりに、春を集めてみました。

アグネスはジッとしていると病気になってしまうみたいな動きっぱなしの子です。
ホットヨガにテニスにエステ・・・。美味しい物ばかりじゃなくて、お洒落や美容にダイエットにも詳しいです。
私にはまだ刺激が強すぎて着いていけませんが、少しづつ吸収したいと思っています。

アグネスからの耳より情報もお届けしますので、期待しててください。
返信する
メロンパンさんへ (snow)
2010-02-05 11:46:37
ケーキ、美味しそうでしょう。
流石、東京ってかんじで、12月と1月でもう5回も食べてしまいました。これは私の昨年1年間で食べたケーキの数と同じです。
おみくじで引いた「肥満に注意」が本当になりそうです。

私はお餅は嫌いだけどおかきは好きです。

濡れたコートに濡れた雨傘って梅雨の頃の歌なのに、あれ~
ふきのとうの初期の作品なので、キャワユイ坪さん節が絶好調の歌です。
恋をしている時って、相手のどんな所も素敵に思えるのよね。
私はひねた娘だったから、あまりそんな思い出はないけれど、妹は「彼の穴の空いた靴下」を愛おしそうにしていました。

カキフライにって美味しそうですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。