星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

声の糸

2011-05-18 16:52:52 | Weblog

先週末、馬場俊英さんが福島へ行かれるとお話ししていました。

 

ラジオやテレビのお仕事でしたら、内容のお知らせがあるのですが、何やら秘密のミッションらしいです。

 

何しに行くんだろう

いやいや、遊びに行くんじゃないし・・・。いや別に猪苗代湖や磐梯山、お城に行ってもいいんですけどね。

 

どこに、どんな人に歌を届けに行くんだろう? 馬場さんのことだから、手ぶらではないでしょ

 

ちょっと気にしていましたら、14日土曜日の夜に馬場さんのブログで、その日のことを教えてもらえました。http://teambaba.blogzine.jp/dengon/2011/05/post_7648.html

 

なんと翌日の朝刊でも大きく載っていたこのイベントに参加していたそうです

 

東日本大震災で被災した東北の高校生と、阪神淡路大震災に遭った兵庫の高校生ら300人が、夏の甲子園の大会歌「栄冠は君に耀く」を合唱 http://www2.asahi.com/koshien/news/OSK201105140060.html

その収録が福島であって、その会場に馬場さんは参加されてたそうです。

 

馬場さんご自身も野球少年で、2009年には大会歌を歌われています。

そのご縁で、高校生たちの合唱の場面に応援に駆けつけることができたそうです。

また収録の後には、高校生たちへエールを込めてスタートラインを歌われたとのことです。

 

馬場さんのスタートラインが、どれだけ高校生たちの心に沁みたか、オバチャン想像しただけで3日分の涙がでました。(普通にいえば、号泣ってことです)

 

震災の後、沢山の人のリクエストで、馬場さんが「スタートライン」を歌う場面に遭遇しました。

どのときも、馬場さんは真心込めて歌われているのですが、どうも聞く私の方がシックリこない

 

どうなんだろう?「その気になりゃ 何度でもやり直せる」って云われても、今回のはキツイよ

「チャンスは何度も君のそばに」って言われてもなぁ~

なんか、嘘くさーい(←本当ごめんなさい

被災したばかりの人には、この歌ってツライばかりなんじゃないのかって思ったのよ。

 

でもね、何度か聞いているうちにチョットわかったことがあったの

それはね、今だからこの歌じゃなくって、今までもツライ時にこの歌で頑張ってきたから、この歌に支えられてきたから、この歌なんだってこと

 

当たり前のことなのに、ちょっと思考停止していた私は、そんなことに気づくのに2ヶ月もかかったのですよ

 

 

私のように、これから先が見えてる人間は、すぐ悲観的になってしまいますが、これからの若い人たち、未来がいっぱいある人たちには、初めてこの歌を聞く人にも、聞いたことがある人にも素直に「スタートライン」の歌詞が届いたのではないかって思います。

オロオロするばかりの大人を見て、急に大人びる子どもたちを心配しながらも、この先まだまだ何が起こるかわからないけど、何が起こるかわからないってことは、不運なことばかりではなく、幸運もたくさんあるんだよって、強く生きて欲しいそう願うばかりです。

 

 

私が、今回このことを書こうと思ったのは、実は大会歌の合唱のことでも「スタートライン」のことでもなかったのよ、本当は。

 

馬場さんのこの日の感動を綴ったブログ、タイトル「栄冠は君に耀く」(2011.5.14)の中に出てくる「声の糸」って言葉に強く惹かれたからです

 

『彼らの歌声が、すべての人たちを繋ぐ「声の糸」となって、たくさんの人の心を励ますことでしょう』みたいに書かれていました。

 

「歌」とか「歌声」ではなく「声」の糸

言葉にしなければ伝わらない気持ちがある。でも言葉のない「声」だけで伝わる気持ちもあるし、「声」だけでだからこそ伝わることもある。

 

上手くいえないんだけどね、「糸」から連想される結ぶ・絡まる・切れる・解ける、そして繋ぐ。

他にも色々あるだろうけど、「声の糸」って心と深く関係があるんだなって、綺麗な言葉だなって沁みたのよね。

 

自分でも何が言いたいか意味不明になってきたので、またいつもの私の得意技、着地点を大きく離れちゃえーーー。

 

1本の糸じゃ弱くてすぐ切れちゃうけど、沢山の糸が集まって撚りをかけると太くて丈夫な糸になる。そして縦の糸と横の糸になって立派な織物になる。

どこか合唱に似ていませんか!?

 

合唱だけではなく、挨拶程度の声かけだってなんて妄想が膨らみます。

 

これ以上深追いしちゃうと、私のチッポケな脳みそは沸騰して蒸発してなくなってしまいそうなので、この辺でご勘弁。

自分から言い出しておいて~なんですけど、う~~ん、ゴメンニャサイ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。