星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

AFTERNOON DELIGHT/馬場俊英~2

2012-11-23 15:08:33 | 馬場俊英

11月19日、FM COCOLO 「AFTERNOON DELIGHT」に生出演された馬場さんの様子をちょこっとだけ~のその2です。

ラジオの録音を改めて聞き直してみましたら、なんと30分以上40分未満の、たっぷりでした。パーソナリティーのメメさんの第一声が「おかえりなさーい」だったように、馬場さんって関西の人に愛されているんだなぁ~って思いました。

元関東住民としては、ちょっとジェラシーの炎がメラメラ 関東組、いや東北北海道組だって、馬場さんの気持ちは、負けないんですけど。

まあ、そんなボヤキは、この辺で、サッサとおしゃべりの続きにしましょうね。では

 

メメ:「弱い虫」c/wには、ラーメンの歌とか、ありそでなさそ こちらは、KANさんとですね。スーパーオーディナリーは、佐藤竹善さんとされていますけど。やっと音源化されたというナンバーが。。。

馬場:ハイ、KANさんと竹善さんにきて頂いて。KANさんは、僕、大好きなんです KANさんの曲がね 人も好きなんですけどwww 念願かなって一緒にできて、とても嬉しいし、竹善さんも、本当に尊敬するミュージシャンで、自分の作品にきて貰えるなんて夢のようでしたね

メメ「オーディナリーレディオナイト」でしたっけ、夏のイベントの時に、竹善さんとこのスーパーオーディナリーを一緒にされてましたけれども、竹善さん、おっしゃっていましたよね 新幹線の中で、改めてこの曲の練習というか、歌詞を見ながら、泣きそうになったという話でしたよね

馬場:竹善さんも出来立ての曲を歌ってくれたんですけれども、凄い褒めてくれて そのライブの夜の打ち上げで、「竹善さん、一緒にこれはレコーディングしないと」っていう話でみんなと盛り上がっていたんですけど、それがすぐに実現して、竹善さんの、そういうところ、懐が広いっていうか・・・。フットワーク良く開いてをしてくれるっていうか、感謝感謝ですね

メメ:そうですね。あの時、「これは音源化しないと!一緒にやらないと!!」って話になってましたね EP3、今月7日にリリースになりました。やっとというか、また待ちに待ったという方、ホント沢山いらっしゃると思います。それではここで、その中から1曲 馬場さんから曲紹介お願いします。

 

ありそでなさそ

 

メメ:馬場さん、あのネ、うどんのネ、うどんに関する質問とかいっぱいきてるんですけど 例えば「つるまるうどん、食べられましたでしょうか?」「食べるなら、何うどんでしょうか?」「生姜天は、食べられますか?」・・・と、おうどんの話でもちきりなんですけど

馬場:ちょうどね、ここのスタジオ(南森町)に来る直前に、つるまるうどんに寄って、うどん食べてたらファンの人にすぐ発見されて、「何食べたんですか?」って訊かれて、月見うどんを食べたんですけど、美味しいですよね。よく行くんですよ。なんかネ、生姜天 アレ、関東にないんですよ アレ、関西ならではなのか、他にもあるのかわからないけれども、東京にはないです アレが美味しいですね

 

チョットここで寄り道~

馬場さんオススメの「つるまるうどん」 実は、私知りませんでした。おうどんのチェーン店らしいのですが、ナント東京にもお店があります

私が前に住んでいた所、今も出戻って住んでいるんですけど、コチラの方には「つるまるうどん」のお店は、あまりありません

よく見かけるのは、やっぱり「丸亀製麺」でしょうか 東京にもたくさんお店がありますよね。

ところが奥さーん、知ってました?丸亀製麺でも、やっぱり大阪の方が美味しいって

  かけうどん+天ぷら

私の場合は、冬はかけうどんと天ぷら。そうね、ちくわの天婦羅は、はずせません でも、ごらんの通り、大きいのでだいたいツレと半分こします。夏は、ぶっかけうどんで、冬は、かまたまもおいしいですよね。おうどんのカルボナーラみたいで

月見うどんを召し上がった馬場さんですが、月見ってすぐに玉子を割りますか?そうすると、つゆが濁ってしまいませんか?つゆに沈めて、少し玉子を半熟にしてから食べますか?

関東の人は、おうどんよりお蕎麦だと思っている人が多いと思いますが、意外とおうどん文化圏もあるのですよ。私の住んでいた東京郊外も、小麦粉を作っていたとかで、おうどんの所でした。但し、讃岐うどんとは、ちょっと違っていましたけど。。。

 

馬場さんのお話に出てきた生姜天ですが、私も関西にきて、その物を見た時、ものすっごい衝撃を受けました

ソレはね、大きめの紅ショウガをスライスしたものの天ぷらなんです その赤い天ぷら、そりゃーもう、夢にまで出てくる代物ですよ

私も紅ショウガは嫌いじゃないです。というか、どちらかというと大好きです。ホカホカ御飯の上に、千切りの紅ショウガで何杯もいけちゃいますもの

でもね、紅ショウガの天婦羅は、あってもなくてもどちらでもいいです、正直。

と、寄り道はこのくらいで、お話に戻りましょうか

 

メメ:そんなこと言っちゃったら、馬場さんの所にワンサカ生姜天だけが届けられるで~~~

馬場:でも、こっちに来ると食べられる味、ナニワの味ですよ

メメ:しっかり生姜天入りの月見うどんを召し上がられたってことで

馬場:美味しかった~

メメ:大阪に来て、おうどん以外で楽しみなものってありますか?

馬場:えーっと、また食べ物になるんですけど、イカ焼きもすきですね

メメ:イカ焼き、お好きな方、ホント多いですよね

馬場:でしょう イカ焼きもなんですよ何でなんだろう? こっちに来ると食べるんですけど

メメ:行列に並んで?

馬場:阪神の

メメ:立って食べる、みたいな

馬場:美味しい

 

ここでまた寄り道~

阪神百貨店のデパ地下にある「イカ焼き」 イカ焼きといっても、北海道民だった私の知っているイカの姿焼き(イカポッポ)ではなく、イカの足(ゲソ)を小麦粉を溶いたものの中に混ぜて、プレスマシーンでムギューーとした、イカの柔らかお煎餅というか、薄いお好み焼きみたいなものです。

大阪では知らない人がいないという庶民のお味で、1日に1万枚も売れる日があるとか 阪神百貨店の行列をたどっていくと、そこはイカ焼き~というくらい、いつも行列ができています。すっごい行列ですが、イラチな大阪の人が並ぶくらいですから、回転がよくて思ったよりも早く買えます もちろん、買う前から、代金は握りしめておく できるだけお釣りがないように!←大事です。1枚200円しなかったと思うので、くれぐれも諭吉さんなど出さないようにね。

 ←参考写真

 

でもね、やっぱり私にとってのイカ焼きは、イカの姿焼き だって、イカポッポは、北海道民のソウルフードですもの。あの味、あの香りがないイカ焼きなんて、イカ焼きじゃないわいなーんてね

 

おうどんとイカ焼きで盛り上がったところで、~3へお話は続きます。

馬場さんのイ~イ話は、ここからなんです。頑張ってアップしますので、もう少しお付き合いいただけたら幸いです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。