星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

馬場俊英コンサート☆中野サンプラザ

2010-12-01 16:09:53 | Weblog

11月28日(日)東京・中野サンプラザホールで行われた

馬場さんのコンサート

TOSHIDE BABA LIVE TOUR 2010~悲しみよ、明日の星になれ~

 

に夫のsUnと一緒に参加してきました。

 

ネタバレを期待されている方には、申し訳ないのですがごめんちゃい

先に謝っちゃいますが、内容はショボイです。

馬場さんのありがた~いトークの内容もほとんど覚えちゃいません

私の単なる覚書みたいなものなんですよ。

 

 

今回のコンサートを一言で表すなら、「あったか~い、穏やかな気持ちになる」コンサート。

 

感動的という点では、昨年夏に京都で参加したコンサートの方が感動的だったかな

私の初参加のコンサートだったってこともあるんでしょうけどね。

 

バンド形式でノリノリのはずなのに、終わってみればアゲアゲ気分というより、ホンワカした気持ちになったのは何故でしょうね~

 

いま、デジカメを持っていない私。(相棒はショボイデジイチです)

さすがに、コンサート会場にデジイチを持っていくほど、図太い神経をもっていない私。

お初にお目にかかった「中野サンプラザホール」のお姿を撮影したかったけど、携帯からじゃムジュカシー

 

ホールにあったツリーと、開場の時間まで友達とおしゃべりをしていた鐘のある場所。

 

しょうもないグダグダな話しかできないのに、メロンパンさんからは「このおしゃべりが、私の活力源よと有難いお言葉を頂戴いたしました。(ありがっちゅー

 

馬場さんの現れる色々な所に出没するプチ追っかけのメロンパンさん。メロンパンさん曰く、「馬場さんは、別腹ならぬ別財布よ

 

馬場さんに会って、歌を聞くと病気も吹っ飛び元気になるから、病院代や薬代だと思えばって、名言ですね

副作用の心配もいらないし、歌を覚えてボケ防止になるし、ときめいて若返るし、一石二鳥どころか2倍・2倍、いい事尽くめです。

 

いつものように殺風景なステージ(←セットはありません)、馬場さんはじめメンバーさんの音で、会場に色が塗られていきます。

 

前よりちょっとグレードアップされた照明が、夕暮れや青空や緑の木立や、イメージをしやすくしてくれます。

 

 

1曲目は、御馴染みのスタートライン

あっ、これ、いつものじゃなくって、もう1個の方ぽい

いつもボンヤリ音楽を聴いている私は、断定はできないのですよ。

ただ、ベスト盤も一応聞いているので、大ヒットしたバージョンじゃない方ってのは、わかったのです

 

馬場さんのコンサートには、どうしてもはずせない曲が2曲あります。

スタートラインボーイズ・オン・ザ・ラン

この2曲をセットリストのどこに使うか、どんな風に聞かせるかが、ベテラン馬場俊英シェフの腕の見せ所です。

 

というのも、馬場さん来年の2月で15周年だそうです。

アルバムも、既に9枚も出しています

 

だから、昔から馬場さんのファンだった人には、スタートラインとボーイズ・オン・ザ・ランは、もう聞き飽きたって曲かも。

でも、最近ファンになった人とかは、この2曲を目当てにコンサートに足を運んだといっても過言でないのよね。

 

定番を「ちぇ」じゃなくうて、「やっぱりコレだよな」って唸らせる馬場さん、お見事でした

 

ちなみに、ヒットしたスタートラインは、スタートライン~新しい風~っていうのよね。

 

たとえば、スタレビでいう木蘭のバンドバージョンとアコースティックバージョンみたいなものかしら

 

先日の私の気分は、演奏された「7th アルバムバージョン」のスタートラインが、~新しい風~より気持ちにフィットしましたよ

他の人はどんな印象だったのかな~。

 

 

ツアータイトルの「悲しみよ、明日の星になれ」は、なんとまだ音源化されていない曲のタイトル

 

曲は出来ていて、レコーディングも済んでいるようなので、リリースが楽しみです

 

未収録の曲は2曲お披露目されました。

悲しみよ、~~~~海鳴り

 

私は、海鳴りの方がスキかな アダルトな感じがして、ドキッとしました。

でも、シングルとしては売れなさそう。。。

 

悲しみよ、~~~~も良い曲なんだけど、タイトルだけで私の妄想が暴走しちゃって、ちょっと私の妄想と違ったので、ガクッとなっただけです

じっくり聞き直すと気に入るかもしれません。

 

 

今年リリースしたシングル盤から5曲、未収録曲2曲に、やや懐かしい曲。

セットリストを組むのに、とっても悩まれたっていうのが、よくわかりました。

 

いつもベスト盤から流れてくる馬場さんの若々しい歌声

それが、いま目の前で歌っている 当時と変わらないようでいて、やっぱりチョット違うかな。

 

その違いがいいんだよな、味なんだよな。

 

バンド形式という大きな音圧の中にいたのに、どこか懐かしくもホッコリしたのは、この辺からきていたのかな。

 

しっかりイスに腰掛けての、馬場さんのトーク。

インディーズになって、自分の部屋でのレコーディング、そしてCDを製品化して、流通に乗せていくお話をしてくれました。

 

やってみればやれないことはない!!、でも、やってみると大変なことがいっぱい

淡々と話すその様子は、まるでテーブルを挟んで1対1で聞いているような気がしました。

 

う~んと身近な話になりますが、息子から「へぇ~、この料理ってこうやって作っていたんだ」って云われたことがあります。

 

世の中便利になったお陰で、途中の工程がわからず、製品のイメージしかわかないものって多いですよね。

でも、どんなものでも自分たちの手で作れないものはない 出来栄えはそりゃー、あるけどね。

 

ある時は、大きな会場のうねるような一体感。ある時は、小さなライブハウスにいるような感覚。

気がつけば3時間にも及ぶ熱いステージになっていました。

 

ただね~~~~、

バンドバージョンになって、音の重なりはいいんだけど、足し算もいいけど引き算もいいよ。

自分でも云ってる意味がわからんのだけど、例えば、素敵なフレーズ(楽器・コーラス)を際立たせるような、音のボリュームの駆け引きみたいなの。

みんなが常に全力で演奏しているのが、時には単調に聞こえちゃったりなんかして。

変だな~、アコースティックの方が単調になりそうなんだけど、今回の方がそう感じちゃったのよね

 

 

馬場さんのコンサート料金は4800円です。

ツアーをしている人の中では、断トツ安いです。

この料金にしている理由、そして維持して行く努力についてお話されているのを聞き、とっても感動したのを覚えています。

 

いつも夫婦二人で参加している私達にとって、一人6500円~8400円のチケット代は安いものではありません。

 

この料金に更になんちゃら手数料が加算されます。

もしも、家族全員でって考えたら、ちょっとした旅行ができちゃう金額です。

 

例えば、まだ学生さんだったら、お小遣いと相談して、参加したいけど、どうしても無理って諦めちゃう人もいるよね。

 

そこで、できるだけ経費を押えて、コンサートに参加しやすいようにお値段を押えているそうです。

 

とってもありがたいお話です。

コンサートへの垣根を高くしているのは、やっぱりチケット代が大きいですよね。

 

 

あーでも、スタレビの要さんの話しの中で、

ツアーに行くと赤字の場所もあるけど、そうでない所もあるから大丈夫、これからも色々な所へ行くよ

みたいな話を聞いたことがあるような、ないような

 

そう考えると、馬場さんのチケット代も、もうちょこっと上げると、もう少し遠い所、色々な所へライブを運んでもらえるのかな、なんちゃって。

武道館もいいけど、早く黄色い幸せを呼ぶトラックに乗って、都道府県ツアーに出発して欲しいな~なんて思っちゃったのですよ。

 

超長文になっちゃいました

 

馬場さんがアマチュア時代から続けてこられたお手紙、やっと3枚目になりました。コンサートの余韻とともに、私の大切な宝物です。

来年のツアー情報もポツポツ出てきました。来年も色々な試みにチャッレンジする、攻めの姿勢の馬場さんをこれからも応援します。

 

正解は一つじゃない。まず1歩前に進んでみなきゃね

馬場さん、スタッフのみなさん、会場にお集まりのみなさん、素敵なコンサートをありがとうございました。

 

馬場さんの話方が、時々どうしてもワタナベ ヨーイチさんに聞こえて、笑いを堪えるのが大変だったのは、ここだけの内緒の話です。

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (POKI)
2010-12-02 09:07:10
チケット代が4800円っていうのは安いですね!
確かにチケット代はバカになりません。
いくら行きたいと思っても高いとちょっと考えてしまいますものね。

ステージセットがないというのも経費節減のためでしょうか?

そういえばツボさんもチケット代は安いですよね。

馬場さんの喋り方が戦場カメラマンのあの方に似ていたっていうのが笑えました。
きっと馬場さんも優しい喋り方をされるんでしょうね。
返信する
POKIさんへ (snow)
2010-12-03 08:30:41
うん、4800円は安いでしょ。
ステージセットがないのは、たぶん経費節減だと思います。
こんなんで大阪城公演もしてるの!?って思いましたが、そこはもうちっと豪華なようです。

中野サンプラザでは、箱の大きなライブハウスのような雰囲気でしたよ。(ちょっち学祭みたいだけど)

馬場さんからのお手紙もコピーして、1枚1枚スタッフさんが手で折ってくれてるそうです。
「折らなくても・・・」って意見も出たそうですが、今更やめられないって。

想いを伝えたいって強く思うと、ワタナベさんのようになるのかな~なんてね。

怒涛の要さんのおしゃべりも良いですが、天然の馬場さんもグッドです。

ツボちゃんのライブ、箱によってお値段がマチマチです。
でも、どんな箱でもツボちゃんは全力投球。
たのしんできてくださ~い。お値段以上♪つぼちゃん♪
返信する
サンプラザ中野 (メロンパン)
2010-12-04 08:56:27
やっとここにコメント出来ます。 と言うのも中野から帰って来るのを待つ様に色々な事がおこりました。どうやら みんな 「私を必要としている」みたいです。
中野では沢山お話出来て楽しかったです。色んな繋がりがうまれますよね。これもライブの醍醐味。

今回の馬場さんは初期の頃の曲も歌ってくれました。「15年前貴方は何をしていましたか?」 考えました。いる場所は同じだけど取り巻く環境は変わりました。アンコールで歌ってくれた「明日の旅人」は15年間の苦労が吹き飛びました。
返信する
メロンパンさんへ (snow)
2010-12-04 20:56:52
お家の方、大丈夫ですか?
色々と大変なことがあっても「私を必要としている人がいる」っていう時が、人生の華なのかも・・・なんちゃって。
でも、その真っ只中にいる時は、本当大変ですよね。
どうぞ、無理をせずに、でもちょっとだけ無理して踏ん張ってください。

「15年前貴方は何をしていましたか?」って馬場さんにきかれましたよね。
そう訊かれて思い返せば、必死に子育てしてた時かもしれません。
「アレしたい」とか「コレ欲しい」なんて思う間もなく1日が過ぎていました。
まさか15年後にこんな私になってるなんて想像もできなかった15年前です。

苦労が報われる、努力が報われるって良い言葉ですね。
これからは私がメロンパンさんのカツゲン(活源・北海道の人気飲料)になるから、元気に楽しく生きまっしょい。
返信する
羨ましい (スーコ)
2010-12-05 00:53:25
ご夫婦で同じ人にワクワクどきどき出来るなんて羨ましいです。
きっかけは何だったのかしらねぇ。
私は芸能人とか有名人とかに一度も熱をあげたことがないです。
中3の時からお互い知っているから、多分主人もないです。

私が憧れたり応援したりするのは、もっと身近な先輩だったり先生だったり、
はたまた同級生だったり。
今もそういう人だったら3~4人居ます。

でも、そういう人がいるって幸せなことだってよーくわかります。
それがご夫婦で同じ人ならなおさらですよね。
返信する
スーコさんへ (snow)
2010-12-06 12:36:19
私が馬場さんにはまったキッカケは、KOKIAさんとスタレビです。
馬場さんがリーダーとなったチャリティーライブにKOKIAが参加してて、その時の馬場さんの考えや想いにとても感動したのです。

そして、私の大好きなスタレビと馬場さんとのコラボの番組を観て、またもや「いい人や~」って。

それからコラムを読んでまたもや号泣して。。。

そんでもってメロンパンさんに出会って・・・みたいなね。

主人は元々オーディオマニアで、ライブ大嫌いの人だったんですよ。
でも渋々私の付き添いをしているうちに、ライブを楽しく思えたみたい。

今までライブを敬遠していたのを、とっても後悔しているみたい。

それぞれ別々の人を好きになっても構わないけど、長く一緒にいたら段々と好みも似てきたみたいよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。