goo blog サービス終了のお知らせ 

星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

HIRO T's MORNING JAM/馬場俊英~1

2012-11-20 15:59:31 | 馬場俊英

 

FM802「HIRO T's MORNING JAM」の番組に、馬場さんがゲストとして出演された11月19日の模様をチラリと綴ってみます。

 

ヒロさんの口調や馬場さんの口調、テンポや和やかさなどは、どうぞみなさんの脳内変換でお願いします。

多少の言葉遣いの違いとかは、どうか目をつぶって許してね。大阪弁をタイプで打つのは、むずかしいのよ

但し、話の内容が大きく違っている時は、そっと教えて下さい こそっと訂正させていただきます。

では、ほんの少し、雰囲気だけでも伝えられたら・・・、な~んて云ったら大袈裟というかハードルが高くなってしまうので、私の覚書みたいな駄文です

 

 

ありそでなさそ  から始まった馬場さんのコーナー

 

ヒロ:馬場俊英最新EP「弱い虫」CW ゲストボーカルにKANを迎えての1曲をお届けして、10時24分、ここでちょっとスポーツニュースを

  昨日の甲子園球場、4万4千人を超えるお客様を集めて、往年のプレイヤー、阪神巨人のOB戦が行われ、阪神が10対7で勝利しました。馬場俊英君です、おはようございます。

 

ボンヤリ聞いていた時は、聞き逃していましたが、ヒロさんは、ちゃんと「阪神巨人」と阪神を先に言っていたのね。

東京というか、普通は「巨人阪神」と巨人が先にくるような気がするんだけど・・・

私にとっては、どっちでもいい話ですが、「阪神巨人」となるところで、ここは関西という気がします。

 

ヒロ: 江川君、こんな耳して、投げはりましてカンカラカーンカンカラカーンとやられてましたwww

 

高校野球の金属バットではないので、カンカラカーンカンカラカーンはないと思うのですが、ヒロさんのこういう表現の仕方、面白いです

 

馬場:そう、あのね、僕も観に行きたかったんですよ。一昨日ね、堺でコンサートやって、終演後に握手会があって、ファンの方と話す機会があったんですよ。そこで「馬場ちゃん、ごめんナー。OB戦行くんで、滋賀には行かれへんのやー。」って

 * 17日(土)は堺で公演、そしてOB戦のあった18日(日)は、滋賀・大津で公演がありました。それと、ここでのファンの方を真似た馬場さんの関西弁が、妙に耳触りが良かったです。

 

ヒロ:昨日の夜、ニュースで見て、ワッチャー行きたかったわ~~~

馬場:後で放送があるそうですよ ファンの方情報ですが・・・。

ヒロ:そんなこと、言っていいの

馬場:あるかどうか、わかりませんが・・・。(全国放送は、わからないけど関西ではきっと放送されますよね、たぶん

 

ヒロ:今日のゲスト、馬場俊英君です。いらっしゃいませ

馬場おはようございます。ビタミンB、馬場俊英です。

ヒロ:ビタミンB 私はビタミンT ビタミンBなんて、そこらにいっぱいあるけど、ビタミンTなんて聞いたことある?

馬場:それなら、いいですよ。僕もタンパクBとか#$%&$*&

ヒロ:なんですかどうしたんですか 言ってることがゴニョゴニョしてますが・・・www

 

ヒロ:11月に入ってすぐから、スーパーオーディナリーツアーがあって

馬場:昨日も凄く盛り上がって、楽しんでくれて、4公演済んで、バンドも良い感じで

ヒロ:あったまった感じ?

馬場:余裕が出てきて、楽しめるようになってきた感じ

ヒロ:EP3では、ゲストボーカルにKANさんや竹善さんが参加してるけど、ライブでは一人でやってるけど、どうしてるの?

馬場:KANさんや竹善さんの録音した声だけお借りして、その声と一緒に演奏してます。バンドは生で、テンポを合わせてって

ヒロ:テンポというと、みんなの耳には、メトロノームの音だけ返ってる感じ?

馬場:今回は、1番だけ僕のピアノの弾き語りなんですけど、ライブでピアノとか弾いてなかったので、緊迫の5分間です (馬場さんは、ピアノとおっしゃっていましたが、私が参加した回では、グランドピアノみたいなピアノではなく、キーボードでしたよ。)

ヒロ:新しい攻め方、切り口を変えて頑張っている馬場俊英君ですが。。。

 

ヒロ:歌のように阪神が全部入れ替わったら、ヒロさんは阪神を応援されますか?って質問がきているのですが

   当たり前じゃないですか  あなたはジャイアンツという凄いものを愛して止まない純で無垢な人ですが、普段は憎っくき奴らが来んねんから、(坂本とか~)ニチャーと喜んで

馬場:原監督でも?

ヒロ:監督も ・・・・・・・・考えておきます。

 

ヒロ17日、初めて馬場さんのライブに参加しました。馬場さんのMCも適当に面白くて。。。コレ、言い得て妙 最高の褒め言葉 だって、君はウケを狙って言ってるんじゃない。なんか、やっているうちに面白くなる。そう、適当に面白い

   質問です。馬場さんは、ステージ中央の絨毯のような敷物の上で歌われていましたが、あれは何か意味があるんですか?

馬場:アレはね、音が違うんですよ

ヒロ:どういうこと?

馬場:普通のオフィスのような絨毯が全体に敷いてあって、僕の周りだけその上に、畳2畳分くらいで1センチ位の毛の長さの絨毯を敷いています。床が共鳴するものだと響くけど、絨毯を敷くと吸音してくれるというか、スッキリした音になってやっています

 

私も、あの絨毯はとっても気になっていました 私は勝手に、ステージに沢山あるコードに引っかかって転んだり抜いたりしないようにだと思っていたのですが、全然違いました

ステージの上で、どんな音が鳴っているのか想像ができませんが、絨毯を敷くとお耳にも優しくなるといいな~なんて思いました。

 

ヒロ:馬場さんのファッションチャックよろしくってメールが沢山きています。今から、「ギターを抱えた渡り鳥」1曲やってくれるようなので、それをやってもらっている間、僕はヒマなので、じっくりと舐めるようにファッションチャックさせてもらいます 

ヒロ:今日は、何をやってくれますか?

馬場:それでは、「弱い虫」というのを 

 

ヒロ:スタジオライブバージョンをやってもらいました。昨日もライブをやってきたのに、これだけ声だしてもらって、朝早くから起きて準備してくれてたんでしょう。もう、ハナマルあげます

 

ほんと、朝(10時半過ぎ)だというのに、とっても爽やかで伸びやかな歌声でした。「弱い虫」、私はシンプルな弾き語りで歌われるのが一番好きです

 

それでは、みなさんお待ちかねのファッションチャーーーック

ヒロ:ズボンはジーンズ、けっこうホンマ、ボロイ。ブーツは、紐が余りたおして、ふくらはぎの所で巻いてる感じ

 キーポイントになってるのかな 中はグレーの襟が洗濯したおして、ヨレヨレになっているTシャツですが、上に羽織っているのが、ちょっとイイんです

 フード付のジャケットで、バーバリーチェックってわかります?アイボリー系(茶系)のお洒落なイギリス風のチェック(←チャックじゃないですよ、チェック、格子柄)

 そのバーバリーチェックに油、重油を掛けて、けっこう黒くして、チェックが見えなくなった感じ。

馬場:汚した感じですね。。。

ヒロ:あとは、迷子札のネックレス

馬場:ドッグタグですね

 

 どうですか?このヒロさんのファッションチャックは?

ファッション用語を、あえて使わないで表現して下さったヒロさんに脱帽です

正解はといきたいところですが、その前にお話はまだまだ続き、これで丁度前半が終了した所です。

後半のお話は、・・・続きまーす。

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。