goo blog サービス終了のお知らせ 

星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

ちょこっと買い物

2008-10-05 11:00:34 | 細坪基佳
私、旦那の転勤でこの地に来てから引きこもり気味でして買い物なんてのは土曜日にで大型スーパーへ出かけて1週間分を買って来る、てなもんで。

近くに小さなスーパーがあるんですが、とてもローカルで、アッでも野菜は新鮮で安いですよ 地産地消です

食に関しては全然チャレンジャーじゃなくて、保守的な私としては地元丸出しスーパーはどうも行きにくい足りない物をちょこっと買いに行く所なんですが、先日ちょこっと出かけて色々買ってしまいました


まず一つ目、それは「おかき」

私が爆笑愛読しているPOKIさんのブログ。そこに「おかき」について熱く語られていまして、思わずPOKIさんオススメの“梅えびおかき”“のりセサミ”を探しちゃいました

でもやっぱり無~い 何かないかなぁ~って探していた時に私とがあったのが、この娘

どう、このスッキリとした佇まい 浴衣を思わせるデザイン、越中おわら節が聞こえてきませんか

世界で唯一漁獲されている富山湾の「白えび」と富山湾の「海洋深層水塩」を生地に練りこみました。白えびは「富山湾の宝石」と呼ばれています

宝石とは縁のない私ですが、こんな運命的な出会いをしてしまった以上、お持ち帰りしない訳いかないでしょう

お味はサクサクした食感でに自信がない人でも大丈夫、塩味とえびのバランスが絶妙でついついが出てしまいます。

“梅えびおかき”と“のりセサミ”には出会えなかったけれど、中部東海地方代表のミス“白えびもち焼き”をみなさまにご紹介しま~す。


お買い物、2つ目それは「小枝 秋味」
しょっぱい物を食べたら、甘いものが欲しくなる。これ世の常じゃあ~りませんか

私この「期間限定」ってのに滅法弱いのよ
小枝チョコは昔から好きなんだけど、何しろアーモンドとかナッツ類を食べると顔に吹き出物がでるからね、でもこれは安心。大麦・コメ・小麦のパフです ほろ苦ホップの隠し味は隠れすぎててわっかりませんでした



前置きが大変長くなりましたが、地元スーパー様様と思って、大喜びして買ったのがコレ


9/26の細坪基佳さんのソロコンサートで話が出た「あんかけスパ」

名古屋めしとして大変有名らしいのですが、頑固に名古屋めしには目もくれず、だから全然知らなかったの。
坪さんが「ビックリしたけど美味しかったよ」と言ってたので、清水さんから飛び降りた気分で買ってみました。

ちゃんと「あんかけ」専用のパスタまで売ってるし、いつも食べているパスタより太い感じよ。

パスタとお揃いのソースもあったんだけどそれは4人前だったので、取り敢えず2人前で挑戦です 出来上がりには赤いウィンナーが乗っていたので、赤いウィンナーも買ってと



大型スーパーは全国だいたい均一だから、なんでも揃っていて不便はないですよね。でも地元スーパーはそこでしか食べない物とか、そこでしか売ってない物とかあって面白いですね

こちらへ来て最初に驚いて大笑いしたのが「あんこのチューブ」、流石あんこ好きの土地柄 この辺の人は普通に思ってるかもしれないけど、ジャムの隣にあんこチューブは普通ナイって





 

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (POKI)
2008-10-05 21:40:04
ども、POKIです。
さりげなくブログの宣伝までしていただきありがとうございます。

この「おかき」初めて見ました~。
おいしそうですねぇ~!

そして、ツボさんのブログでも紹介されてた、「あんかけスパ」。
お味が気になります~!
返信する
POKIさんへ (snow)
2008-10-05 22:43:12
いえいえ、おかきであそこまで熱く語るPOKIさんが大好きです 
富山も新潟と並ぶ米どころなので、おかき自体もめっちゃマイウ~でした。
「白えびせんべい」ってのが結構有名らしいです

「あんかけスパ」はデミグラスソースの薄味みたいでした。味はともかく、麺の太さにビックリ 食べても食べても減りません 私は普通のナポリタンでぃぃょ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。