goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

きゅうりは新旧交代か

2021-08-03 | キュウリ
6/6蒔きの 第2期キュウリは 明日採れそうな大きさになりました
弱々しい株なので 沢山は採れないかもしれませんが とりあえず嬉しいです


第1期きゅうりは まだ採れていますが 極度に形は悪いし 皮も硬いです
「人間もキュウリも 年を取ると 腰が曲がって お肌も劣化してくるね」
と 友達に言ったら「私のことみたい!」と 笑ってました

第1期きゅうりは 暑さを見ながら 順次 撤去していきます

差し芽の大玉トマトも どんどん赤くなってきました
放任なので 実が地面にくっついて 傷みかかっているのもありますが 良い所だけ 食べます


前回作った トマトソースの残りで 簡易ピザトーストを焼きました
買った ピザソースより 美味しいかったです


塩も入ってないので 保存は効きません   
3日で食べきる量を作るか 冷凍するかです

オクラは 毎日 適量が採れています
良い位置に 花が咲いていたので 撮りました




暑さに負けそうですが 歯医者だけは 予約なので行きました
欠けた歯の治療は終わりました  詰め物だけで済みました

歯は 案外丈夫だという自信があったので 歯磨きが やや疎かだったようです
いままで痛くなったことのない歯茎が痛んだので 1日3回の歯磨きを 前より丁寧にすると決めました

そうしたら 歯茎の痛みは治ったし 医者も 「大丈夫」 と
年を取ると 今までと同じではダメなこともあるのでしょう
暇はあるんですから 歯磨きを 丁寧にすることを守りたいと思います


来週は お盆休みが多いので 病院やお店の用事は 気を付けなくちゃいけませんね





もうインゲンは美味しくありません

2021-08-02 | インゲン類
7時過ぎると 畑も暑くなってしまうので 6時に 畑で野菜を採りました
ピンキー530g と これだけ↓


蔓ありのケンタッキーいんげんが まだ少し採れますが もう美味しくないです
少し涼しい日があったら 撤去しようと思います
インゲンの後は 大根を蒔きます

暑いけれど 大根の畝を作らなくちゃなりません
一気にできないので 何日かに分けて 少しずつ耕します

昨日も 6時過ぎからの 夕方散歩でした
まだ 少しは明るいので 安心して歩けました
風があったので なんとか1時間以上歩けました

道端の 山芋の花です



今日も日中は お掃除・片づけ
ほぼ終わりが見えてきました
私にしては よくやったと思います

友達が 「床に物を置かないのが 掃除をしやすくするコツね」と言いました
なるほど そうです

そうすれば 掃除機がかけ易くなり 掃除が簡単に済みます
さぁ あと一息 頑張ります
明日には 完全に仕上げましょう


新聞に ニトリ(家具屋さん)の社長さんは 子ども頃から片づけができなかったと書いてありました

私の片づけ下手も やや発達障害傾向なのかな~と思いました
自分で自覚して 努力しなくちゃいけないと思います
注意力散漫で 人の話を最後までちゃんと聞いてないで 別のことを考えちゃうというのも 似ている気がします
治らないかもしれませんが 努力はしてみます



片づけばかりの1日でした

2021-08-01 | 
暑くて 暑くて 外に 洗濯物を干すのさえ 嫌でした
畑にも 出てません

コロナの感染者が 激増中なので 出かけるのも やめています
エアコン付けて 片づけを頑張りました

沢山の衣類を 処分します
もう少し 頑張らなくちゃならないのは 本や雑誌です


昨夜も 6時半から 散歩しました
6時半はまだ明るいので 写真が撮れました

黄色い カンナです


今夜は 歩く元気が残っているかどうか~?