今日は 夕方 薄暗くなるまで かかってしまいました

↑ ナスは苗を買いました 株間70cmで 4本植えました
桃太郎EXトマトは5本
懐中芽出しをしたトマトです
割合良い苗ができました

雨除けの支柱は立てましたが
ビニールの屋根は まだ張ってありません
このほかに
ミニトマト アイコ 6本
イエローアイコ 6本
キュウリ 10本
ズッキーニ 7本
韓国かぼちゃ 1本
枝豆 インゲン 少々
バジル(買った苗) 2本
ズッキーニは 多過ぎたと 思います
でも せっかくの苗を 捨てられなくて…
アイコ イエローアイコは あまり良い苗ができませんでした
上手く 育つかどうか 少し心配です
JAで売っていた アイコの苗は 150円でした
去年は雄花が咲いても、雌花があまり咲かなかった原因は、窒素肥料の過多かも~というコメントをいただいたので、今年は有機石灰と堆肥だけにして植えてみました。
うまく実がついてくれるといいのですが。
ズッキーニ7本とはまた凄いことになりそうですね。
アイコは人気トマトになったようで、どこの園芸店でも見かけるようになりました。
でも、高いですね。
疲れました!
うちもイエローアイコが一番弱っちいです。なんとかなるかな~?
定植できて、感慨深いですよね~。
うちも、イエローアイコは調子悪いです・・。
F1種だから、自家採取の種は病気出やすいのかな???
下の方の葉っぱが、なんだかおかしかったりします・・。