goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ブロッコリーの芽が出ました

2006-08-13 | 野菜
8月8日に蒔いたブロッコリーの芽が、もう一昨日から出ていました。
暑い時期は発芽が早いです。3日目には芽が出ていた事になります。

しばらくはポットで育てます。実はまだ畑の準備が出来てないんです。
枝豆が終わればそこに植えます。畑が狭いので、やりくりが忙しい~!



こちらは同じ日に蒔いた白菜の芽。どちらもアブラナ科、双葉も良く似てます。



いっぱい芽が出ているけれど、最終的には1本にします。
最後に残されるのは、どの芽でしょうか~?

本葉が4~5枚になったら畑に植えます。
白菜の方はもう、畑の準備は完了してます。
8本しか植えられません。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 八方尾根の花⑬ 【ハクサンシ... | トップ | 白馬ハーブガーデンの花③④⑤ »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝と夕方、畑仕事 (りんごのほっぺ)
2006-08-14 10:51:01
夏の間は、朝は6時頃から、夕方は4時頃から2時間ずつくらい畑仕事をします。

日中は暑くて無理です。

曇っている日などは、午前中ずっとやる事もあります。

仕事で外へ出る日は、朝は30分くらいしか出来ません。



今朝は、キュウリを全部片付けました。

夕方はシャベルで土を掘り返しておきます。

大根を蒔く準備です。
返信する
おはようございます (チーコ)
2006-08-14 06:41:19
りんごのほっぺさん畑の方、次々とすることがあって忙しいですね。ブロッコリーも白菜も冬には収穫できて楽しみですね。朝のうちの涼しい時に仕事をされるのですか?
返信する

野菜」カテゴリの最新記事