ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

違憲法案が通る国の危うさ

2015-09-17 | 日記

 

安保法案の参院審議が大詰めを迎えています。

夕べも遅くまで、今朝も早くからラジオで国会やデモの状況などを聴いています。

野党の抵抗で委員会が開かれず、深夜にいったん解散、今朝9時前から再開ということに。

 

一昨日、昨日と、中央公聴会の動画をネットで見ました。

大学生の奥田さんの意見表明に、しっかり考えているなあ、と思いました。

昔の全学連闘争みたいな暴力的、イデオロギー的なところが感じられないのがいいですね。

 

生活に根差した国民の1人として、危機感を持って反対していることがよくわかります。

議員に対しても、個人として自分の頭でよく考えて行動してください、と注文をつけていました。

造反に期待したいところですが、自分の頭などない人たちだから、無理でしょうね。

 

公聴会では、なんといっても元最高裁判事の浜田さんの公述が見事でした。

「政治家の皆さんには、知性と品性と理性とを、ぜひ尊重してください」

でも、内心では無理だと思っているのでしょうね、「せめて見せかけでも」と続けたので、大笑い。

 

「いまは亡き内閣法制局・・・」の言い方も、皮肉がたっぷり込められていました。

昔は、それなりに合憲性のチェックをやっていたようですが、今はそれが殆ど為されていない。

ということのようで、たしかに法制局長官の発言など、ただの政府への追随にしか聞こえません。

 

政治家には、ポリティシャン、ステーツマンという言い方があると知りました。

前者は、周囲の人間や目先の利害で政治する人、後者は国家百年の計を考えて政治をする人。

そのステーツマンがいなくなったと浜田さん。

聴いていたポリティシャンの皆さん、大半は決して自分のことだとは思わなかったでしょうが。

 

ともかく多くの専門家が「違憲」と言っている法案が成立してしまうことが最大の問題。

外国のジャーナリズムでも、日本の民主主義、立憲主義への疑問が大きくなっているようです。

かつての戦争時と同じく、独裁国家、ファシズム国家に分類されないように気を付けましょうね。

趣味ぶろ 教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする