goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれに 

老いてゆく日々、興味ある出来事に私見を添えた、オールドレディーの雑記帳です。

高齢者の運転は何歳まで?・・・

2007-04-20 | Weblog
 今日10時前に家を出てプールへ向かって自転車を走らせていた。旧道の直線道路だったが、私の真横で1台の軽乗用車が急ブレーキを掛けて止まったのでびっくりした。知人が私を見つけて止まったのかと思ったがそうでもないらしい。車の運転席には70代半ばぐらいの女性が座っているのが見えたが、じっとハンドルをにぎったまま動かない。降りるでもなく、そのままの状態でじっとしているので、おかしいなとは思ったが自転車を止 . . . 本文を読む
コメント (6)

赤いハンカチが消えてゆく・・・

2007-04-19 | Weblog
 小泉政権のもと、国論を二分して成立した郵政民営化法。確かに民営化に伴って、コスト削減など事業の効率化は期待できるだろう。しかし、過疎地ではサービス低下を心配する声も少なくない。  昨年9月、日本郵政公社が、民営化を控え実施した郵便局再編計画で、中国地方では新たに167局が無集配局になった。無集配局になると、土・日曜などの時間外受け付けがなくなる。配達する職員がより広い地域をカバーするため、天候な . . . 本文を読む
コメント (6)

これが大人たちの良識?・・・

2007-04-18 | うんざりしてます
 専大北上高の硬式野球部が高野連に解散届を提出し受理された。また、事情聴取の際に、学費免除の奨学制度などの日本学生野球憲章違反も明らかになり、高野連は「除名」も示唆していたという。一見「解散」は公式戦出場の機会を奪う厳しい決定のようだが、野球部を速やかに立て直し早期復活を果たすことが狙いで、部員に一刻も早く野球をさせるための窮余の策とも言われている。  専大北上高には、新入部員10人を含め、16日 . . . 本文を読む
コメント (4)

お城の濠に鯛が100匹?・・・

2007-04-17 | Weblog
 昨日夕方、テレ朝のニュースを見ていたら、今、四国の高松城に観光客がたくさん訪れているという。  ネットで調べて見ると、この高松城は、北は海、三方に濠をめぐらし海水を引き入れた日本三大水城の一つとして名高く、完全に海水を濠に取り入れた城は、この高松城だけであるとか。ちなみに、日本三大水城とは、高松城(香川県)、今治城(愛媛県)、中津城(大分県)である。高松城は、別名玉藻城とも呼ばれている。この城は . . . 本文を読む
コメント (9)

「開運! なんでも鑑定団」・・・

2007-04-16 | どうでもいいことですが
 毎週火曜日8時54分から東京テレビ系列で放送されている人気番組「開運! なんでも鑑定団」を時々見ている。スタジオへお宝を持参する人、また「出張鑑定団」という、各地の会場へ鑑定士が出向き、お宝を鑑定するというのもある。この番組はもう10年くらい続いているのではないか、割と見ている人が多いと聞く。  持参されるお宝は、絵画、陶器、掛け軸、屏風などの美術工芸品や、おもちゃ、古本など多種多様である。中に . . . 本文を読む
コメント (3)

献体を使った手術トレーニング・・・

2007-04-15 | Weblog
 患者に、質が高く安全な医療を提供するため、献体を使った手術トレーニングを日本に普及させようと、医師らがNPO法人「MERI Japan」(名古屋市)を設立し、8日、初のシンポジウムが開かれたという記事をネットで読んだ。15年前から献体登録している私としては、大いに興味ある話だ。  日本の献体は、主に医学生の解剖実習に使われており、死体解剖保存法は、教育や研究目的の解剖を認めている。その教育の中に . . . 本文を読む
コメント (5)

こんな男に教育されるなんて・・・

2007-04-14 | 怒っています
 教師、教官の“教”の字を“狂”に変えたいような破廉恥な男たち。一体、人間としての誇り、職業に対する誇りはないのだろうか。  新聞によれば、妻の連れ子の小学校中学年の女児に乱暴しようとしたとして、警視庁は12日、陸上自衛隊小平学校の教官で3等陸佐の佐藤裕一容疑者を強姦未遂の疑いで逮捕した。乱暴しようとする様子を自らビデオに撮影しており、妻がビデオテープを見つけて同庁に届け出たそうだ。事件発覚後、妻 . . . 本文を読む
コメント (7)

「ハンカチ王子」デビュー・・・

2007-04-13 | いい話ですね
 明日14日、東京6大学野球の春季リーグが開幕する。そして、あの「ハンカチ王子」こと斎藤佑樹投手が、いよいよデビューするというので、テレビ局もスポーツ紙もてぐすね引いてシャッターチャンスを狙っており、大騒ぎになりそうである。  新聞によると、今まで東京6大学リーグはスタンドに空席が目立ち、これまで一般席券は神宮球場と大学生協だけで売られていたが、今季から初めて一部が大手の「チケットぴあ」に委託販売 . . . 本文を読む
コメント (4)

万引き依存症・・・

2007-04-12 | うんざりしてます
 1981年のロス疑惑で注目を集めた三浦和義容疑者が、コンビニエンスストアでサプリメント6点を万引きして窃盗容疑で逮捕された。犯行の一部始終が店内の防犯カメラに写っており、調べに対しても容疑を認めているという。彼は万引きでの逮捕は2度目で、2003年5月に東京都内の書店で雑誌を万引きし逮捕、その後起訴猶予処分を受けていたという。テレビで賑々しく放送していたが、防犯カメラに写っている三浦容疑者の様子 . . . 本文を読む
コメント (2)

花よりケンカ?・・・

2007-04-11 | 私事ですが
 わが家の道路を隔てた斜向かいの3本の桜が満開だ。ベランダへの戸が透明な大きな1枚ガラスなので、リビングのソファに座っていながら花見ができる。また、土曜日の夜からライトアップしているので夜桜見物もできて、贅沢な気分に浸っている。夜桜の美しさをお見せしたいが、どうもデジカメではその美しさがうまく撮れない。やはりデジカメではだめなのか、夜景はどうやったらきれいに撮れるのか、コツがあれば教えていただき . . . 本文を読む
コメント (8)