goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

いくらなんでもどうなのよ・・・東山(りうぼう)

2015-06-12 | 沖縄食べ歩き
さて、デパートりうぼうの地下が内地並みのデパ地下になったというネタを最近何度か取り上げてます。そのデパ地下の一角に牛タン「東山」が出来てます。そう、仙台の「東山」だと思います。
でですよ、問題なのは

このメニューにある値段です。なんと牛タン定食が
  1,680円
なんです。しかも税抜き・・(汗)
いくらなんでも、あんた高すぎじゃん!!!
牛タンは「高い」というのは、沖縄でもみんな分かるとは思うんです。でも、「高さ」にもレベルがあると思うわけです。
nobutaのブログで、2012年2月に仙台で「東山」に行ったエントリがあります。
その時のランチの値段は、税抜きで
  1,200円
なんですよ。しかも・・・しかもですよ。その仙台の牛タン定食の牛タンは、ちゃんと量があるんです。
今回食べた牛タン定食は、最初の写真・・牛タン少なすぎ(小さすぎ)・・・ま~厚みがあって噛み応えがあって美味しいんですよ。そう、美味しいんです。
でもね・・・3年でこんなに値段がアップするものなんでしょうか?
それとも沖縄価格?
いやいやデパ地下価格?
仙台のお店で食べたことがあるだけに、この差には驚き桃の木山椒の木ですね(汗)

炭焼牛たん東山 沖縄リウボウ店牛タン / 県庁前駅旭橋駅美栄橋駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.4



安くて美味い焼きトンじゃね・・・豚楽(松山)

2015-06-12 | 沖縄食べ歩き
最近、沖縄にも焼きトンやもつ焼きのお店が増えてきましたね。今回訪問した松山の「豚楽」さんもそんなお店の1つ。最近、あまりに暑い(沖縄空梅雨のまま梅雨明け)ので「肉」を求めていたんです・・「肉食べたい食べたい病」ですね。
で、松山と言っても久茂地交差点近くに新しく出来た「豚楽」さんに行ってみることにしました。値段が安いという話だったので、試し食って感じで行ったわけですが、
  かなりの良店
でしたよ!
まず、メニューですが

こんな感じです。肝心の串が軒並み安いんですよ。沖縄でも多くなっているこの系のお店は軒並み高めの値段設定なので、ここの安さはひときわ目立ちますね(笑)
飲み物も安い値段設定なので、これは食べ物が美味しければ間違いなく良いお店って事になるじゃないですか!
で、最初の付け出し・・・豚のモツ煮込みなんですが、これが劇的に美味い。
nobutaの食べ歩き的な感覚の中で
  付け出しの美味いお店ははずさない
という格言がありますので、食べた瞬間に、この店ははずさないな~って思いましたね(笑)
で、次々、出てきた串さん。

いや~相当食いましたね。写真以外にも総ての串を注文しちゃったんで・・・(汗)

ただ、残念なのは店主が一人で切り盛りしてるため(お店は多分30人くらいのキャパ)、注文してからの回転が遅い・・・見ていて可哀想になりました。アルバイトを募集してるとの事でしたので、一日も早く従業員が見つかると良いですね。そうすれば、相当、流行る可能性大ありですね。
なんと言っても
  安い!美味い!
訳ですから、これに
  速い!
が入ると完璧ですからね(笑)。ご馳走様でした!!

那覇市松山1-8-15 四季ビル 1F
098-866-1334

豚楽焼きとん / 県庁前駅旭橋駅美栄橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7