goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

一張羅茶房(糸満)

2013-12-05 | 沖縄食べ歩き
なかなか良いお店を糸満市内で発見しました。その名は「一張羅茶房」さんです。nobutaのブログで以前登場した美味しいケーキ屋さんのお隣に軒を連ねている和食屋です。
以前、ケーキ屋に立ち寄ったときに、小綺麗な店構えだな~って思っていて、近い将来、家族で行ってみようと心に決めていたんですよね~。
で、先週の土曜日、子供のバトミントンの試合の帰りに方向が近かったので寄ってみたんです。
店構えは、こんな感じです。

お店はとても落ち着いた雰囲気で・・

暫くすると年配のカップルなどで満員になっていましたので、少し早い時間に到着して正解って感じでした。
メニューは、

こんな感じのランチメニューで、nobuta家は
牛肉の柚胡椒焼き 1,260円 1品
県産島豚の生姜焼き 850円 1品
和風ソースの手ごねハンバーグ 880円 1品
チェーダチーズとデミグラスソースのハンバーグ 900円 2品
を注文しました。
総ての写真を撮ったつもりだったのですが、残っていたのは、最初の写真にあるデミグラスのハンバーグと義母が食べた和風ハンバーグ

です。生姜焼きや柚胡椒もアップしたかったのに残念です。
で、まずnobutaが思ったのは、わざわざ一番高い柚胡椒にする必要はないという事。美味しいのですが、他の品と金額に差を付けるほどの事はないというのが感想です。
では、1000円以下のランチはどうかと言いますと・・これは素晴らしい出来だと思います。
なんと言っても、小鉢が優れています。そしてメイン自体もどれもこれも美味しい!
ハンバーグはジューシーな上にしっかりと詰まっているという感じでボリューム感たっぷりでしたし、生姜焼きも十二分美味くて満足できます。
難点は、ご飯のお代わりが100円かかるってところですが、上品お客さんを相手にしているって感じもありますので、実は、お代わりするってお客さんは極小なのかも・・・(苦笑)

ま~いずれにせよですが、ここは穴場です。デートでも使えそうですし、年配のカップルでもOKですね。
良いお店だと思いますよ!掘り出しものです(笑)

糸満市真栄里336-1
098-851-3286

そうそう、言い忘れましたが、みそ汁は人吉のみそを使っていて激ウマですし、ご飯も非常に美味しいです。和食屋でご飯は命。このポイントは高いです!

一張羅茶房カフェ / 糸満市)

昼総合点★★★★ 4.0