福岡最終日は、晴天に恵まれました(笑)
朝からバスに乗って市内観光したいという長男の希望(長女から福岡市のメインの写真を撮ってきてとお願いされていたらしい)に沿って、ホテルの近くにあったキャナルシティから廻りました。


キャナルのジャンプグッズを売っているお店を見た後、中州を歩いて

天神三越前からバスに乗車してマリノアシティへ

マリノアも少し作り替えたみたいで中央広場が変わっていましたね。
で、いつものように



ムラの市場広場のお店で



じゃーじゃー麺や赤肉丼、明太フランスを食べて、最後はソフトで〆ました(笑)
昔から、けっこうここで食べてるんですよね~

で、そこから福岡タワー、ヤフードームを廻って



呉服町まで戻って、チョコレートショップで自宅のお土産を購入。これも定番です。
で、そこから歩いて祇園まで戻り、長浜ナンバーワンへ



やはり最後はラーメンで福岡を堪能!!!
ご馳走様でした・・・
と言うわけで、柔道福岡の旅は、これにて終了。もっと柔道の練習を積ませて、再度、福岡に送り込まないといけませんね~。次は、月隈の大会に参戦ですね(子供だけ送り込みます~)
朝からバスに乗って市内観光したいという長男の希望(長女から福岡市のメインの写真を撮ってきてとお願いされていたらしい)に沿って、ホテルの近くにあったキャナルシティから廻りました。


キャナルのジャンプグッズを売っているお店を見た後、中州を歩いて

天神三越前からバスに乗車してマリノアシティへ

マリノアも少し作り替えたみたいで中央広場が変わっていましたね。
で、いつものように



ムラの市場広場のお店で



じゃーじゃー麺や赤肉丼、明太フランスを食べて、最後はソフトで〆ました(笑)
昔から、けっこうここで食べてるんですよね~

で、そこから福岡タワー、ヤフードームを廻って



呉服町まで戻って、チョコレートショップで自宅のお土産を購入。これも定番です。
で、そこから歩いて祇園まで戻り、長浜ナンバーワンへ



やはり最後はラーメンで福岡を堪能!!!
ご馳走様でした・・・
と言うわけで、柔道福岡の旅は、これにて終了。もっと柔道の練習を積ませて、再度、福岡に送り込まないといけませんね~。次は、月隈の大会に参戦ですね(子供だけ送り込みます~)