片雲の風に誘われて

自転車で行ったところ、ことなどを思いつくままに写真と文で綴る。

7/1 オックスフォード~モートン・イン・マーシュ  44キロ

2016-07-02 06:55:55 | 2016 UK
 
トリニティーカレッジの門。

 朝は9時半にインフォメーションが開くまで、街を歩いた。
昨夜も夕食を求めて歩いたが、ほぼ同じコースになっていた。
大学はもう卒業式も済んで、今は夏休み中だと思うが若者が多い。
韓国、中国の若者が多い。
英語以外のヨーロッパの少女達も大挙して街を歩いていた。
新入生にしては早過ぎる。
サマースクールなどの参加者だろうか?


 インフォメーションではコッツヲルズの地図しか手に入らなかった。
10時近くになって、本格的な自転車旅がスタートした。
道はアップダウンを繰り返した。
他に自転車旅は見受けない。
久し振りの自転車旅と小径のブロンプトンのためにスピードが上がらない。
平地では最高15キロ程度だろうか。
自然に囲まれた道だが、両側が木立で遮られていて眺望が利くところが少ない。


半分位の所で自転車道が整備されている。


眺望の利くところで道から視ると畑が赤く染まったところがあっった。


赤く染めるのはポピーだ。

  やはり、道は中々進まない。
右足の股に少し張りが感じられるようになる。
30キロ地点のチッピング・ノートンで昼食。
3時間で30キロしか進んでいない。
時速10キロ程度、以前のランドナーなら15キロ近くだから相当遅い。

  昼食後は本格的にバスをさがしていた。
しかし、見つけられなかったのであきらめて走り始めた。
その後は下りが多かったからか、10数キロを1時間以内でモートンに着いた。
もう宿を探す元気なく、インフォメーションで探してもらった。
100ポンド以上だったのを、彼らの紹介手数料10%を含め85に決まった。
ダブルベッド、トイレ、シャワー付きで快適だ。


夕食後9時頃のモートンのメインストリート。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする