平成24年11月13日
勝加茂小学校・広戸小学校に、モンゴルから来日中のソヨル・エレデネさんが訪問される。
モンゴルの民族衣装で、馬頭琴、口琴(こうきん)の演奏やモンゴルの生活環境についての話しをしてもらいました。
勝加茂小学校での演奏の様子
ソヨルさんを囲んで集合写真
広戸小学校での演奏の様子
初めて聴く馬頭琴の音色にモンゴルの大草原を思い浮かべて鑑賞されたものと思います。
口琴では、どこからこんなメロディーが出るのだろうと、会場のざわめきを感じました。
この中の一人でもモンゴルに関心を持ち、モンゴルの資源開発の一員となる人が生まれればと思います。
新野小学校の音楽集会を鑑賞
2時間目の授業で、全校生徒による、音楽発表会
保護者や家族の皆さんの前で、日頃の練習成果の発表です。