令和4年2月15日
東京大学理学部臨時公開講演会2022
『眞鍋淑郎博士ノーベル物理学賞 受賞記念講演会』
理学系研究科 地球惑星科学専攻 地球惑星物理学科 升本 順夫 (ますもと ゆきお)教授
https://www.youtube.com/watch?v=_Dz7WP3-IFo
・渡部 雅浩(大気海洋研究所 教授)
・阿部 彩子(大気海洋研究所 教授)
・東塚 知己(地球惑星科学専攻 准教授)
東京大学理学部 臨時公開講演会2022 Online ※アンケート受付中 - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部 (u-tokyo.ac.jp)
ラニーニャ現象の話も出る。
気象変動とは
気候変動とは、化石燃料の燃焼をはじめとした人間の活動を主な要因とする、気温と気象 パターンの長期的なシフトを指します。
気候変動と国連 | 国連広報センター (unic.or.jp)
最先端の研究を知り、私でも取り組める内容を探る。