goo blog サービス終了のお知らせ 

MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

竈の火 

2016-02-15 21:00:58 | その他


また 冬に戻ってしまいましたね  

窓から外を眺めると 落ち葉を巻き上げ 吹き荒れる風と 氷雨に 

ゾクゾクしてきます 

こんな日は 暖かい火が恋しくなりますね 

それに ご飯の湯気も・・・ 


今夜は 炊き込みご飯と 具だくさんのお汁

体が ぽかぽかしてきました  

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雷 のち 春 | トップ | マメ子のお月見と絵本 »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ば~ば)
2016-02-15 23:32:52
最近は暖を取るのも“火=炎”が見えない器具でしょ、焔が赤々と燃えてると暖かさが気持ちにまでストレートに入ってきますね。
竃、囲炉裏、暖炉…殆ど見る事が無くなりました、とくに都会ではね~。

冬に逆戻りですね、春への道は行きつ戻りつソロリソロリと
返信する
おはようございます (鎌ちゃん)
2016-02-16 08:44:38
竈の火、これは、見るだけで温まる気がしますね。
昨日からの寒の戻りは、本当に体に堪えます。
私はやっぱり、熱燗の晩酌が欠かせません。
今夜は鍋でもいきましょうか。
返信する
Unknown (ぱふぱふ)
2016-02-17 08:36:04
最近は少なくなって・・なかなか見る機会がないですね
キャンプなどで田舎に行くとみるんですが・・
故郷でも今は使っていない(笑)
竈の火は、見ると懐かしいです・・
もう20年ほど前は陶芸やってたから・・
自宅に小さな竈を作りましたが~
それも今では取り壊して駐車場に(汗)
返信する
ばーば様 (MONA)
2016-02-18 20:48:00
本当にそうですね。
火を見つめていると穏やかな気持ちになりますよね。
返信する
鎌ちゃん (MONA)
2016-02-18 20:48:59
気温は上がってきているのでしょうね。
花粉が舞っています。
返信する
ぱふぱふさん (MONA)
2016-02-18 20:50:03
陶芸の窯があったのですか?
本格的!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他」カテゴリの最新記事