goo blog サービス終了のお知らせ 

MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

トンボ天国

2010-08-13 21:43:17 | 自然

先日行った 山形の 蓮の公園は

トンボ天国 みたいな処

トンボの好きな人なら ずっといても 飽きないでしょうね 

トンボの種類は よく分からないけれど

1,2枚目は アキアカネ

3枚目・・・

飛んでるものに すぐカメラを向けてしまう~  


やっぱり~

オニヤンマか・・・

すごい 貫禄
 


お次は

ショウジョウトンボ

とても 美しい赤い色
 

最後は イトトンボの種類の 何か

ハグロトンボも いたのですが

トンボを撮ろうとする 熱意に欠けてました 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひとやすみ | トップ | 紅花白花 »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tao)
2010-08-13 22:00:38
トンボも楽しいですね!
浴衣や扇子、団扇など、日本の夏の意匠に欠かせませんね。
いろいろなトンボを見せて頂いて、夏を惜しみました。 でも、まだまだ終らないそうですね。今年の夏はタクマシイ!
返信する
今晩は (鎌ちゃん)
2010-08-13 22:16:25
蓮の園って、何故かトンボがいますよね。
それにしても、ここの蓮園は、色んなトンボがいますね。
オニヤンマなんて、もう何年見ていないだろう。
「赤とんぼ」の歌では無いですが、トンボは、遠くなった子供の頃を
思いださせるものがあります。
だんだん出会える機会が少なくなってきたこともあって、
懐かしさを誘います。
返信する
都会のトンボ (ば~ば)
2010-08-14 05:43:15
東京にもけっこうトンボがいますね。
赤トンボがとくに多いかしら。

トンボが駐車中の車の上でホバリングしてるのを見てると、なぜか懐かしい気がします。

今日から夫が再入院で、何処にも行かず、誰も来ずのお盆です。
返信する
Taoさん (MONA)
2010-08-14 20:29:36
今年は、夏に完敗です
振り回されてるみたい~
冷たいものばかり飲んで・・・
夏バテしかかってます。
返信する
鎌ちゃん (MONA)
2010-08-14 20:33:24
蝶を撮る人、トンボを撮る人、様々です。
それも面白いね~
すごい情熱と根気が必要・・・
ダメね~
ナイもの・・・
返信する
ばーば様 (MONA)
2010-08-14 20:36:13
ひとくくりに赤トンボといわれる中でも、真っ赤な色の個体はさほど多くはないです。
このショウジョウトンボの雄はきれいな赤ですね。
暑いけれど、季節は秋へ?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自然」カテゴリの最新記事