救急車とすれ違うたびに 「 熱中症? 」と思ってしまいます
念力のゆるめば死ぬる大暑かな 村上鬼城
みなさま 大丈夫でしょうか?
それでも 少し 暑さが落ち着きました
日が落ちた後の 涼やかな風に
やっと 自分を取り戻します
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
乾燥してるから・・風が心地よいのだけれど
乾燥するということは・・体から水分が蒸発してるので
ただ気持ちよいことに汗が出てること気がつかないで
うっかりすると水分不足で熱中症になります・・
口が渇くということはすでに熱中症が始まってることなので
水分を沢山一気に飲むよりもこまめに少しづつ
飲むことが吸収高めますから飲んでくださいね
今年は日本のすべての県で脱水症患者が出たそうですので・・
脱水症患者にならないように・・気をつけてくださいね
寝るとき枕もとにペットボトルでいいから水分を置いて寝ましょう
昨夜は、久しぶりに、エアコンも扇風機もなく眠れました。
歳取ってくると、どうもエアコンが苦手で、ついつい暑さに我慢しすぎてしまいがちになります。
熱中症、気をつけねば。
バテバテですが、ご近所で“貰い湯”してサッパリ…最近はこんな言葉も死語ですね。
ついでに茗荷も探したのですがみつけられず。雨で抉られた山道を。道端に、何かで捨てられたのかバラがヒョイと一輪。枯れかけていたので写すのを断念。撮っといたらよかったかとも
救急車のお世話になり、命拾いをした経験があります
ので(乗った意識は無かったけれど)出会う度に”頑張って!”とか”よろしくお願いします”などと小さく頭を下げる
習慣が付いてしまいました。
他人事とは思えません。熱中症に気を付けましょうね。
最近、自分のブログなのに、皆様にコメント返しが遅れています。
なぜか・・・何回4桁の数字を行けてもできません。
なんでやねん!!!!
熱中症になると、感覚がマヒして、自分では気づかなくなるそうですね
このまま暑さが落ち着くといいですね。
良かったです
想像が刺激されます