goo blog サービス終了のお知らせ 

MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

何を着たらいいのだろう?

2019-04-17 22:19:45 | 


急に暖かくなって・・ でも  数日前の寒さを思うと用心深くなる 

何を着たらいいのだろう?

迷った末 冬用ウールのボトムに  春向け薄手セーター 夏にも着れる綿のジャケットという 頭チリチリ状態の服装で 慌ただしく家を出た 

さすがに ヒートテックの下着やスパッツを身につけなかったのは正解 

電車の中はモワッとしていて 開けてはいけない?窓が 少しだけ下げられている 

厚着をして脱げないと気分が悪くなってしまうから 結局 玉ねぎのように何枚も薄く重ねて着るのが一番良いのだ   


それにしても 4月は電車の遅延が多くて 今日もまた 何回かヒヤッとした 

原因はいろいろだけど 「乗客の救護のため・・」というアナウンスを聞くと この寒暖の差が 人間の心身に大きく影響しているのだと思ってしまう

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チューリップの花 咲き揃う | トップ | やっと 落ち着く? »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ば~ば)
2019-04-18 07:25:35
外出先では気温変化に対応が難しいですね
短時間の外出ならイイですが、長時間のそれも自宅から離れた場所へ出かける時の着替えはね

お昼頃には“夏日”のような気温でも、陽が落ちると急に冷えてきたり
体調を崩し易い時季ですが、体調だけじゃなく精神状態を乱す方も居るようで~キレ易い人が
気を付けないと絡まれるので注意しましょ
返信する
春は変調しやすいのですよね (ゆり)
2019-04-18 08:25:39
おはようございます。

お写真にうっとりです。

何枚も薄く重ねて着るのが一番良い
そうですよね。
私暑いのが苦手なので羽織物を工夫してお出かけします。

春は気持ちが浮き立ちますが、最近(ここ10年ほど)の私はコントロールができるというか、
上がったり下がったりが非常に少ないです。

あさ起きた時から感謝の気持ちが生まれ、一日そういうもので満たされるせいなのかな。
少し成長しました。
返信する
そうそう (バルちぁん。)
2019-04-18 14:52:53
温度調節
難しいですよね・・・

おいらはバイクに乗るときは、汗かくくらい着込む。
走るとちょうどよくなるから。

普段は薄着、ロンティーとパーカー。
家では・・・・パンツ一枚
返信する
ばーば様 (MONA)
2019-04-19 22:33:20
電車、ビル、外と、それぞれ気温が違うので、こまめに調整できる服装が良いですね。
返信する
ゆりさん (MONA)
2019-04-19 22:36:08
大病をされると、生き方が変わるのでしょうね。
小さなことに拘らず、自分のしたいことをどんどんして下さいね。
返信する
バルちぁん (MONA)
2019-04-19 22:40:54
>家では パンツ一枚 

というのが羨ましい! 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事