畑のアチコチに、こんもりとした薄紫色の花の茂みがあります。
最初はラベンダーかと思っていましたが、近づくと違います。
名前を訊いたら、キャットミント(犬薄荷)というハーブだと教えていただきました。
キャットミント : シソ科イヌハッカ属
甘くさわやかな香りで、ポプリにも使われるらしい。
今度、香りを嗅いでみますね・・・
ハチがブンブン飛んでいるので、顔を近づけていませんでした。
同じイヌハッカ属の「キャットニップ」は、猫が好きな香りだそうです。
最新コメント
- MONA/カラスウリの花
- りんご/カラスウリの花
- MONA/イチジク大福 いちご大福
- saopen/イチジク大福 いちご大福
- MONA/朝顔咲いた
- saopen/朝顔咲いた
- MONA/グィ~ンと伸びてみた !
- MONA/グィ~ンと伸びてみた !
- saopen/グィ~ンと伸びてみた !
- りんご/グィ~ンと伸びてみた !