【SWEET ANGELS】

大阪府寝屋川市にある認定こども園 ねやがわ寝屋の森こども園の
楽しい「教育 保育の様子」を大公開!

2019年度 子育て支援プログラム 参加者募集!

2019-04-03 | こども園からの【お知らせ】

こんにちは!

フリー保育教諭の山内菜美です。

 

2019年度の子育て支援「キッズぽけっと」プログラムが決定しました

 

※写真は去年の子育て支援の様子です。

 

 主な内容は 

1、0歳対象子育て支援プログラム 

2、2歳対象こども園体験プログラム 

3、0歳~就学前地域交流プログラム 

4、園庭開放  の4つのカテゴリーがあります!


1、<0歳対象子育て支援プログラム>

赤ちゃん・妊婦さん集まれ!!子育てをする保護者同士が集うプログラムです

お子様が安心して遊べる空間で、保護者同士の出会いや情報交換ができ、保護者やお子様にとっての居場所づくりをしていきたいと考えています。

また、当園の保育教諭や看護師も参加しますので、子育ての悩みや楽しさなど一緒にお話ししましょう。(参加費無料)

 

2、<2歳対象こども園プログラム>

クラスに入って当園の教育・保育体験ができるプログラムです

※未就園の2歳のお子様が対象となるプログラムです

①英語体験 

②食育体験 

③教育プログラム  の3つのカテゴリーに分かれています。

前期(4月~9月)は親子での参加、後期(10月~3月)は保護者の方と離れて、園児と一緒に当園の保育・教育の体験ができます。(要参加費)

当園に1号認定での3歳児クラス入園をお考えの方が対象で、就園前に当園の集団生活を体験することで母子分離と3歳児プログラムへのスムーズな参加ができることを目的としています。


3、<0歳~就学前地域交流プログラム>

こども園ってどんなところ?お子様と一緒にこども園の行事に参加できます

サマーフェスタやコンサートだけでなく、クリスマスなど季節の行事にも参加して、一緒に遊びましょう!(参加費無料)


4、<園庭開放>

園庭開放は月~土の毎日行っています
※園庭を使用する行事の時は遊べる場所が限られる場合があります。


小さな子ども達も安心して遊べる抗菌の砂使用の砂場や、コンパン社の遊具で遊んでいただけますよ。
オムツ交換出来るスペースも提供しています。


予約不要となっておりますで、お気軽にインターホンを押して下さいね

 

こちらに掲載している内容はほんの一部分です!

興味を持たれた方やぜひ行きたいと思われる方はよいこネットをご覧ください

子育て支援「キッズぽけっと」の詳細はコチラ

 

こちら

 


ボールプール楽しいな♪

2019-04-03 | こども園での【あれこれ】

こんにちは

りす組(0、1歳児)担任の澤和千晶です

寒い日が少し続いていますが、体調を崩さないように気をつけて

過ごしていきましょう

 

本日、りす組の1歳児の子ども達はボールプールで遊びました

たくさんのボールにくぎ付けの子ども達

泣いていた子ども達もじーっと見ていましたよ

「ボール、ボール」とニコニコ顔

ボールプールの中に入ると、ハイハイをしたりボールをつかんで

投げたりと楽しんでいましたよ

お片付けも上手で袋の中にたくさん入れてくれました

0歳児の子ども達はおもちゃで遊びました

音の鳴るおもちゃに興味津々

まだまだお家の人と離れる時は泣いてしまいますが、

こども園で楽しく過ごせるようにしていきたいと思います