【SWEET ANGELS】

大阪府寝屋川市にある認定こども園 ねやがわ寝屋の森こども園の
楽しい「教育 保育の様子」を大公開!

今月のおいしかったおやつとスポット尿のこと

2022-04-30 | みんな大好き【おやつメニュー】

こんにちわフリー保育教諭の永冨いづみです

「ブロックでこんな大きな椅子を作ったよ~」と自慢げな子ども達の笑顔でスタートした本日、外にでれば久しぶりの青空で、すがすがしい気持ちになりました

 

 

さて、今月も子ども達が楽しみにしていたおやつのメニューを少し紹介したいと思います

 

4月19日(火) おにぎり・食べる煮干し・牛乳

 

 

4月26日(火) 稲庭うどん・牛乳

 

 

4月27日(水) 新ごぼうマヨトースト・牛乳

 

この3つのメニューだけを見て、子ども達に人気の『おやつ』のメニューだとすぐにわかられましたか

『おやつ』というと、ついついケーキ等の甘いものや市販のスナック菓子、チョコレート等を思い浮かべたりしませんか

乳幼児期の『おやつ』は、1日3食では取り切れない栄養の補給源なんですよ

成長や活動していくうえでのエネルギーがたくさん必要な子ども達。

でもまだ幼く未熟ですから、しっかりと一度にたくさん食べられなかったり、好き嫌いや気分で食べムラがあったりしますよね

ですから、食事を補うもの、として、食事に影響しない時間に、『おやつ』を上手に活用するのもよいですよね

そんな補食としてのおやつには、『おにぎり』はとっても便利です

ご飯さえ炊いておけば、ちゃちゃっと握れます

食べる煮干は添えるだけでOKです。

「ちゅるちゅる大好き~」と子ども達がとっても大好きなおうどんも、苦手なお野菜を入れたりしてみてくださいね

パンも甘いジャムばかりではなく、季節の野菜をつかってもいいですよね

その他、果物やヨーグルトなど、毎日頑張る必要もないと思います。

おうちのみなさんで一緒におやつを囲むだけで、子ども達は心もリフレッシュできると思います

園でのおやつも、お友達や先生と一緒に食べるからこそ、いつもおいしく笑顔で食べられるんだと思います

 

子ども達には元気に育ってほしい♪というご家族の皆さんにとって、ここで園からのお知らせです

今年度も『スポット尿検査』を実施することになりました。

『スポット尿でナトカリ比を知ろう

ということで、健康な食事として日々の食事が適塩かどうか、仮に塩分(ナトリウム)が多かったとしても、それをうちけしてくれるナトリウムがきちんと摂取できているかどうかがわかる検査です。

保護者の皆様もご参加いただけるので、また詳しいご案内をお待ちくださいね

このスポット尿検査のナトカリ比の結果がでるころに、当園の食育推進プロジェクト顧問である東海大学の准教授 森真理先生による『オトナの食育講座』も実施する予定ですのでお楽しみに♪

 

 

採用サイトをリニューアルしました
 
採用サイトから直接エントリーいただいき、採用された方にはお祝い金が支給されます(※勤続1年が条件です)
募集求人情報やお仕事説明会の情報も随時更新されていきますのでぜひご覧ください
 
採用サイトはコチラ
 
そして、パート職員を募集中ですので、求人をご覧いただき少しでも気になった方は
エントリーまたはご連絡をお待ちしております
 

 

 

 


今月のおいしかったおやつ♪

2022-03-31 | みんな大好き【おやつメニュー】

こんにちは

フリー保育教諭の坂部美波です

 

今日は暖かく過ごしやすい一日ですね

園庭の桜もきれいに咲き始め、子ども達の元気な声が響いています

「一緒に日向ぼっこしようよ」と微笑ましい一言も聞こえてきました

 

さて、今月も子ども達が楽しみにしていたおやつの中で人気があったメニューを少し紹介したいと思います

 

3月1日(火) パインヨーグルト・雛あられ

 

子ども達が大好きなヨーグルトにパインが入ったおやつです

ひなまつり会の様子はコチラ

 

 

3月2日(水) あおむしおにぎり

 

子ども達に人気の絵本「はらぺこあおむし」からの一品で子ども達も大喜びでした

その様子も一緒にご覧ください

 

3月8日(火) いちごケーキ

 

甘いいちごがのったいちごのケーキです

いちごを先にパクっと食べる子、後から大切そうに食べる子など可愛らしい姿をたくさん見ることが出来ましたよ

 

 

 

3月18日(金) カレーフレンチポテト

子ども達に人気と言えばポテト

カレーの風味が感じられて美味しかったようです

 

3月29日(火) りんごとチーズのケーキ

 

ペロっと完食している姿がとっても可愛かったです

 

今月も様々なおやつが登場しました

子ども達は、毎日とてもおやつを楽しみにしていました。

来年度も食材から季節を感じたり、旬の食材に実際に触れたりと毎日の食事から関心を持ってくれると嬉しく思います

来月のおやつもお楽しみに

 

私たちの法人に新しい施設が仲間入りします
児童発達支援・放課後等デイサービス
「こもれび こども教室」です
 
詳しくは下の図をクリックしてください
 
 
 
ねやがわ寝屋の森こども園:スタッフ募集中!!!
パート職員
 
詳しくは採用サイトをご覧ください→コチラ
 
 

 

 


今月の美味しかったおやつ

2022-02-28 | みんな大好き【おやつメニュー】

こんにちはフリー保育教諭の永冨いづみです

 

2月って日数が少ないせいか、とても早く感じますね

明日から3月・・・今年度最後の1か月となります

なんだかそわそわしてしまうのは私だけでしょうか

とはいえ、子ども達はいつも通り、毎日元気いっぱい、笑顔で過ごしてくれています。

そんな子ども達の大好きなおやつご紹介したいと思います

 

2月1日(火) 福ボーロ・いよかん

節分の季節感ばっちりの袋に、ぼーろが入っていましたよ

また、この季節、とっても美味しいいよかんも一緒に、ちょっとお得な感じなおやつでした

 

2月2日(水) さつま芋ミルクジャム

レシピ本メニューのおやつです

食パンが、ほんのり甘いさつま芋ミルクジャムのおかげで、美味しいおやつになりました

 

2月3日(木) 稲庭うどん

のど通りのよいうどんは子ども達も大好きです

おやつだからといって、お菓子ばかりじゃなくていいんです

お野菜も入れると、身体によいおやつになりますね

 

2月16日(水) ガトーショコラ

 

 

みんな満面の笑顔で、美味しそうにばくばく食べてました

その姿に、私達職員が何度も「いいなぁ~」と思ったくらいです

 

2月22日(火) パンダポンデ

ものがたりメニュー『パンダ銭湯』にちなんだパンダポンデでした。

可愛いおやつの登場に子ども達の表情が「わぁ~」と明るくなりましたよ

詳しくはこちらでご紹介しています➡ここをクリック

 

また来月もどうぞお楽しみに

 

 

私たちの法人に新しい施設が仲間入りします
児童発達支援・放課後等デイサービス
「こもれび こども教室」です
 
詳しくは下の図をクリックしてください
 
 
 
ねやがわ寝屋の森こども園:スタッフ募集中!!!
正職員&パート職員
 
詳しくは採用サイトをご覧ください→コチラ
 

 


ぞう組の梅★

2022-02-09 | みんな大好き【おやつメニュー】

こんにちは!りす組(0.1才児)担任の繁村彩乃です

 

今日は、おやつで「梅おにぎり」が出ました

この梅はぞう組(4.5才児)の子ども達が作ってくれた梅干しが入った梅おにぎりでした

 

ぞう組の子ども達がお手伝いして、調理室まで慎重に運んでくれましたよ

「おもいなあ」「めっちゃおいしそうやなあ!」と言いながら頑張っていました

(一生懸命作ってくれた梅干し作りの様子はこちら

 

子ども達はとても美味しそうに食べていましたよ

「ぞう組さんが作ってくれた梅干しだよ~」と伝えると、「美味しい~!ぞうさんの梅!」「ちょっとすっぱ~い!」と嬉しそうでした

ぞう組の子ども達も自分たちで作った梅干が入っていることがとても嬉しそうで、「ぞうさんで作った梅やん!」と言いながらパクっと満足そうに食べていました

これからも食育体験を通して様々な食材に触れながら、興味をもつことができるようにしていきたいと思います

ご家庭でも梅干しのお話を聞いてあげて下さいね!!

 
私たちの法人に新しい施設が仲間入りします
児童発達支援・放課後等デイサービス
「こもれび こども教室」です
 
詳しくは下の図をクリックしてください
 
 
 
ねやがわ寝屋の森こども園:スタッフ募集中!!!
正職員&パート職員
 
詳しくは採用サイトをご覧ください→コチラ
 
     

おいしかった今月の手作りおやつ

2021-10-30 | みんな大好き【おやつメニュー】

こんにちは

教頭の田中恵理子です。

早いもので、明日で10月も終わりですね。

10月は稲刈り芋ほり焼き芋と収穫と食欲の秋を楽しんだ子ども達。

10月の手作りおやつも、秋を感じられる旬の食材がでて、食べることで秋を感じた子ども達です。

10月6日(水)マーラーカオ

マーラーカオは中華風蒸しパンです。

10月22日(金) おにぎりと食べる煮干し

10月27日(水)麩のラスクと柿

10月29日(金)ふかし芋

旬の柿とサツマイモは子ども達もおいしそうに食べていましたよ

来月の手作りおやつもお楽しみに~

11月の子育て支援の案内
5日(金)クリスマス制作←可愛いリースを作りませんか
申し込みは是非お電話で(ねやがわ寝屋の森こども園 072‐822‐0045)
その他にも楽しいプログラムがいっぱい!!
LINE公式アカウントの会員登録をよろしくお願いいたします
 
LINE公式アカウントへの登録はこちらから →友だち追加
 
ねやがわ寝屋の森こども園:スタッフ募集中!!!
令和3年度中途採用パート職員 & 令和4年度採用正職員
 
保育士資格・幼稚園教諭免許をお持ちの方でこども園での仕事を考えている方はぜひご応募下さい。
 
詳細は当法人「採用サイト」の求人情報をご覧ください
 
    
      
「社会福祉法人大阪誠昭会 採用サイト」では、当法人についてや法人が取り入れている制度などについてより皆さんに知っていただくことが出来ればと思っております
スタッフのインタビューやより法人や園のことを知っていただけるWEBのお仕事説明会・対面式お仕事説明会も開催の案内についてもご覧いただくことができますよ!

求人エントリーやお仕事説明会の申し込みもこちらのサイトよりご応募していただけます

採用について詳しく知りたい方はぜひお気軽にご覧ください。
採用サイトはこちらからご覧いただけます
    
社会福祉法人 大阪誠昭会採用サイト
 

ねやがわくこの木保育園 園児募

令和4年度4月入園 入園説明会を行います

日時:令和3年11月27日(土)①10:00~12:00 ②14:00~16:00

定員:12家庭まで

詳細についてはねやがわくこの木保育園HPのこちらをご覧ください