【SWEET ANGELS】

大阪府寝屋川市にある認定こども園 ねやがわ寝屋の森こども園の
楽しい「教育 保育の様子」を大公開!

介護老人保健施設ハーモニィーの敬老祭に参加しました☆

2010-09-30 | こども園での【あれこれ】
こんにちは☆ぞう組(4・5歳児)担任の松井杏奈です
今日は介護老人保健施設ハーモニィーの敬老祭に行ってきました
あいにくの雨でしたが、頑張って歩いて行ってきましたよ



前回7月にも七夕祭に参加したので、子ども達は「おじいさんおばあさんとまた会える」と行く前からウキウキしていました
七夕祭とは違って、今日は敬老祭なのでおじいさん・おばあさんに尊敬や、感謝の気持ちを持って参加しようねと話をしてから向かいました

ハーモニィーに到着~

子ども達からは歌のプレゼントをしたり、園でよく遊んでいる手遊び「かみなりどんがやってきた」やおじいさん・おばあさんとのふれあい遊び「お寺の和尚さん」などをしました


「しょうじょうじのたぬきばやし」


「おてらのおしょうさん」

そして、おじいさん・おばあさんとチーム対抗の玉入れや的あてをして遊びました


「玉いれ」


「的あて」

みんな白熱

たくさん遊んだ後は、プレゼント交換です
子ども達からは、みんなで力を合わせて作った壁飾り「秋の実り」を

おじいさんおばあさんからは、キャラクターの福笑いに折り紙ごま、そして、手芸の得意なおばあさんから一人ずつにうさぎとパンダのぬいぐるみのキーホルダーを頂きました



そして一人ひとりの方と握手をして「さようなら」をしました




核家族化が進み、お年寄りの方と関わる機会が少なくなった今、こうした行事でたくさん触れ合える事は子ども達が成長するうえで、とても大切な経験になります。

お年寄りの方に対して優しい気持ちや思いやりの気持ちを持ったり、またたくさん働いて今の時代を作り上げて下さった事に対して尊敬や感謝の気持ちを持てる良い機会となりました!!

これも、そんな貴重な経験ができる場に参加させて下さったハーモニィーの方々のおかげです
本当にありがとうございました


教育の本質とは…

2010-09-29 | 先生達の【ひとりごと】
こんにちは。園長の田中啓昭です。


最近読んで印象に残った本を紹介します。

この2冊の本の対象は乳幼児ではなく、大学生なのですが、幼児教育や部下育成のマネジメントにも通じるものが学べ、これからの私の人材育成も含む教育に対する考えを方向付けてくれるものとなりそうです。


感動教育
カワン・スタント
講談社



20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義
Tina Seelig,高遠 裕子
阪急コミュニケーションズ




保育士たちや子どもたちのことを叱責したり、非難したりする前に、自分自身はどうなのだろうか?

本当に子どもたちや保育士たちの身になって、彼らと本気で向き合っているのだろうか? これまで何をしてきたのだろうか? 関心を持っているのだろうか? 固定的な考えを押し付けたりしていないだろうか?


彼らのためにこれから私は何ができるのだろうか?



そんな風にいろいろと考えさせられ、私のハートに火をつけた本となりました。




教育・保育関係者以外にも、部下を持つ管理職の方にもおススメです。




英語であそぼ! りす・うさぎ組

2010-09-28 | 先生達の【ヒ・ミ・ツ】
こんにちは

りす組(0・1歳児)担任の田中恵理子です


英語であそぼ!(りす・うさぎ組)が始まったのは6月。

始まった頃はドリュー先生に慣れなくて(人見知り)泣いていた子も多かったですが、

4か月経って、0・1歳児は泣いてしまう子もいますが、みんなドリュー先生と歌ったり、踊ったりするのが楽しくて、音楽に合わせて、ニコニコ・ノリノリなんですよ。


Hello

Sit down  Stand up

Are you ready

などなど・・・


うさぎ組(2歳児)の子ども達は、ドリュー先生の英語の呼びかけにもすぐ反応しています







カードで色や体の部位・動物を見て、ドリュー先生に続いて、名前を英語で言ったり、動物のまねっこをしたり・・・










0~2歳児でも楽しめる英語であそぼ!は隔週で月曜日にしています