西山よしおからのメッセージ

愛知県津島市、市議会議員としてこの地域の将来を考え、皆さんの意見を取り入れ、還元できる方法を提言できる場にいたします。 

子育て支援

2008-11-20 20:44:06 | Weblog
「子育て」を支援する法律、---今の時代、子供を育てるのには相当の手間とお金がかかります。特に女性の社会進出も盛んになり、専業主婦でいることの方が珍しい時代になりました。こういった親のために、公的な機関で子供を預かり、安心して働いていただくために「学童保育」があります。
ところが、ここに来て、「学童保育」で預かる小学生の数も市内では、西・東・南・神島田、共に定員オーバー、もしくはそれに近く、1年半後には分割でもしないと、補助の対象からも外されるという深刻な状況であります。
 そこで、厚労省福祉児童課の「学童保育」とは別に、文科省教育課より「放課後児童教室」という別個のものが発案、実施されようとしております。
なんとも効率の悪そうな、縦割り行政の、まさしく「弊害」となりそうな施策に思えてなりません。そうは思いませんか。