音楽会に向けての練習もがんばっていますが、通常の教科の授業もがんばっています。3年3組は「太陽の光を調べよう」の単元で「はね返した日光は枚数を重ねるとどうなるだろう」をめあてに運動場に出て、鏡と温度計をもって、実験しました。
一人が壁に向かって立ち、その子の手に、班の友だちが太陽の光を鏡ではね返し、当てます。1枚の鏡、2枚の鏡と光を重ね、手が感じる温度の差を確認していました。
段ボールにの隙間に温度計をはめ込み、鏡ではね返した光を当て、温度を調べます。1枚より、2枚、2枚より3枚と重ねるほど温度が高くなることに気がつきました。