狸  森  日  記

                 ムジナnoモリnoクラシカタ

希望をつないだ

2012-09-10 05:12:45 | スポーツ



西武ドームで連敗を喫し首位と6ゲームと開いた時には
流石に諦めざるを得ない・・・私ならずともそう思われた人は
多かったと思うが、その後の対ロッテ戦に於いて3連勝し首位
との嵯峨ゲームと縮まり、首の皮一枚だが希望がつながった

11日からの9連戦に最後の力を振り絞って戦えば、もしかして
希望も膨らむかもしれない。それよりも4位と4ゲームと差が開い
たのも大きい。楽天・日ハム・西武、yahooドーム、札幌ドーム
yahooドームと、予備日無しの連戦になる。

ファンは総てに勝利を願うが、相手もいることなのでそうは
簡単にはいかないが、せめて6勝はしないと、9連戦総てに2勝1敗
で頑張れば可能な数字であろうか。


今週は「病院ウイーク」で、3院に行かなければならない
憂鬱な週である。


写真は、我が家に咲いた彼岸花。那珂川から移植したのだけれど
今年は咲かないかも知れない・・・

普段はワンコイン

2012-09-09 03:54:29 | スポーツ



今となっては、上達は考えていない
先ずは身体を動かして、口から摂った栄養分の消費・・・が
目的でゴルフの練習に行っている。そういう訳で普段はワンコイン
500円70球を打っているのだが、ここ何日かの夕立で歩きに出な
かった分、無理して千円分球を購入した140球である。

ゴルフを覚えたての頃は、毎朝6時には練習場へ入り会社へ出る前
200球以上は打っていた。時間が許される時は300球以上打ったこと
も有った。1篭50球(早朝は70球)のチケットを先払いで購入する
と、5万円で7万円分(140篭)分のチケットが買えたから、それを
使っていた。

早朝しか行かないので9800球分であるが、これを約40日位で使い
切っていたから、矢張り平均して200球以上は打っていたことに
なる。それくらい練習したから70台のスコアも出た。

ハーフ36、18ホール75がベストスコアとして、僕の記憶に残って
いる。遠い昔の話で、それが今は140球打つのにキュウキュウと
している始末で、最後の方は投げ出して帰ろうか・・・とさえ思って
しまう情けなさである。

日々の運動もゴルフの練習だけでも飽きるし、歩くだけでも
飽きが来る。両方を上手く使い分けて、身体を動かさないといけ
ない。直ぐに血糖値は上がるし体重も増えてしまうのだ。

今年は咲かない

2012-09-08 03:04:14 | ひとりごと


表題の写真はインド浜木綿に似たピンク色の花ですが
毎年今の時期に綺麗な花を咲かせてくれましたが、今年は葉は
茂っていますが、肝心の花が咲きません。花も今年の暑さに
疲れ切って咲かせるだけの元気が残っていなかったのでしょうか?


日頃メールとか葉書とかでしか連絡していない人が、なぜだか今朝方
3回も続けて携帯に電話をかけてきたようで、僕は日頃携帯は持ち歩か
ないから気がつかなかった。ゴルフの練習に行くとき携帯を手にして
初めて、着信が有ったことを知ったが、そんな喫緊の用事は、電話を
くれた人とは無い。

練習場からメールを送ったが着信拒否されたようで、メールが送られ
ない、一体何事だ?


全く連絡が途絶えても問題が無い人なので、放っておくことにした
冷たいようだが、そういう人なのだ。前にも同じような事が有った
そのときは、何年か経って葉書が来た。以来年賀と暑中見舞いは
送られて来るから返事を書くことになる。それだけの関係で、深い
繋がりは持たないようにしている。


思い込みが激しい、一寸危険な人なのだ。


10日ほど前に、正倉院に入られる案内が来たから、行かないか・・・と
メールが来た。行くつもりはないから断った。以来初めてコンタクト
だった。そのことと関係が有るのかしらね?


人付き合いは面倒で難しい。

虫の音

2012-09-06 00:51:49 | ひとりごと



日付が変わった頃、1階の居間から2階の自室に上がって来ると
北側の、開けた窓から虫の鳴き声が聞こえて来る。

どの虫がどんな鳴き声であるのか、せいぜい判るのは鈴虫くらいで
後は十把一からげ・・・で、恥ずかしながら「コオロギ」位しか知らない
耳に残った鳴き声から調べて見たら、余りにも種類が多くて判らない

ただ、これは似てる・・・というものは見つけたそれは
「ツヅレサセコオロギ」で鳴き方もそっくりだった。鳴き方を聞くこと
が出来るHPが有るので下にURLを載せておきます。興味がある人は是非
聞いてみて下さい

http://www.bekkoame.ne.jp/~sibutaka/nature/html/insects/00_insectsounds_b_j.html


聞いてみて思ったのですが、余りに多くの鳴き声を聞くと
どれもが聞いたことがある鳴き声に思えてきます。不思議です。

種子で増える百合

2012-09-05 04:31:06 | 花造り
このタカサゴユリに似ているものに、新テッポウユリという
のがありまして、これは真っ白なんです。
これはタカサゴユリとテッポウユリの雑種とも言われていまして、
関東でもよく見かけます。いずれにしてもこれらのユリは、種から
芽を出すとその年にもう花をつけるのです。
普通のユリは花をつけるまで3年ぐらいかかるのですがね。
ですから猛烈な勢いで増えているわけです。

---------------------------------------------------------

・・・という記事をnetで見つけました。
全くその通りで、6年程前にご近所の方から高砂百合の種子を
頂いて播種しました。ところがこの百合は新芽は出て来ましたが
それ以上成長せず、2年目になってようやく大きく育ち花を付け
ました。高砂百合の特徴である、花の稜線に赤いラインがでてき

ああ、高砂百合なんだと。ところが次の年一回り大きな鉢に植え替え
をしたところ枯れてしまいました。

以来高砂百合は見ませんが、過日ひっそりと建物の陰に咲く百合を
見つけました。高砂百合のような赤いラインは有りません。
何年か前に菊池渓谷で見た百合に似ていましたが、名前が判りま
せんでした。上の記事を見つけて「新テッポウユリ」なのだと確信
しました。

花は既に散りましたが、種子になる部分が大部大きくなりつつ
あります。種子ができたら鉢に播種してみようと思っています。

体重の不思議

2012-09-03 02:50:12 | 暮らし



罹病してからというもの、風呂に入るときに体重を計る
毎日だから、1年360日は計測して居ると思う。不足の5日は
出掛けたら、計測し忘れたりでしょうか。

一日に食べる量は多分平均すると「1400~1600㌍」だと思う
それでも代謝量が減った人間は体重が増えたり減ったりする
リュウマチや糖尿の薬の影響で、便秘する事もその理由の一つ
になっていると思う。

便秘薬は多々ありますが、これまで飲んだことは有りませんでした
それが常備薬として薬箱に入っています。だからといって常習性に
なるのが嫌で、4日位の便秘なら我慢してしまう。出来たら自然排便
で出したい・・・そう思うからです。


つい1週間前くらいに一日で1、5Kgも増えた事がある。その反面、昨日
500、一昨日800g減った。減った理由が見つからないので何故、と
不思議に思った。


日々の暮らしは1週間単位で考えると、食事の量も、運動量も大差はない
その大差がない生活の中で体重がこれだけ増減するのが不思議に思える

健康の為に自作のサワーを毎日飲んでいる。
黒酢が大半だが、中にはリンゴ酢で造ったサワーもある。それぞれ
酸っぱさや飲み心地も違うが毎日飲んでいる。

その目的は代謝量を上げたい・・・だが、思うようにはならないものだ



解体ショー

2012-09-02 05:03:10 | ひとりごと



天神に在る某デパートの「マグロの解体ショー」を見に行った
TVなどで見たことはあるが、実際のショーを見たことはない
興味半分、野次馬根性で出掛けたのだが、意外にも某TV局が取材
に来ていた。


大きな俎板の上にマグロが横たわっていたが、果たして何Kg有る
のだろう?可成り大きい・・・そう思っていたら、解体をする板さん
が、このマグロは何Kgでしょうか?と聞く。

僕は80Kg・・・と即答した。根拠は自分の体重だったが
答えられた重さは何と僕が答えた重さの約半分、43Kgだった
エーその程度なんだ、結構大きいし丸々と太った本マグロだった


約30分程待って切り分けられた柵を2っ買い求めて帰宅した
夕食時にお刺身にして頂いたが、これが実に旨かった。久し振り
で旨いマグロが食べられた。

取材に来ているTVに写らないように、陰に陰に回ったお陰でTVに
撮られることはなかった。何にしろ新聞沙汰もTVに写ることも避け
たい。中には意識してTVに写っている人も居た。

他人は他人、自分は自分・・・だ。

いよいよ「9月」

2012-09-01 01:27:24 | ひとりごと



陸屋根造りの2階は、夏は夜になっても暑くてクーラー無しでは
過ごせないし眠られない。ところが今夜は何時もと違う。北側の
窓から涼しげな風が緩やかに吹き込み、南側の窓へと流れていく
寒暖計を見ると「26度」を指していた、涼しい筈である。


8月の15日からの韓国&中国と、我が国との騒動から、イライラする
事が続いた。僕らがイライラしてもなんの、問題解決にもならないが
落ち着かない。そういう理由から30日の軍備の発言になったが、冷静に
なってみると、少々乱暴すぎる意見を書いた気がしている。


空には望月がかがやき、夜にして昼間のような明るさだ
気温のせいか虫の鳴き声も涼やかに聞こえてくる

風流にも「虫の音を聴く会」なるものが、彼方此方で催されるのも
これからの季節の愉しみの一つでしょうか。


写真は「朝倉の三連水車」です。