狸  森  日  記

                 ムジナnoモリnoクラシカタ

全部が・・四つ葉

2006-09-27 19:50:35 | 花造り

 北風強く、鉢が飛ばされるが大した被害が無く幸いでした。
肥料を買いに近くのホームセンターへ。


恥ずかしながら、僕はクローバーは全てが三つ葉で、希に四つ葉がありそれが
幸せを呼ぶ「四つ葉のクローバー」だと・・そう思っていました。
一般的に四つ葉のクローバーは「クローバー、カタバミ、オキザリス」等、
それらの葉の中に四つ葉を見つけたら、それが「四つ葉のクローバー」だと
思っていたのです。


と、言うより、オキザリスもカタバミも「クローバー」だと考えていました。
今でも、後生大事に持っている「四つ葉のクローバー」は、実は「カタバミ」
だと知りました。それでも、四つ葉は珍しいので、大事にしようと思って
います。



さて、今日見つけた「ラッキークローバー」は写真のように、赤い花を
咲かせます。葉はクローバーに似ています。違うのは葉全てが「四つ葉」と
言うことです。葉の中心部が黒い色をしていますが、葉の形は、まさしく
「クローバー」なのです。


調べてみたところ、このラッキークローバーは「オキザリス」の仲間で
「Oxalis deppei=オキザリス・デッペイ」というのだそうな。
クローバーは「豆科」ですから、明らかに違う植物ですが、葉の形が
クローバーに似ている事から「ラッキークローバー」なる名前が付けられた
とのこと。よってこのラッキークローバーは「商品名」ということでしょうか。



写真は、左が「葉」で右が「花」です。写りが悪いので
わかりにくいと思います。どうしても興味を持たれたら、ご自分で調べて
みて下さい。色々と出てきますよ。


 そうそう、四つ葉のクローバーは別名「白詰草」と言って
江戸時代、オランダ人がガラス器具を箱詰めするとき、乾燥させた
クローバーを詰め物として利用していたらしい・・これが「白詰草」の
名前の由来・・らしい。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿