サッシ・エクステリアリフォーム専門! 新田建商の仕事ブログ

自社施工実績魚津No1。新田建商店長が書き綴る、現場のこと、業界アレコレ、仕事への想い・・・。

ペアガラスの中が曇る

2014年07月22日 20時00分30秒 | ガラス修理・取替え・ガラスフィルム
今日もご覧いただきありがとうございます!


ちょっとわかりにくい写真ですが、下の写真ガラスがうっすらと
水分で曇っているのがわかりますか?





これはペアガラスの内側が湿って曇っている状態です。
内側なので、タオルで拭こうと思っても拭けません。
これは業界用語で内部結露といわれる現象で、
ガラスを取り換えるしかきれいにする方法はありません。


取替えにはもちろん費用がかかります。
がしかし!
各ガラスメーカーはペアガラスに対して10年間の品質保証を
つけている場合がほとんどです。
仮に10年以内にペアガラスが内部結露してご連絡をいただいた場合、
取替え費用は無償です。


ここで一つ、よくあるパターンをご紹介。
以下の場合、内部結露の保証は効くでしょうか??


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

内部結露で連絡をいただいたのが、11年目のガラス。
しかし内部結露自体は5年目からしていたというお施主様。
6年間内部結露を放置していたということですが・・・。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さぁいかがでしょうか。
バラエティ生活笑百科に思わず相談したくなる内容ですね。


答えは保障の対象外です
内部結露のご連絡をいただいた時点でガラス製造後10年以内
というのが保障の原則になります。


・・・まぁるく治まりませんでした・・・ね。


しかしこれが本当によくある残念なパターンなので
内部結露にお気づきの場合、お早めにご連絡くださいませ!


今日も最後までご覧いただきありがとうございますっ!
窓から出入りするあらゆるものから地域の暮らしを守る!
有限会社新田建商  新田健太郎