サッシ・エクステリアリフォーム専門! 新田建商の仕事ブログ

自社施工実績魚津No1。新田建商店長が書き綴る、現場のこと、業界アレコレ、仕事への想い・・・。

鉄のサッシ

2014年07月18日 17時12分03秒 | ガラス修理・取替え・ガラスフィルム
今日もご覧いただきありがとうございます!


突然ですがいきなり質問です!
サッシ(窓)の材質といえば?


・・・



そうです。 アルミ  ですよね。
今ではアルミサッシが当たり前になっていますが、
今日伺った現場は違いました。





鉄のサッシです。
大昔はこれにクリップと呼ばれるピンでガラスを仮固定し、
パテと呼ばれるものでガラスを納めていたものです。


パテはカチカチに硬くなります。
ガラスが割れたときはパテの除去に一苦労します。


今ではパテの代わりにシーリングという方法でガラスを納めます。
乾くとゴムのようになり、サッシとガラスを固定してくれます。


今日も最後までご覧いただきありがとうございますっ!
窓から出入りするあらゆるものから地域の暮らしを守る!
有限会社新田建商  新田健太郎