テツの部屋B

アメリカ留学中の見聞録→日本国内の山登り記録+日常の覚え書

四阿山:百名山46座目(2日目・その4)

2020-08-29 | 日本百名山
根子岳山頂で30分ほど休憩した。




マツムシソウ。11時42分、PowerShot G7X MarkIIで撮影。




マツムシソウ。11時45分撮影。


マツムシソウは至る所に咲いているが、一つ一つの花の色が微妙に異なっており、何枚も写真を撮ってしまった。


11時50分、山頂を出発。花の写真を撮りながらゆっくり下った。




ミネウスユキソウ。11時51分撮影。




アザミ。11時54分撮影。




ミネウスユキソウ。12時撮影。




イブキボウフウ。12時1分撮影。




イナゴかフキバッタ。12時6分撮影。




マツムシソウ。12時11分撮影。




ネギ坊主のようなマツムシソウの果実。12時20分撮影。




アキアカネ。12時25分撮影。


この先は、白樺林の間の道を下る。傾斜は比較的緩やかだったが、すでに膝が痛く、ゆっくり下るしかなかった。




白樺の木。1時1分撮影。


1時4分、東屋に到着。




東屋。1時4分撮影。


東屋で少し休んで、1時8分出発。




コオニユリ。1時29分撮影。


1時30分、根子岳登山口に到着した。




根子岳登山口。1時30分撮影。


今回の登山のまとめ。

登山開始時刻(菅平牧場駐車場):5時58分
登山終了時刻(菅平牧場根子岳登山口):13時30分
計7時間32分 (休憩込み)

標高差
登り・下り:764m(山頂(2354m)-菅平牧場(1590m))


ペットボトルは、新品3本+水道水を入れた予備ボトル1本を持って行ったが、予備の1本に手を付けたので、持って行って正解だった。

PowerShot G7X MarkIIはほとんど役に立たなかった。iPhone 11 pro maxは予想以上のパフォーマンスを発揮してくれた。



下山後、牧場の売店でソフトクリームと登山バッジを購入し、一服した。




牧場で見つけたキリギリス。




山バッジ。


その後、菅平プリンスホテルで温泉に入らせてもらった。入浴中に大雨が降り出した。

あまり時間もなかったので、入浴後は寄り道せずに上田まで戻った。




上田駅に飾られていた真田の甲冑。




お土産に買った善光寺浪漫ビール。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四阿山:百名山46座目(2日目・その3)

2020-08-29 | 日本百名山
四阿山頂で15分ほど休憩し、9時21分に山頂を出発した。

9時37分、根子岳分岐に到着。右手の根子岳に向かう。




根子岳。9時40分撮影。


上の写真を撮った後、樹林の中の急傾斜を下る。地面がぬかるんだ悪路で、一度ずっこけて右肘を強打した。また、ブユかアブに左耳付近を咬まれた。

今回の登山ルートでは、この斜面が一番の難所だった。最初に根子岳から登るルートにした場合、この難所が登りになるので、多少安全かもしれない。


10時17分、樹林帯を抜けて、四阿山と根子岳の鞍部に到着した。




根子岳の東側斜面。10時24分撮影。


10分ほど休んでから出発した。




振り返って眺めた四阿山。10時29分撮影。




マルバダケブキ(丸葉岳蕗)。10時34分撮影。




マルバダケブキ(丸葉岳蕗)。10時34分、PowerShot G7X MarkIIで撮影。




マツムシソウ。10時37分、PowerShot G7X MarkIIで撮影。




マツムシソウ。10時41分撮影。




根子岳の稜線。10時47分撮影。




根子岳の稜線。10時51分撮影。




北東方向の眺め。




エゾリンドウ?10時57分撮影。




振り返って眺めた四阿山。11時2分撮影。




行く手が急に岩山のようになる。11時8分撮影。




ガレ場。11時12分撮影。




ハコネトリカブト。11時16分撮影。


11時19分、根子岳山頂に到着した。四阿山頂から2時間かかった。




根子岳山頂(2207m)にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四阿山:百名山46座目(2日目・その2)

2020-08-29 | 日本百名山
小四阿で6分ほど休憩し、7時19分に出発した。




小四阿から眺めた浅間山(左端)。7時14分撮影。


登山道には、テンのものらしき糞が点々と転がっていたが、それより大きめの糞に出くわした。




大きな糞。7時25分撮影。


熊のものかと思ったが、熊にしては小さいような気がする。キツネかタヌキのものだろうか。




マルバダケブキ(丸葉岳蕗)。7時28分撮影。




四阿高原から登る道との合流点。7時42分撮影。




クサイチゴ。7時44分撮影。


7時52分、視界が開けて根子岳が見えた。




登山道の様子。7時52分撮影。




根子岳。7時52分撮影。




マツムシソウ。7時55分撮影。




行く手に聳える四阿山。7時55分撮影。




ミネウスユキソウ。7時56分撮影。


7時59分、中四阿に到着した。意識してゆっくり登った結果、登山口から2時間かかった。標準タイムは1時間40分程度。




中四阿。7時59分撮影。




中四阿付近から見上げた四阿山。8時3分撮影。




ウメバチソウ。8時6分撮影。




尾根道から眺めた根子岳。8時13分撮影。




四阿高原から登る道との2回目の合流点。8時27分。参考


8時44分、ようやく根子岳からの登山道との合流点に到着した。




根子岳分岐。8時44分撮影。


分岐からしばらく進むと木の階段が現れた。




鳥居峠分岐。8時55分。


登り切ったと思ったところに祠があった。




信州真田・山家(やまが)神社の上州祠。9時撮影。


さらに進むとまた小さな祠があった。




小さな祠。9時1分撮影。


そして、9時4分、とうとう四阿山頂に到着した。




四阿山頂と山家神社の信州祠。9時4分撮影。




山頂から眺めた根子岳。9時5分撮影。




四阿山頂(2354m)にて。9時6分撮影。


5年ぶりに百名山登頂を成し遂げた。登山口から3時間8分かかった。

山頂はガスに覆われていて、一瞬根子岳が見えた以外には何も見えなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四阿山:百名山46座目(2日目・その1)

2020-08-29 | 日本百名山
久しぶりに山に登る緊張もあり、ほとんど眠れないまま朝になった。

6時ごろ、菅平牧場の駐車場に到着。5時58分、駐車場から登山開始。以下、特に記述しない限り、写真はiPhone 11 Pro Maxで撮影した。




駐車場から眺めた北アルプス中部。5時57分、PowerShot G7X MarkIIで撮影。




駐車場から眺めた北アルプス南部。5時57分、PowerShot G7X MarkIIで撮影。




駐車場から眺めた根子岳。5時58分、PowerShot G7X MarkIIで撮影。


菅平牧場管理事務所前のポストに登山届を提出した後、右手に進み、四阿山登山口から登山道に入った。途中で、牧場の方と思しきおじさんに、熊に注意するようにアドバイスを受けた。最近熊が8頭捕獲され、2頭は殺処分されたが、残りの6頭は山に返されたとのこと。最近熊のニュースをよく聞くため、熊よけの鈴は装着済みだったが、音が良く鳴るように位置を調節した。




四阿山登山口。6時6分撮影。




キキョウ。よく聞く花の名前だが、絶滅危惧種である。6時8分撮影。




牧場のウシ。6時15分撮影。




ウシ。PowerShot G7X MarkIIで撮影。


ウシを撮影したあたりから牧草地を離れ、白樺林の中を進んだ。




沢を渡る。6時23分撮影。




ヒメシャジン。6時32分撮影。




白樺の林。6時48分撮影。


登山道は、しばしば笹の藪の中に入り、視界が無くなる。一度、笹薮の中からゴソゴソ動く音が聞こえ、熊ではないかと肝を冷やした。




アキノキリンソウ。6時49分撮影。




ミネウスユキソウ。7時3分撮影。




マツムシソウ。7時6分撮影。




アザミ。7時11分撮影。


山のふもとに牧草地が見えたと思ったら、小四阿に到着した(7時13分)。




牧草地。7時12分撮影。




小四阿。7時13分撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする