のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

多少でも 正月気分 お買い物  寒さ予防対策も

2021年12月28日 08時00分27秒 | うたごえ

クリスマスも正月も 私には何も変わらない日々の延長線にある

特に飾りつけもしないし 餅2枚も食べれば ああ正月 汁粉も良いな

あと一週間で 1月4日 もう うたごえ会場の抽選会が待っている

 

うたごえは 来週6日(木)と思えば 心も生き生きとしてくる

昨日は 車で市川のホームセンターまで行った

いつも10数分の距離しかない移動の繰り返し たまには気持ちがすっきり

 

短い距離だが 京葉高速にも乗る 運転は 脳トレにも最高だ

常に危険と隣り合わせ スピードも車間距離も 左右の安全 信号

この適度の緊張感は 緩んでいく脳神経に刺激がある

 

 

買ってきたものと言えば小物 それも寒さ予防対策

今までは若さと健康に任せて?・・そろそろ高齢者適齢期(笑)

どこか 衰えてくるだろう それはアタマからやってくる?

 

ウォーキングに丁度良い 帽子 今までは 後ろが網状のようなもの

今度は 何て言うか分からないが 昔はスキーでかぶっていた

そして マフラーは余り使用しないが 簡単首元マフラー

 

家に居て 寒さも厳しいので 足元のボアスリッパ 朝起きたらすぐ

スーパーは 正月お節などがずらーッと並んでいる

買ったものは 有田のみかんと 普通に 食パンなどこまごま

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひとり食 心身維持に 変化... | トップ | 富山から 年越しそばだ 田... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もうじき🌞が落ちます (三浦っ子)
2021-12-28 16:25:56
こんにちわ 暖かい帽子にマフラー 今年は寒くて
ウオーキングに帽子は欠かせません。この帽子の色大好きな色です。どうも赤系は似合わずに茶色、青緑系を好んで買います。🧣も・・

裏の家から千両を一杯貰ったので明日はお墓参りに
行ってきます。茶色の帽子で・・!(^^)!

のびたさんも六日から・・私達も六日のストレッチから始動。来年といえば先の事のようですが、来週ですものね。

いろんなyoutube大好きでよく見るのですが「動画二億回再生キッズゆうくん」今晩横砂照ノ富士ドッキリが日本TV10時 ~時間があったら見てください。達者ですよ😲
 
Unknown (さと)
2021-12-28 17:49:04
こんばんわ
帽子とマフラーは寒さに弱いので、すでに
使っています💦
のびたさん帽子かぶったら、マスマス
可愛らしくなりますね♪

うたごえが来年早々、有る~~楽しみが
待っているので、
お正月が充実する気分で過ごせますね🎍
三浦っ子さんへ (のびた)
2021-12-29 06:55:42
普段の年はマフラーはしたことがありません
寒波はこれからもありそうで 買ってみました
帽子もウォーキング用 初めて被ります 家で着用したら結構暖かいですね
三浦っ子さんの好みと一致でしたか(笑)
お墓参りも欠かさず 慎ましいです
年始の始動 長く空くと思いましたが来週ですね お互いに十分休養してエネルギー補充しましょう
テレビ見ましたよ ゆうくんとじいじ 良いコンビでほのぼのですね
そして 照ノ富士も愛嬌あるところを見せて 大相撲 ますます応援です
さとさんへ (のびた)
2021-12-29 06:59:28
帽子とマフラー これまではしていなかったのですが これからの寒波 ウォーキングに最適と購入でした
家で試着(笑) 結構暖かく感じましたよ 足取りも軽くんるでしょう
いよいよ来週は うたごえの活動も始動です
休養十分で臨めます

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事