外は35度 午後2時開始の下町のうたごえ
準備の段階から 少し動いただけで汗が噴き出る
ホールの冷房調整は 個々に出来ず 事務所の管理なのだ
開始でホールの扉を閉めて 歌いだして間もなく 皆さんの服装が微調整
扇子で仰いだり 胸元を開けたり? それなりに工夫
あまり暑いと ピアノを弾く私も 集中できない
相棒が 事務所へ電話を入れ 冷房の調整を依頼した
しばらくすれば 今度は冷えすぎになる 薄いレース状のもの持参の方も居る
寒すぎるのだが ピアノを弾いて トークに立つと 思わずぶるっ・・
午前中に 他団体がホールを使用していれば 意外に空調は適温になって居る
昨日は 下町のうたごえが その日の初使用であるため これも影響しているか
猛暑の中 それでも30数名も来られた皆さん 歌は楽しく心地よい刺激となったかな
リクエスト29曲
蛍 七夕 幼なじみ 月の沙漠 故郷の廃家 喜びも悲しみも幾年月
智恵子抄 森へ行きましょう もしもピアノが弾けたなら
365歩のマーチ 踊り子 上海帰りのリル 湖畔の宿 ブルーシャトー
おまえに 思い出の渚 小さなスナック カチューシャ 忘れな草をあなたに
喝采 五番街のマリー 秋桜 星空に両手を 若い二人 岸壁の母
ラブユー東京 旅人よ 川は流れる 川の流れのように
故郷の廃家 (歌詞つき)
懐かしい青春の一曲 ♫ 《もしもピアノが弾けたなら 》~ 西田敏行#懐かしい曲
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします
冷房の調節の大変な事~。暑すぎると思って冷房を強くしたら今度は寒すぎてとか。それでも皆さんのびた先生のピアノにあわせて歌いだしたら、暑さも寒さも忘れて心から楽しめた事でしょう。
歌の動画の紹介をありがとうございます。日本の綺麗な景色を楽しめました。下の曲もピアノが好きな方の歌。両方とも歌詞がついているのでわかりやすいです。♪♪
私が参加者なら あまり暑ければ休むこともありましょう
フリー参加ですので 個人の自由判断です
それでも30数名も来られて感謝ですね
酷暑の夏は ホールの冷房には苦慮します
座る位置だけでも 冷房の吹き出し口の差があって 寒すぎたり 暑すぎだったり 高齢者ですのでちょっと気の毒です アハハ 私も高齢者だった!
動画 私たちが歌っている曲 マイラさんにも伝えたいなとアップしています 気に入って頂き嬉しいです
そうそう、冷房環境は、個人によって寒さや暑さの感じ方が様々ですし、直接吹き出し口の風があたる方は寒くてたまりませんし、場所によってはあまり効き目がない‥‥、本当に難しい判断だと思います。ご苦労お察しします。
「故郷の廃家」はダークダックスの声でしょうか、ボニージャックスかな? この二つのグループのほかにデュークエイセスもいましたね。三グループ共に全員好きな歌手で、昔はよく聴きました。
この歌の映像のトップに現われる棚田の風景‥、正にこれと同じ郷愁を感じ棚田百選にも選ばれている千枚田に昨日、この暑さのなか訪れました。田植え後の水田の水鏡を期待していましたが、田は水もなくカラカラでした。もう少し早く訪れていれば観られたでしょうね。
でも、棚田のところどころに設けられている素朴な休憩所に座っていると、吹く風がとても爽やかな涼風が頬を撫でてくれました。その一陣の風は、うだるような暑さを感じさせない一瞬でした。いたる所に人間と紛う案山子がいて心も和みました。
そうそう、一度コメントでお話したいと思っていました。
マイラさん、なんとお心の優しい方でしょう。正に慈愛に溢れる方ですね。人間的なその優しさにいつも読みながら感動をもらっています。
皆さん顔を見せてくださいました
それだけ 歌を歌う方たちは元気そのものですね
声だけ聴いていたら まだ中年世代です(笑)
冷房 直接 私たちが温度調整が出来ない仕組みなので 事務所に電話を入れ オン オフ 温度も依頼します
個人差も 位置の差もあって難しいですね
「故郷の廃家」合唱は ボニージャックスですね まだ若さがありました(笑)
ダークダックスはコンサートにも行きました
日本の原風景 棚田 それも能登の千枚田は有名ですね
添乗で何度か案内した地 震災でかなりの被害を受けたようですが 如何でしたか?
猛暑が続き 水も豊富には流れていないかも知れませんね
水鏡 これは見たことありませんが 残念でしたね
姨捨の田毎の月は 見に行ったことがあります
テレビで 案山子の姿を見たことがあります 実際には案内したことも無いですが 少し離れたら 本物の人間に見え 素朴さとユーモラスが感銘です
マイラさん きっかけは魔女さんのブロ友でしたか 今では 毎日 交流しています
ホントに優しい それこそ慈愛に満ちた方ですね
魔女さんは 今 休んでいて 病気で無ければいいなと祈るばかりです
そうそう 慈恵さん 川柳 また ここせんに復活しませんか
ちょうど 年度があって 7月から新しい年度になります
慈恵さんが続けている方も継続して こちらもどうかなと最近思っていました 是非 検討してくださいね
川柳は、今はFM銀河で放送してくださっている、羽坂さんの番組のほうで細々と投稿させていただいているので手いっぱいです^^
またつい最近、俳句も始めたこともあり、皆さんのような熟練者の方々がおられる「ここせん」にはとても、とても‥‥。でもお誘いくださりありがとうございます。感謝です。
棚田を観るのが好きなのです。
最近鉄道旅によく出ます。
昨日は旅好きの人なら好んで乗りたいと思う、飯田線のローカル列車に乗って行きました。本長篠駅まで。
ピアノを弾くのが楽しいですね。大好きです。頑張って下さい。
千枚田 能登かと思いました(笑)
鳳来寺はツアーで行きました
棚田では 信州の棚田見学に行きましたね
房総ににも 棚田があります
やはり郷愁のようなものが感じられるのでしょう
俳句を始めたの?すごいことです
川柳のかなり前から 俳句の番組 プレパトを見て今でも番組のファンです
夏井いつき先生に魅力があるからかな
川柳は 一緒に始めたので 仲間意識が残っていますが 残念です
でも それが楽しくあれば最高ですね
鉄道旅 私の原点は 夜学の高校生時代から始まり ノリ鉄で日本中回ったところから 最終の仕事が添乗員 まさに人生に悔いなしです
飯田線も ひとり旅でも乗ったり 伊那市から南アルプスの方に奥深くし行ったところが 私の思い出のふるさとです
佐久間ダム 天竜峡 昼神温泉 木曽駒千畳敷 養命酒工場 高遠城など
沿線は想い出がいっぱいです
慈恵さんは 今が青春の延長かなぁ
現在マイルーム28度で扇風機が強です。
こうして書いているには汗も出ず心地よいです。
お昼頃リビングは30度。「おい30度もあるぞ!」とエアコンの催促が(笑)
「越えたら入れますね」で扇風機のみ。
別にケチケチしているんではなくて(笑)私の場合炎天下の草刈りなどありますので、落差がありすぎると体感温度の調整が大変で・・・なのです。
寝室もエアコンなしの扇風機のみです。
でも、人に見られない網戸で寝るまでいられますから大丈夫なんですが、
高齢者(爺様)を労わらねばなりませんね。反省!!
慈恵さん、ここせん入ってほしかったです。