
歳とって目ぇ悪なってきたんと、
元から「ま、いっか」体質なんで、
葉っぱについてる虫、よう見つけん。
けど、これはあかんやろ、さすがにこれは。

ゆうことで一念発起。
穴開けられてる葉っぱ、じーっと見た。
じ~っと見た。
じ~~っっと見た。
(以下3枚 虫写真 注意)
ん ?

おったぁー!
ころころ太って、
葉っぱまんまの緑やがな。
「ヨトウは昼間、根元掘ったらすぐ見つかる」
いつも知恵貸してくれてるおっちゃんが言うてはった。
んな簡単に‥
掘ってみたら、

この、なんやらみずみずしい、黒っぽい、丸まっちいもんは?

おお、これは‥、
ほんまにおったぁ!
緑のも黒いのも、
ただ生きるためにカジカジしてるだけなんやろけど。
もういっぺん言うで、

これはあかんと思うの、やっぱこれは。
この子かて、
「よち、畑一番のべっぴんちゃんになってやゆのよ」
て、機嫌よう芽ぇ出してきたとこやったんちゃう?
それをいきなりのガジガジは‥。
あんたたち、
このどんくさいおかちゃに見つかってもたのは、
よっぽどの不運と諦めてちょうだいな。
ごめん。
