ねこがんず

猫、動物大好物。料理、包丁、自然も大好き。サボりつつ独り言を書いてます。

つらなくなったのよ!

2024-06-09 15:23:24 | 体・健康
AIちゃんに教えてもらった事、つまりカテキンを少なくするための水出し茶を飲むようになってから明け方につる事がなくなりましたぁ!

いや、何度か感覚的にはつりそうな時もあるのよ。

これはやばいつるかもってね。

でもちょっと足を延ばすだけで戻るようになった。

前は寝てられないし、伸ばそうにも伸びないし、反対側もつって来るし、足首硬くてびくともしないし、何より痛みが凄かったのよ。

ここ一年くらいの間でつるようになったかな?

こんな痛みがまた明け方来るのは嫌だ!って思うくらい痛いのよ。

それが今のところ大丈夫。

本当の理由はどうか分からないけど、もう半月以上つってないから取り合えずいい感じ。

で、時を同じくらいにして何となくピーナッツを食べるようになったの。

普段あまり手に取ることもないけど、なんか食べたいなって思ってね。

週に2~3回買っちゃったりしてね。

別に嫌いじゃないし食べ始めたら止まらないタイプだしね。

で、つる原因の一つミネラル不足ってとこ見てたらマグネシウム不足も一因だと。

で、ピーナッツにはマグネシウム結構入ってるよって。

それを読む前からだから無意識に体が欲してたのか???

ま、偶然だとしてもちょっとマグネシウムが補給されて調子が良くなったのかもね。

私の場合、加齢と仕事の疲れと寝る前にも飲む緑茶しかも冷たくて濃くて渋くて苦いヤツという要因が組み合わさったパターンだから、つってる人の参考にはあまりならないかもしれないけど、誰かの参考になれば嬉しいな。

AIちゃんの説明、分かりやすくてためになったよ~。

寝る前にお茶じゃなく水にせえって話だけどもねぇ~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年は梅も高うごさいますぅ | トップ | 今年の梅漬け作業は終了~ »

コメントを投稿

体・健康」カテゴリの最新記事