Junky Monologue

   ひとりよがりな趣味のお話し。

   JunkなものしかないJunkなブログでございます。

まだまだ続くリペイント、JS-Ⅱ前期型

2021年03月20日 17時33分25秒 | プラモ(ロシア車両)
そろそろ手付かずのキットを始めたいなと思いつつも、あと1個リペイントをこなしておこうということで今回は史上最強の独裁者の名前を冠したこいつ。
ライバルのヒトラーが完全にお子ちゃまにしか見えなくなるキング・オブ・独裁者、その名もヨシフ・スターリン。

20数年前に作ってたドラゴン1/35JS-Ⅱ、いつものように細かい処まで入り込んだ綿埃を落とすためまずはお洗濯して乾き待ち。
前期型と言うのでしょうか、前部に段差があってドライバー用のバイザーが付いたちょっと過渡期デザインっぽいところがお気に入り。
埃を落として綺麗になったところで改めて見てみると、40年前に作ったものより少しだけ進歩の跡が見えますね。
でも車体上下ががっちり接着されてて分離できないのと履帯も外せないので、ちょっと作業の難しい部分も・・・履帯は塗り直す必要なさそうなので、このままでウェザリングだけやり直すのも良いかも・・・とか色々迷いつつも何故か手だけは勝手に動いちゃうんですね~。

後先考えずフロントフェンダーを切り取っちゃいました。
基本色はベタ塗りをおこなわず、このままドライブラシをかけちゃうのが良さそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿