居室内のジャンクヤードで野ざらし状態(?)だった昔の組立済プラモをいくつか回収してみた。
塗装の練習台としてリペイントし、うまく行けばレストアしようという魂胆でありますが・・・。
おおよそ40年ぶりに回収した車両
T-34/76 43年型
特にデカール不要なので仕上げ易そう、でも履帯がちょっと・・・初期の頃のモデルカステン連結履帯(可動ではない)がどっかにあったはずなのでそれを見つけてからかな。
Sd.Kfz.250ロンメルのグライフ
張り替えるデカールがないと手がつけられないですね・・・タミヤが再版するのを気長に待った方が良いとか(笑)。
M3A2兵員輸送車
これも上記に同様?、やるなら少しハウツーを貯めてからの方が良さそう・・・でもA2仕様は試作だけで量産されていないらしいというのがちょっと減点対象?。
M4A3シャーマン
まずはこれがやり易いかも・・・細かい事言わなければ流用できそうなデカールもありそうだし。
やや難ありとは言え、アヒルの嘴(だったけ?)付履帯がええです。
その他小物
こういう小さいのって何故かそそられるんですよね。
でも鉄拳?ちゃうケッテンクラートは新しい金型のキットが欲しいなぁ。
20~30年ぶりの回収車両
メルカバMk.Ⅰ
これでやるならチェーンカーテンをなんとかせにゃあきまへん。
ずっといつかやりたいと思いつつちょっと気が遠くなったり(笑)。
JS-2前期型
これもやり易いかもね、特にデカールなくてもいいし。
赤錆だらけのウェザリング練習にちょうど良いかもしれませぬ、でも事前に構想をよく練った方が良さそうとか・・・。
どれもこれも取りきれない綿埃が凄いのなんの(笑)。
なんだかんだですが、まずは筆塗り塗装の基礎からやり直しってことでM4A3に手を着けるのが順当と判断・・・どうなることやら。
塗装の練習台としてリペイントし、うまく行けばレストアしようという魂胆でありますが・・・。
おおよそ40年ぶりに回収した車両
T-34/76 43年型
特にデカール不要なので仕上げ易そう、でも履帯がちょっと・・・初期の頃のモデルカステン連結履帯(可動ではない)がどっかにあったはずなのでそれを見つけてからかな。
Sd.Kfz.250ロンメルのグライフ
張り替えるデカールがないと手がつけられないですね・・・タミヤが再版するのを気長に待った方が良いとか(笑)。
M3A2兵員輸送車
これも上記に同様?、やるなら少しハウツーを貯めてからの方が良さそう・・・でもA2仕様は試作だけで量産されていないらしいというのがちょっと減点対象?。
M4A3シャーマン
まずはこれがやり易いかも・・・細かい事言わなければ流用できそうなデカールもありそうだし。
やや難ありとは言え、アヒルの嘴(だったけ?)付履帯がええです。
その他小物
こういう小さいのって何故かそそられるんですよね。
でも鉄拳?ちゃうケッテンクラートは新しい金型のキットが欲しいなぁ。
20~30年ぶりの回収車両
メルカバMk.Ⅰ
これでやるならチェーンカーテンをなんとかせにゃあきまへん。
ずっといつかやりたいと思いつつちょっと気が遠くなったり(笑)。
JS-2前期型
これもやり易いかもね、特にデカールなくてもいいし。
赤錆だらけのウェザリング練習にちょうど良いかもしれませぬ、でも事前に構想をよく練った方が良さそうとか・・・。
どれもこれも取りきれない綿埃が凄いのなんの(笑)。
なんだかんだですが、まずは筆塗り塗装の基礎からやり直しってことでM4A3に手を着けるのが順当と判断・・・どうなることやら。